重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アトピー、アレルギーになった事がない方にお訊ねします。

私は小さい頃からアトピーに悩んでいます。
以前、このカテでアトピーの人に関する質問を見ましたが、
それに加えて私からも幾つか質問させて頂きたいと思います。

1.満員電車でアトピーの人が隣りにいたら不快ですか?
 (肌が触れてしまった時など)

2.服屋さんでアトピーの人が買い物をしていたら
 そのお店で買う気はなくなりますか?

3.直接関係なくとも、アトピーの人を見ると
 汚い等の気持ちになりますか?
 不潔だと思いますか?

 これは実際に私が面と向かって言われた事なのですが・・・。
 世間様はどう思われてるのかと思い質問させて頂きました。
 回答、よろしくお願いします。

A 回答 (19件中11~19件)

こんにちは


ご質問を読んでいて驚きました。そんな人が居るんですか・・・!

1、全く不快でないし、なんとも思いません。
2、まず気付かないと思いますが、気付いても全く気にもならないです。
3、不潔だなんて全然思いません。ただ単純に、アトピーが目に付けば「あ、あの人アトピーだ。」と思うことはあるかもしれませんが。

小学生の頃なんて特に、アトピーの子ってちょくちょく見かける気がするんですが、意外にアトピーが何かをきちんと理解していない人って、たくさんいるものなんでしょうかね?

自分がアレルギー等全く無いので、アレルギーを持っている人には、変な意味でなく同情します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そんな人が居るんですか・・・!

先のお礼にも書かせて頂いたのですが、
私は昔からアトピーの事で散々いじめられてきましたので、
皆さんが驚かれてる事に対して少し動揺しています・・・。

>意外にアトピーが何かをきちんと理解していない人って、たくさんいるものなんでしょうかね?

私も身近な人を見てしか答えられませんが、
家族など余程身近な所にアトピーの人が居なければ
分からない事ではないかな?と思います。

>アレルギーを持っている人には、変な意味でなく同情します。
No.9さんのおっしゃってる事も理解出来ます。

お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 11:49

(1)~(3)どれも気になりません。


ただし、アトピーだということがわかっていれば…という前提です。
恐らくアトピーなんだろうな…とは思うのですが、あまりに酷い状態だとキモチワルイとは思いませんが自ら触れたいとは思いませんし、例えばその方が半そでを着ていて電車内で触れてしまった時には、汚いとかいう感情ではなく『触ってしまったけど大丈夫かな(悪化させてしまうのでは)??』と思ってしまいます。

一番困るのは公衆浴場でしょうか。全身酷い症状の方が居ます。
躊躇無く入っているということは、人にうつるような皮膚病ではないんだろうな…とは思うものの、あまりに酷いと流石にドッキリします。
差別する気持はないんです。でも一瞬『うわっ』という目では見てしまったことはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただし、アトピーだということがわかっていれば・・・という前提です。
そうですね、見た目だけでは何の病気なのか判断出来ないですよね。

>あまりに酷い状態だとキモチワルイとは思いませんが自ら触れたいとは思いません

アトピーに限らず、肌がボロボロの人を見れば
正直、そう思ってしまうかも知れませんよね。

>電車内で触れてしまった時には、汚いとかいう感情ではなく『触ってしまったけど大丈夫かな(悪化させてしまうのでは)??』と思ってしまいます。

私がこの質問を通して一番驚いた意見です。
そういう風に思って下さってる方もいらっしゃるのだなと。
世の中捨てたものじゃない(大袈裟かも知れませんが)と思いました。

大衆浴場、実は最初にこれも質問内容に加えようと思っていました。
ですが、私はそういった場所に行くのは遠慮してるので
質問はしなかったのですが・・・。

電車とは違って、湯船に浸かったりするので
N0.8さんのおっしゃってる事は充分理解出来ます。
それに対してこちらも酷い!なんて事は思いませんし、
差別されているとも思わないので、安心して下さい^^

率直なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 11:43

私自身アレルギー性鼻炎で、しかも学生時代アトピーの友達が身近にいたことがあるからかもしれませんが、1,2,3とも全然気になりません。


ただ、♯2さんが例として挙げていた飲食店の人が手袋などをせずポリポリ掻きながら作業していたら、「う~ん。。」という困った感じにはなるかもしれません。

しかし、面と向かってそんなことを言う人がいるなんて驚きですね。
思いやりがなさすぎ。。
大丈夫ですよ。きっと、そんなことを言う奴の方が質問者さんの何十倍も周りの人に不愉快な思いをさせていると思います。
胸張って堂々としていて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の友人にもアレルギー性鼻炎の人が居ます。
アトピー同様に辛いですよね?

