重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ を購入しようと考えているのですがマンションタイプでVDSLを使用しているのですが大丈夫でしょうか?ルータは必要なのでしょうか?プロバイダはOCNでフレッツ接続ツールを使用しています。
パソコンの知識があまりないのですがうまく設定できるでしょうか、ぜひアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

うちでも使ってます、


ADSLでインターネットしてますけど、何で接続するかは無関係。
購入時に同封されているCD-ROMをまずパソコンに入れインストール、その後USBに“ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ”を挿せばOK。
初めて通信する時に【接続を許可】してあげれば、次回からは自動で許可状態になりますよ。(毎回パソコンを立ち上げるのは必要)
    • good
    • 0

USBコネクタ使ってます。


いま使ってるパソコンがネットが出来る状態でUSBコネクタ挿すスペースがあるなら大丈夫ですよ!
使い方はカンタン。
WiーFiコネクタに付属のROMでドライバー入れてUSBコネクタ挿すだけです。

WiーFiする場合にPCをイチイチ立ち上げなくてはならないのが面倒ですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!