

Yahooメールが手軽で使いやすいので、OE(OutlookExpress)で使っていました。
ところが、最近、このプロトコルが、pop before smtp というものに対応されて、セキュリティアップの代わりに非常にめんどくさくなりました。
そこで、この方式に普通に対応しているメーラーを探しています。
イメージは、OEライクな、メーラーでが希望です。
データをOEから自動的に移行するインストーラーなどが、用意されているとベストです。
フリーソフトがいいのですが、買い切りで安価なものであれば、よいものを検討したいと思っています。
どなたか、お奨めをお教えください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SMTP-AUTHという設定を施せば、Outlook Express でも
メール送信できますよ。
以下参照。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/whatisymail …
ありがとうございました!
そういえば、以前も同じ設定を人に言われてやった記憶があります。
新しく設定したIEで動かなかったのは、これが原因だったんですね。
No.4
- 回答日時:
>そこで、この方式に普通に対応しているメーラーを探しています。
Outlook Expressは普通にpop before smtpに対応しています。
参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/whatisymail …
ありがとうございました。
対応していたわけではなく、対応方法があったというのが、どうやら正解のようですね。
うまく切り抜けられて、助かりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
Shuriken2007をお勧めします。
メールの移行ツールは標準で付いています。
体験版でお試し下さい。
http://www.justsystem.co.jp/shuriken/index.html
Syuriken2007ですか。
以前2007でないかなり前のバージョンが、
一太郎なにかにセットされていたことがあったのですが、
あれも対応していたのですね。
IEとイメージが違ったのでピンとこなかったのですが、
一度、確認してみます!
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>pop before smtp
に対応するThunderbirdでいかがですか。
http://www.tiki.ne.jp/setup/mail/tb_p.html
>OEライク
のイメージがどんなものか判りませんが、OEからのデータの移行(インポート)機能は用意されています。
サーバーにコピーを置く設定にすれば、併用もできますので、気に入ったらメインで使用されたらどうですか。
メールデータのバックアップや復元も楽ですよ。
(Mozilla Thunderbird)
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- ネットワーク ニフティメールのiPhoneとWin PCでの運用 1 2023/03/30 11:19
- Android(アンドロイド) スマホ買い替えについて(AndroidからAndroidの買い替え) 1 2022/03/31 20:54
- その他(メールソフト・メールサービス) 迷惑メール届く理由 1 2022/09/03 06:39
- 電気・ガス・水道業 高圧配線について 2 2022/09/27 08:11
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- プリンタ・スキャナー エプソンとブラザーどちらのプリンタがいいでしょうか 6 2022/12/23 15:38
- 消費者問題・詐欺 これは何かの罪になるのでしょうか? 3 2023/07/30 22:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
iPhone11に予約しました auの人...
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
-
ドコモ回線の SH-02JのSIMを SO...
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
スターホースのカード
-
アップルミュージックはiPhone...
-
■三井住友VISAカード■ANAマイレ...
-
iCloudに関しての質問ですが、...
-
パスワードレスを導入してない...
-
OE6→Outlook2010データ移行出来...
-
LinuxからWindows2003Serverへ...
-
スマホアプリのメモリまたはnot...
-
iPhoneからAndroidに機種変更し...
-
pop before smtp対応のメーラー...
-
大容量のデータを移行する方法...
-
新しいiphoneにios12でデーター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
機種変するのですが、YouTubeミ...
-
Beckyの移行と登録コードについて
-
postfixメールデータとユーザデ...
-
Thunderbird プロファイルを使...
-
Outlook2019のアドレス帳を別の...
-
スマホの交換サービスにより新...
-
Thunderbirdのデータを他PCに...
-
Macで使えるマルチアカウントメ...
-
office2010から2013にアップグ...
-
2台のPCのSSDを互いに交換した...
-
移行中てどういう意味ですかよ...
-
raid に互換性はありますでしょ...
-
PC買替に伴うBecky!2の移行作業
-
HPサービス終了でカウンターは??
-
povoについて
-
LINE androidスマホからiPhone...
-
win98(netscape)からMacOSX(Mai...
-
YouTubeプレミアムミュージック...
-
iPhoneからAndroidへのデータの...
おすすめ情報