こちらで質問をして、気にならない。大丈夫という
言葉を頂けて大変嬉しく思います。

>胸張って堂々としていて下さいね。
はい。これからはもう少し堂々としていたいと思います。
No.7さんや、皆さんの回答を見て元気になれました。

お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 11:29

すべての項目に、「別に。

『変な汁がつく』とかなら困るけど、そんなことは
ないんでしょ?」と返答します。
見ただけなら、ああ、大変だろうなぁと思うだけです。
むしろ、こちらの腕が触れて刺激になったりしないか、と気になります。

面と向かってそんなことを言う人の神経を疑います。
友人だったら、徐々にフェードアウト。他でも暴言吐いてるだろうし。
「お前のその性格のがよほど汚い」と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私も常にではないのですが、
汁が出る事があります。
そんな時は外出は控えてますが・・・。

私も逆の立場で、電車などで腕が触れてしまった時に
ぶつかってしまった事と、肌が触れてしまった事に対して
「すみません」と謝り、気分を害されてないかな?と
少し気になってしまいます。

No.6さんのように思って下さる方も居るんだと知って
安心しました。

面と向かって言われた時はショックでしたが、
悪気はなさそうだったので、その人の正直な感想なんだろうなと
思いました。

本音を言えば、その言葉はその人の心の中だけに
しまっておいて欲しかったなと思います。
でも、一概に責められない気もしなくもないです。

お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 11:24

もうすぐ50代に突入のオバちゃんです。


身体だけは丈夫で・・(横に成長するのは気になるが・・・)
1,2,3、とも気になりませんよ。

中学の時の友達(もう30数年前)がアトピーでした。それまでは「アトピー」を全然知らなくて・・・下校時に皮膚科に付き合ったりしてましたよ。
夫は杉花粉症だし(半端なくすごい・・)

我が家の娘たちはアトピーやアレルギーがでなかったのですが、姉の息子が小児ぜんそく、娘がアトピーですし、周りの友人の子供たちも結構多いです。別に伝染するものではないし(満員電車なんかで咳しているほうがイヤだなあ・・)過剰反応する人のほうが「ちょっとなあ・・・」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も小学生の時はアトピーという言葉があまり
世間に知られていなかったのと、
食物アレルギー等の認識も周りの人はあまりなかったのかな?と
思います。

旦那さんの花粉症もお辛いですよね。

>別に伝染するものでもないし
そうなんです。アトピーは人にうつらないのですが、
でも、アトピーの事を知らなかったら心配になってしまうのも
仕方がない事かな?とおも思います。

アトピーの事を知らない人がこの質問を見て
決して伝染するような事はないよ!と言うのを
知って頂ければ・・・とも思います。

お答え頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 11:17

うちの近くに、凄くきついアトピーで可哀想なくらいの方がいますよ。


その方も女性です。
状況によりますが、子供を出産されてから、更にひどくなりました。
露出部分の皮が逆立っているように真っ白になり、見ているこちらが可哀想と思ってしまいます。
お子さんもきついアトピーでほんとに見ていて可哀想になります。
でも、汚いとか、不快に思った事はありませんよ。
人それぞれ、皆考え方が違いますから、そんな風に曲がった考え方をして、あなたに失礼な事をいう人もいるでしょう。
でも、そんな風に思っている人の方が少ないんじゃないかな~と思います。
少なくても僕はアトピーなどと戦いながら毎日を過ごしていらっしゃるあなたたちを尊敬していますよ。
裏を返せば、誤解を招くような書き方かもしれませんが、ほんとにあなたがお聞きになっているような内容(不快になるという事)でそんな風に思った事はありません。

大丈夫ですよ!
あまり気になさらない方が宜しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も本当にあらゆる所が紫色になっていて、
かさぶたやブツブツが沢山あるんです。

>人それぞれ考え方が違いますから
 私も同感です。
 
ですが、子供の頃からバイキン扱いされたり
あまりにも色々と言われてきまして・・・。
極めつけが今回の質問内容でした。
なので、No.4さんの回答を見て少しウルッときてしまいました。
お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 11:10

「これは実際に私が面と向かって言われた事なのですが・・・。

」って

世の中には嫌なやつがいますね。

私の子供達の世代はアトピーの子や喘息の子が多かったので、なんとも思いませんょ。
痒そうでつらそうだなとは思うけど、1番も2番も3番も全然平気です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌なやつと言いましょうか・・・。
その人は何でも思った事をハッキリ口に出して
言ってしまうタイプの人のようです。
あまり面識はないのですが。

でも、多分ご本人も悪気はなさそうな感じで
言っておられたので、こればかりは何とも・・・。

気にしないという意見が多いので内心ホッとしています。
お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 11:04

電車や洋服店では別になんとも思いません。


でも飲食店の調理場で顔が赤紫の人がボリボリかきながら作っていたら「ウッ」と思います。
悪気はないのですが食べる気はしなくなります。

アトピーなら純度の高い石けんが効果的ですよ。
http://www.shabon.com/faq/?itemid=57
http://www.gosen-tuihou.gr.jp/index_go8.html
http://www.asyura2.com/kaminoke.htm

シャンプーや洗顔はもちろんですが洗濯など皮膚に触れるもの全てを石鹸で洗ったら良くなると思います。
それだけで完全に治るかというと断言はできませんが試せることは何でもやってみるべきではないでしょうか。

ミヨシ石鹸かシャボン玉石鹸の製品なら純度が高いですよ。
http://www.kenko.com/product/br/br_7720004.html
http://www.kenko.com/product/br/br_8320008.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、食べ物を扱っている所でボリボリと掻いていると
食べる気はしませんよね。
私は四六時中痒みに襲われてるのですが、
人が居る前では掻きむしらないように気をつけています。
ご紹介頂いた石けんですが、私も試してみて
かなり良くなったと思います。
回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 11:00

私の長年の友達にアトピーの人がいます。


そのせいもあるのでしょうか、何とも思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きありがとうございます。
No.1さんのように理解のある方もおられるのだと思い
少しホッとしました。

お礼日時:2007/07/13 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!