dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末年始9日間での海外旅行を考えています。
今まで行ったことのない国に行きたいと考えています。
これまでにいった国は、
韓国・タイ・イギリス・フランス・スイス・ドイツ・チェコ・
スロバキア・ハンガリー・グアム・サイパン・ベトナム・オーストリア・ポーランド・
キューバ・ジャマイカ・USA・カナダ・オーストラリア・フィリピン・イタリア・
ペルー・ボリビア・ルーマニア
です。
上記以外の国で、年末年始頃がベストシーズンな国を教えてください。
旅行の目的は、遺跡や古城巡りから、ダイビング(アシスタントインストラクターです。)、美味しいものを食べに行くなどなんでもOKです。
いままで思い出に残った国やイベントがあれば教えてください。
最初、メキシコ(ラパス)に行こうかと思っていましたが、
マンタやジンベイザメは7~10月がシーズンのようで、
来年の夏に行こうかと考えています。
英語は日常会話レベルで話せます。(現在スペイン語勉強中)
治安は極端に悪くなければ構いません。
貧乏旅行ですが予算は、特に決めていません。
(お金より経験を重視したいので。)
国境超えも問題ありません。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

北半球は寒いのでは…とご懸念なので再び。



まずですね、エジプトの遺跡観光のベストシーズンは12月~2月くらいまでの冬になります。
1月の平均気温
アスワン  最高23.8度、最低8.0度 
ルクソール 最高23.0度、最低5.4度
http://www.egypt.or.jp/local/Luxor.html

となっています。コレが夏ともなれば、アスワンでの観光中の最高気温は50度を超える日もありますので、日差しが強い分「冬でも暑い」と感じると思います。
ちなみにシャルム・エル・シェイクは最高23.8度となってますね。(上のURLのシナイ半島のところにあります)

モロッコも1月の平均気温は最高17.1度、最低7.2度となってます。
http://www.hankyu-travel.com/c-info/morocco.html

砂漠は朝晩が冷え込むのでこの最低気温ですが、活動時間帯はかなり暑いです。冬でなければ行く気にならない、という感じでしょうか。

もうちょっと暖かい方が…ということでしたら、やはりカンクンでしょう。最高28度、最低でも18度あるようですし。
http://www.tour.ne.jp/country/city.asp?city_id=2 …

どちらにしてもヨーロッパの冬とは別物です。日本で着ていたコートが現地でジャマだ、ということの方が多いですよ。
行き先選びの今が一番楽しい時期かもしれませんね。いっぱい迷ってください。(笑)

参考URL:http://www.egypt.or.jp/local/Luxor.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりエジプト、モロッコ、カンクンですか。
全て行ったことのない国なので魅力的です。
詳しい情報と共に、本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/07/07 13:56

こんにちは!



エジプトなんぞはいかがですか?
 カイロ+ルクソールなら遺跡の旅。
 カイロ+シャルム・エル・シェイクならピラミッドと紅海でダイビングの旅です。
 
 そうそう、年末年始ということで、シナイ山に登ってご来光を拝むツアーもいいかもしれませんね。でも山登りは旅行目的に入ってませんねぇ…。

あとは私が行ってみたいところでは…
●モロッコ周遊からジブラルタルを船で渡ってスペインから帰ってくるというルート
●カンクン+グアテマラでマヤ遺跡三昧。カンクンだけでは日が余るかもしれないので、カンクンでチチェンイッツァを見て、グアテマラでマヤの最大の遺跡ティカルを観光。
●陽気にトリニダード・トバゴ。トリニダード島とトバゴ島に分かれており、トバゴ島はリッチなホテルが多いようです。カンクンに寄り道することも可能です。

カンクンには私も行ったことがあり、遺跡巡りのツアーは楽しかったです。ダイビングには時期が合わないかもしれませんが、遺跡観光なら問題なさそうです。ティカルやトリニダードは見積りまで取ったのに、いまだに行けてないところです。(涙)
UAEはアブダビとドバイで空港に降りたことがあるのですが、さすが石油国、というキンキラな空港が印象に残っています。(~_~;)
ただ、個人的にはドバイで9日間は長いかなーと思います。
興味がおありなら、カイロやイスタンブール、ギリシャと組み合わせるといいかも。
あとベリーダンスですが、私はカイロとイスタンブールで見ました。なので、ドバイでなければ見れないものでもありません。
思い出に残っているのはエジプトで、カイロでピラミッドを見て、ルクソールからアスワンまでナイル川クルーズしたことでしょうか。船で移動するので、朝からワイン片手に飲んだくれるのもOKですし、砂漠の砂が夕日に映えて綺麗だし。市場に行けばカルチャーショックで楽しいし。ビールとワインはエジプト産がありますよ。

