dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じ職場に好きな人がいます。ですが、どうやらその人は「エホバ」の信者らしいのです。(本人からでなく、噂で聞きました)
「エホバ」といえば、主に輸血の拒否などで知られていますよね。
恋愛面ではどんな規則があるのでしょうか?ちなみに私は信者ではありません。(仏教です)信者でなければ、やはり相手にしてもらえないのでしょうか?
同じ経験をした方、信者の方、元信者の方、知っていることがあれば是非教えてください。

A 回答 (15件中11~15件)

エホビストは概して非常に熱心ですから、伴侶が非信者である事は耐えられないと思います。

エホビストになられるご決心が無いなら、その方との恋愛は控えるべきです。輸血がどうのこうのの問題ではありません。ちなみに私は家内がプロテスタントなので、時々教会に一緒に付いて行きます。夕食前は一緒に神様にお祈りしたりしますが、こういう行動が出来なかったら夫婦の関係がどうなるか考えてみてください。家内は私に強制はしていませんが、エホビストは強い信仰心がありますから、私のようにちょっと染まるくらいでは済まないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エホビストとはエホバを信仰する人のことですか?(知識不足ですみません。)
そんなに信仰心が強いとは知りませんでした。
その人とは事務的なことしか話さないため、進展はしにくい状況です。
非信者が自分に好意があると分かった時、どうするんでしょう?やはり相手にしないものですか?

お礼日時:2007/07/11 22:07

僕の学友にもいますが、彼の場合では特にこれといったものはなかったですね。


普通に遊びますし、恋愛の話しもします。

ただ、体育の柔道だけは欠席してました。
暴力関係は禁止みたいですね。

噂なら、まず確かめついでに仲良くなったらどうですか?
いろいろ聞き出せばいいと思いますけどね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じエホバの信者でも違いがあるんですね。それとも規則を破る人もいるんでしょうか?
その人とはまだ、事務的なことしか話さないので真相は聞き出しにくいです。難しいですね。何かきっかけがあればいいんですが…。
今はもう少し、自分の中で時間をかけて考えてみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 23:35

何度かエホバの人間と話をしたことがある者です。



恋愛面ではまだ大丈夫じゃないでしょうか?

しかし、いざ結婚して子供ができ、どうしても輸血をしなければ子供が死んでしまうという状況に陥ったとき、あなたはどうしますか?

ちょっと重いことを言いましたが、実際に輸血ができず、尊い命を失った人間が数多くいるのです。

ちょっと的外れな意見かもですいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直、輸血の問題は疑問です。
信仰のためなら自分の子供さえも犠牲にしてしまうなんて…。
でもそれが宗教の教えなんでしょうね。
確かにエホバは特殊みたいです。
その人のことはもう少し、考えてみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 23:29

私の周りにエホバの信者の方がいるので、聞いた事があります。


その方によると
・同じ信者でないと恋愛は厳しい
・デートなどは第三者も同席すること(車も二人きりで乗ってはいけない)
・信者でない人と結婚した場合、その人も信者になること
・結婚前に性交渉ができない
との事でした。
しかし信者にも熱心な人や、そうでない人もいるので、上記の事が必ずでもないそうですが、信者の方との恋愛は難しそうだな~と感じました。
また、週に何度か集会に出たり、決まりごとがあるので、好きになるのも普通の人よりは大変だと思います。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デートなどでは二人っきりになれないのは辛いですね…。
確かに特殊な規則がいろいろありますね。
事務的なことしか話したことがないですが、熱心に信仰してそうな人かもしれません。人柄はいい人だったので、それに惹かれたんです。
時間をかけてゆっくり考えてみることにします。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 23:24

信ずるものは誰も皆救われるのです。


救われる気持ちがあるか。
信じることができるか。
ただそれだけでは。
それができそうもないのなら
好きな人も含め、あなたも関わらないほうが
幸せかもしれません。
すべて物事には代償が必要になります。
受け入れられなければ重荷を背負うか
ただ単なるつまずきの石です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信じるものは皆救われるですか…。
正直なところ、「怖い」と思いました。
最初は、人として出来た人だな…と思ったのが惹かれた理由だったんですが。
焦らず、ゆっくり考えて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/10 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています