
Linux環境にPostgreSqlをインストールしたいのですが以下のエラーがでて困ってます;
手順としては
1, ./configure
2, gmake
3, su
4, gmake install
5, mkdir /usr/local/pgsql/data
6, chown postgres /usr/local/pgsql/data
7, su - postgres
8, /usr/local/pgsql/bin/initdb -D /usr/local/pgsql/data
9, /usr/local/pgsql/bin/postgres -D /usr/local/pgsql/data >logfile 2>&1 &
10, /usr/local/pgsql/bin/createdb test
11, /usr/local/pgsql/bin/psql test
まず手順8で以下のエラーが出ます
database "postgres" does not exist
その後、手順9を実行すると以下のエラーがでます
createdb: could not connect to database template1: could not connect to server: そのようなファイルやディレクトリはありません
Is the server runnning locally and accepting
connections on Unix domain socket "/tmp/.s.PGSQL.5432"?
解決策等ご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
plgファイルの開き方
-
PostgreSQL14.6のSSL対応について
-
postgreSQLのint型は桁数指定が...
-
shellからpostgresqlへの変数の...
-
Postgreのupdateコマンドでエラー
-
PostgresqlをインストールするP...
-
エクセルで縦のカラムデータを...
-
Windows10がインストールできま...
-
select文の書き方で分からない...
-
PostgreSQL レコードからアイテ...
-
画像とカテゴリーを出力したい...
-
SQLにて指定日付より前、かつ最...
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
新規作成したPostgresqlデータ...
-
postgresqlのtableのカラムの型...
-
php、postgresqlを使ってwebア...
-
三段論法を真理値表で証明する
-
sqlの中で、 例えば条件句で AN...
-
tesuto 01
-
python3.12のインストール方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PostgreSQLの標準文字コードをS...
-
Cプログラミング内でのPostgre...
-
PostgreSQL インストール 起動...
-
PostgreSQLをC言語でアクセスし...
-
PostgreSQL14.6のSSL対応について
-
PostgreSqlインストールで
-
PostgreSQL データベースクラス...
-
initdb: command not find...
-
UNIX版インストール時のポート...
-
日本語入力について
-
initdbのオプション
-
psql時のWARNINGメッセージにつ...
-
PostgresSQL initdbができません
-
postgrsqlを別のディレクトリに...
-
PostgreSQLはインストールされ...
-
POSTGRESのデータの格納場所は...
-
データベースに接続できない
-
8.4.5 をインストールしたい
-
PostgreSQLを初期化できない
-
postgresqlでのトランザクショ...
おすすめ情報