ということで、かなりエジプトをおすすめしてるようですが、カリブも捨てがたい、という感じです。お好みに引っかかるモノがありますでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エジプト紅海はダイビングのメッカで、世界中のダイバーが集まる場所だと聞いています。
ピラミッドも見てみたいし、1月でも寒くなさそうですよね!?
トルコ、クロアチア、ギリシャ、モロッコ行きたい国は尽きませんが、北半球は寒いのではと懸念しています。
具体的なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/07/05 22:08

セイシェル、モーリシャス、モルディブは自分が行ってみたい


場所です。ただ高いですよね~(涙)

今まで行った国で思い出に残ったのはインド北部、ジャイサルメールに
あるゴールデンシティと言う元々オアシスだった場所です。
インドとパキスタンの国境に横たわるタール砂漠にあり、
かつて交易の中継点として栄えた場所ですが、国境が出来行き来が
出来なくなり衰退しました。
でも、丘の上に作られた石のお城、精巧なジャイナ教寺院など
見るものは尽きません。
らくだサファリでらくだに乗って砂漠を旅し、アンモナイト
等の化石を見つけるのも楽しかったです。
月の砂漠に空には満天の星、夜はらくだの長い月影と反芻し
続けるゲボゲボ~って音でジェラシックパークさながらです。
デリーからジャイプル、ジョードプルだったかな?と
数日かけて電車やバスで移動しますが、ジャイプルは町全体が
ピンク色、ジョードプルは水色と景観も楽しめます。
到着先はゴールデン♪砂色の町です。

インド北部は12月頃が乾季なので、マラリアなどの病気を
気にする事も無く気持ちよく過ごせましたよ。
実際、首都に帰ってから暑さで体調を壊しました。
ただ、タール砂漠にはインド軍の軍事施設があるそうで、
だからこんな辺境の地でも電気が来ていると聞きました。
軍人らしい人は1人もいませんでしたが、タール砂漠で
核実験を・・と言う事も聞いてはいるので、情報を集めてから
検討される事をお勧めします。
しかも、かなり好き嫌いはあると思うのでアシカラズ。

私自身が行った時も、参考サイトの彼の様なチンドン旅行で、
笑が止まりませんでした。
椎名誠氏の“インドでわしも考えた”的な笑が好きなら
大丈夫かなと思いますが・・。

経験と言うなら、これほどカルチャーショックを受けた国は
他にありません。

参考URL:http://www.waja.co.jp/koji_essay.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

モルディブはあこがれますねー。行ってみたいです。
インドもかなり興味があります!!
たしか、中谷美紀が出版してましたね!?
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/05 22:05

はじめまして。


相談者様の目的を拝見した上で思い浮かんだのが、カリブ海エリアでした。ただ、来年ラパスに行かれるご予定なので・・・同じメキシコですがカンクーンはいかがでしょうか?
キューバやジャマイカに行かれていらっしゃるので、カリブ海の綺麗さはご存知かと思いますが、ダイビング・マヤ遺跡・メキシカン料理やコロナビールも有名です。
旅慣れていらしゃいますし、スペイン語も勉強中との事ですので是非おすすめです。
私は新婚旅行でカンクーンへ1週間行きましたが、海の綺麗さに感激しました。その半年前にモルディブにも行ったのですが、海の色がモルディブとはまた違った綺麗さで、チャンスがあればまた行きたい所です。
http://cancun-information.com/

私自身行った事はないのですが、同じくメキシコのロスカボスなんかも
シーズン的には悪くないので良いのではないかと思いました。
http://www.mexicokanko.co.jp/mx/beach/los_cabos. …

あとは、旅行した所ですと中東のUAE・ドゥバイです。
シーズン的には猛暑ではなく、過ごし易い時期です。
空港も街中もすごく綺麗で、いかにもお金持ちの国って感じです。
私は去年行きましたが、建設ラッシュで高層ビル&マンションがかなり建ってました。
ただ、観光がモスク見学やデザートサファリ→ベリーダンス鑑賞がメインですので、相談者様の目的とは外れていますが、中東エリアには行かれていらっしゃらないようですので、あくまでも経験としておすすめします。
http://www.dxb123.com/info/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
カリブ海には何度でも行きたいと考えていました。
ドバイなど中東方面には一度も行ったこともないので、参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/07/05 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事