重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔から思っていたのですが、エクセルで画面遷移のフローとかを書いていると、印刷時にずれませんか?
画面上ではテキストボックスからテキストボックスへ、矢印で繋げているのに、印刷するとあらぬところからあらぬところへ矢印があったりして。
ちゃんとなってるところもあるし、なってないところもあるし、いったいどうすればちゃんとなるのか、さっぱりわかりません。
パワーポイントで作成すればいいのでしょうが、パワーポイントではちょっと狭すぎますし…。
エクセルで、この問題が解決できないとすれば、代わりになるようなアプリケーションソフトってないでしょうか。

A 回答 (3件)

こんにちは。



依然私も同じことで悩みましたが、
簡単に解決できますよ、エクセルで。

【印刷ボタン】を押して印刷する前に
【印刷プレビューボタン】を押して、
印刷プレビューを見るといいですよ。
その画面に移っているのが、
【実際に印刷されてくる時の書式】になります。
普通に作業してる時の画面では、問題なくても
プレビューで見ると結構ずれてますよ。

ちなみに印刷プレビューできちんと表示されているのに
ずれているんだとしたら、プリンタのドライバ等の
エラーでしょうね。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プログラマーはPCで見るし、クライアントは紙で見たがるしで、どちらに合わせるとかではなくて、画面と印刷が一致していないと困るんですよね…。
なかなか難しいですね。

お礼日時:2002/08/10 08:30

 フローの矢印についてのみの解決案です。



 もしかしてお使いの矢印は「オートシェイプ」の「線」の中にある矢印では無いでしょうか?
 もしそうであれば、「オートシェイプ」の「コネクタ」の中の矢印をお試し下さい。
 違っていればスミマセン。

 では、再見!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画面遷移のフローって、コネクタだけではカバーしきれない事があるので、なかなか完全にとはいかないようです。
表計算なんかの機能はいらないから、画面遷移図とか
フローチャートに特化したツールが欲しいところですねー…。

お礼日時:2002/08/10 08:31

こんにちは



 以下のページがご参考になるのでは?

[XL2002] 異なる環境で印刷範囲やセルの幅/高さが変わる場合の対策
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …

参考URL:http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL教えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2002/08/10 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!