アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、母親の事について悩んでいます。
現在当方は17歳、良く言えば浪人生です。(悪く言えばニートかもしれないです)
家族構成は、私と母親と祖母の三人暮らしです。

具体的には母は、自身にとって都合の悪い事や面倒な事は全て無視あるいは聞こえないふりをするのです。
いつからかは判りません。(私が小さかった頃にも母親との意思の疎通に苛立った思い出は多くありますが、その時は私もより幼かったと思います)
しかしもう何年もこのような状況が続いています。
具体的には、「フン!」とか「ハッ!(ほーおそうかい!みたいな意味で)」などしか返事をしてくれません。
上記は、面倒な話題を拒絶する際のパターンです。
また母親自身が何か間違いをおかしたりした(例えば勝手な勘違いで私を責めるなど)場合、
その論理的不備を私が突くと「あんたや!」(注:当方関西在住ですので)の一点張りです。
レパートリーがありません。ほとんどの場合、「あんたや!」「だから、あんたやって!」を繰り返すだけです。

しかし完全に何を言っても駄目になる訳でもなく、その状態で普通の話を振れば普通に話をする事が可能です。

実は今から2~3ヶ月前になるでしょうか、"面倒な話題を拒絶する際のパターン"については一時的にやめてくれた事があったのです。
さらに長くなってしまうと思うので詳細は省略させて頂きますが、もうそれはそれは快適でした。。
ですがそれも二週間ほど経過するとほとんど元に戻ってしまい、
私の方も辛くて辛くてどうしようも無くなり何も考えられなくなる時がいよいよ多くなり始めたので、
それ自体悲しいことではありましたが「母親に話しかけない」事を決め、今日に至ります。
どうすればいいのでしょう。もうさっぱり判りません。

また、私自身に問題がある可能性もあると思います。
そう思う理由として、
まず母親がそうした態度を取るのが、私が知る限り"私に対してだけ"であると言う事、
次に、「母親に話しかけない」と書きましたが実際には母親から私に話しかけられる事もなく、
もしかしたら今までただ単に私が干渉しすぎだっただけだったかもしれないという事が挙げられます。。。
そんな積りはないですし、以前は普通に向こうから話しかけることもあったのですが。
それらに加え、今こうして改めて文章に起こして見てみると、
もしかすると一般的な感覚に則れば、この程度のことで気を揉み体調を崩す私は異常なのではないかとも思えてきました。
また私に問題があるとすれば、この問題をとりあえず解決した所で状況はほとんど進展しないかもしれません。

現在は進学に向けた勉強も、個人で行っている研究もほとんど進んでいない状況です。
でもそんなものまで親の所為のような言い方をするのは我ながらちょっと抵抗があるような気がしますが事実です。。
私の意見・発言は度々「あんたや!」「フン!ハッ!」で突っぱねられます。思い出しただけでも気が狂いそうになります。
もうこの所二日に一回は親やら親戚やらが夢に出てきますし、そうで無くとも腹の立つ後味の悪い夢ばかり見ますし参っています。
やっぱり私がおかしいのかな。。母親自身の事も気になります。母自身にも何かしら抱え込んでいる事があるんじゃないかと思うとやっぱり心配です。

ダラダラと長文になりましたが、どうか何かアドバイスを頂けませんでしょうか。
本文章にそれこそ何か「異常性」のようなものを感じたりなどなさいましたら、どうか遠慮なくおっしゃって下さい。
何より現状の解決を望んでいます。

A 回答 (4件)

つらいですね。

おさっし申し上げます。
あきらかに親のコミュニケーションが異常であり、あなたは被害者です。
ですから、今現在になるまでそのストレスを抱えていることを考えれば、苦しみに耐えられなくなっているとしても理解できる話しです。

親とは話すだけ無駄だと思います。それよりも外でお話しすることで気分転換したほうがいいでしょうし、場合によっては親と離れて暮らした方がいいですね。そう考えた方が逃げ道があって気が楽になりませんか?

家族構成で考えても、あなたの負担は大きすぎます。

>本文章にそれこそ何か「異常性」のようなものを感じたりなどなさいましたら、どうか遠慮なくおっしゃって下さい。
何より現状の解決を望んでいます。

ですから、親が、異常です。あたかも知的障害?とかんぐりたくなるほどです。たぶんなんらかの病気なのでしょうね。
理解しても、あなたは対応できないと思いますので、世の中にはそういう人もいるくらいに考えて、話す必要なければ関わらないほうがいいと思います

その単語だけで生活してるなら、原始人を想像してしまいます。でも知的障害の人も、そういうコミュニケーションしかとれない人は、いますよ。

この回答への補足

ご回答有り難うございます。

>>その単語だけで生活してるなら
質問文中にもありますが、
そのような状況になるのは、母親にとって面倒であったり都合が悪い話題に及んだ場合のみであると思います。

親が決定的に異常であるとか、そのような見方をするのにはやはり抵抗があります。
きっと何か大きなストレスがあった事が原因で、それを軽減する為にこのような言動を取るのだと思います。
だとすれば私は家族としてそれを、助けるとまでは行かずとも原因の除去軽減の為努力すべきであると思います。
母は父とは私が小さかった頃に父の暴力などが原因で離婚しており、ひどい話も祖母から色々聞いております。
私が一人暮らしをするというのもそれ自体大変で、自分の事として考えた時にそれは現実的でないように思いますし(それは私の甘えであるとは思いますが)
私がその場から逃れる事によって状況を収拾すると言うのは母親の為にもならないと思います。母親や、家族を切り捨てるような事は出来ません。

