プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人病院で5年目を迎える医療事務として働いています38歳主婦です。
週3.4回の勤務です。 医療事務と言っても個人病院なので受付から薬の処方や雑務もこなします。

最近ではミスが続いてしまい、
5年経ってもまだこんな簡単なミスをしてしまう自分に情けないのと、
気をつけていたつもりでもまたミスを繰り返してしまう自分。
上司に指摘される事に萎縮して緊張してしまい、更にミスを犯してしまう自分…
慎重になりすぎて仕事が遅い、、
頑張ろうとする程空回りしています。
5年経つのにできないのを
自分で自分を、追い込みすぎてしまう部分もあります。

自分で自分を客観的に見たら
冷静になれば、いつも通りの自分ならば対応できていたかも?と振り返るのですが、、
急に忙しくなったり、
臨機応変な対応がとても苦手で頭が真っ白になりそうになります。

また、患者さんとのコミュニケーションや
一緒に働くスタッフとのコミュニケーションも苦手な所があり、自分を変えたいとあらゆる本を読んだり実践してみたりしてますがうまくいきません。
結局周りが見えてなくて自分に余裕がない感じになってます。

トータル的に見て、
医療事務はコミュニケーション力や
臨機応変。正確な事務処理能力が必要
なのに対して私自身に適応能力がない様に感じています。
人に説明も苦手で、いつ何処で何をを基本に話しした方がいいよと言われました。
ADHDではないかな…と思ってしまいます。。

私の職務経験として2年ほど事務として
働き、結婚してから専業主婦だったので
社会人経験が未熟な為
経験値が少ないのもあると思います。

今までせっかく、ここまで指導してもらったのに。と言う思いと、
個人病院でギリギリの人数で回している為
辞職の意思が言い出せずに居ましたが
そろそろ本当に疲れ切ってしまいました。。
週3.4のパートでこの余裕のなさも恥ずかしくなります。
これで辞めるのは甘えなのでしょうか?
今後どうしていけばいいかも今は考えられないでいます。

長文乱文、失礼致しました。
アドバイスを頂けたら嬉しいです。

A 回答 (3件)

甘えでは無いです。


向いてないのなら仕方ない。
曲がりなりにも医療事務で5年クビにならずに務められたのなら
もう少し簡単な職場なら普通に働けるでしょう。
    • good
    • 2

貴方自身よりも、周囲や病院の迷惑を秤にかけるべきです。

    • good
    • 1

甘えではありません。


リスク回避です。

「薬の処方」もされているとのこと。
そこで取り返しのつかないミスをしたら?
誰かの大切な人の命を奪うことになるかもしれない。
一生残る障害を負わせることになるかもしれない。

先日、水虫の薬に誤って睡眠導入剤を混入させ、
それを服用した方が死亡したという事件がありましたね。
医療に携わるあなたに「ミス」が多いということは、
そうした事件の当事者になる可能性があるということです。

薬を渡している患者さんたちの顔を思い出してください。
自信がない、改善の見込みもないなら、早急に辞めましょう。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A