私が何かをされて辛いと言うよりは、母親がそのような状態である事が辛い、というのも大きいような気がします。
(結局それは同じ事ですが)

補足日時:2007/07/09 18:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足で応答してしまいました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 00:16

あなたの人生、大切にしてください。


一人暮らしをしましょう!!
そして健康的な人生を送ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一人暮らしは、やはり出来れば選びたくない選択であるように思います。
現実的に多くの面で不利になるように思います(甘えでしょう)し、
私の人生だけで無く、
親も他人では無いのですから、やはり親の事も心配です。

お礼日時:2007/07/10 00:39

こんばんは。


太宰治という作家の小説を読んだ事がありますか?
なんとなく読んだ事があるような気がします。。。

 さて本題に入ります。悩みが雪だるま式に増えているのがあなたの
現状だと思います。

 その原因は閉ざされた世界にあると思います。家の父親も退職して
社会から離れた生活を始めた結果、非常に細かい事に余計に執着する
ようになってしまいました。

 彼にとって家の生活が世界の殆どになっているからです。そういう
人間にとっては他人の服がたばこ臭いかどうかまでがとても大切な
事になっています。

 もしも仕事を適当にして、友達付き合い、趣味、就職活動、老後への
準備、もろもろの何か。そんなことをしていたら、些細な事に目を
向けるエネルギーなど残らないでしょう。

 あなたの問題点だけを指摘しても聴く耳が持ちにくいだろうと、私
も身内の問題点を公開してみました。多分今のあなたも、浪人生という
状態で社会とのつながりが薄くなり、かといって勉強もはかどらず、
人間関係も「今は」疎遠になっているのでしょう。だから母親との
関係も余計に敏感に感じるはずです。

 もしもあなたが高校を出て、仕事もして、金も使って、彼女を作る
努力もしてみて、(できちゃうかもしれないし)、様々な苦労や喜び
にぶちあたっていくなら、今の苦しみがきっと懐かしく思える事でしょ
う。

 経験の幅を広げよう、というのが私のアドバイスの骨子です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すみませんが当方あまり小説は読みませんので、現在の状況と似たようなものがあるのかはちょっとよく分かりません。

ご指摘の内容には説得力を感じました。
確かに現在は、当然以前ほど社会との繋がりを感じられなくなりましたし、
しんどさをより強く感じる原因の一つにはなっているかと思います。

ただ時期的に考えて、ご指摘の内容は原因そのものではないと思いますし、
問題の行動を「些細な事」の一言で切り捨てるのにもどうも抵抗があります。
ですがストレスを緩和する方法として無理にでもポジティブになってみるというのも、それが可能であれば良い方法かなと思いました。
(結局、勉強に打ち込むにせよ研究を進めるにせよ家の中なのですが・・。)

お礼日時:2007/07/10 00:35

こんばんは。

回答失礼します。

普通に考えて、「浪人生なのが気に入らない」のでは。悪く言えばニートですし。

我慢するしかないと思います。実家住みなんでしょう?

留年や浪人をして日がな家に居たら、「この穀つぶしが!」「何時まで寝てるんだ!」「お前、、何かしろ!」「金ぐらいもってこい!」

このぐらい普通でしょう。バイトして金入れて、朝から晩まで外に居て、徹夜で勉強もして、それでもこのぐらい言われますよ。普通。

だって浪人なんですよ。そりゃ気に入らないでしょう。親としては。
僕は上の言葉全て言われました。自分的には、「この穀つぶしが!」というのが一番心に響きました。

でもやっぱりガマンするしかないと思います。
現状の解決方法は「母親とあんまり会話せずに勉強!」これしかないと思います。

「子供が浪人生であることに焦り、感情的になって怒鳴る親」こういう状態なのでは??そりゃもう自分が悪いでしょう。ストレートに進学できなかったんですから。感情的に何か言われても「ゴメンナサイ」としか言えないような。

悶々とするヒマがあったら勉強するしかないと思います。

>>私の意見・発言は度々「あんたや!」「フン!ハッ!」と・・・。

そりゃそうでしょう(笑)浪人生の分際で口きいていいと思ってるんですか?ぐらいの意識でいかないと。浪人生のくせに親の意見・発言しようなんて10年早いです。

というわけで、胃に穴が開いてもガマンにガマンを重ねて勉強をするしかない、というふうに思います。また浪人なんてしたら余計状況悪くなりそうですし。

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
質問文にもありますように、その言動については何も今に始まった事ではなかったので浪人云々の事情はあまり意識して考えていませんでした。

>>浪人生のくせに親の意見・発言しようなんて10年早いです。
そういうものなのですか・・。
世間一般の傾向はともかく、自身の親の教育方針のようなものは自分は認識出来ていたと思いこんでおりましたが、案外そうでもなかったのかもしれませんね・・。

お礼日時:2007/07/10 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!