
8/8~10に大人2名にて東京に行きたいと思ってます。
しかし、経済状況からかなりの極貧旅行です(泣)
今の所、激安夜行高速バスの片道4200円が1番安かったのですが、
肉体的に非常に厳しいと経験者からのアドバイスがありました...
なので、激安夜行高速バス以外で大阪から東京に行くアイディアはありませんか?
日程は目安ですので、お得情報があれば多少動かすことは可能です。
また宿はネットカフェが1番安くあがるか?と思案中なのですが、
宿の方でもアイディアをお持ちの方がいらっしゃれば教えて下さいm(..)m
とっても行きたいのでどなたさまがご教授お願い致します!!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JR東海ツアーズの「いざ出張」で新幹線代とホテル代をあわせて
2万9千円ぐらいからありますね。
新幹線を往復正規で買う値段でホテル1泊が事実上無料。
参考URL:http://www.jrtours.co.jp/domestic/tour/tourtop.a …
移動手段に固執せず、セットものという手もありますよね!
このような商品だと、楽でいいですよね...(憧)
やはり出張パックものの底値商品を調べてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
>肉体的に非常に厳しいと経験者からのアドバイスがありました...
・席が狭く、リクラインイング浅いから、寝れるかどうかが不安→翌日、眠気で観光にならないかも。
ちなみに、客層は低めなんで、一度目の当たりにしたんですが、女の子がリクライニングを倒そうとしても倒れない・・・なぜかと見たら、後ろのおっさんが、足を前の席の背もたれに投げ出して熟睡してて、つっかえ棒になって倒れず、かわいそうにその女の子は、東京から大阪まで、直角シートで・・・ああ恐ろしや。
なお、帰りは、極安バス使ってもいいですが、(寝れなくても家で寝れば良い。当然、その日に予定あるなら不可)絶対行きだけは避けるべし。
8~10日の、旅行行程を書いてないとアドバイスしにくいのですが、やはり、極貧なら、青春18きっぷ使うべきです。宿はネットカフェで。健康ランドでも、平日だから良いと思います。
ご回答ありがとうございました。
そうなんですよ...
頑張って節約しても本番の旅行が台無しになったら意味がないなぁと...
旅行日程はミーハーな東京見物です(笑)
浅草に行ったり、東京タワーに行ったりと。
旅行会社の東京パックが、往復交通費+ホテルで2万円くらいでした。
このようなものを利用しようかと考え中です(笑)
No.4
- 回答日時:
激安にこだわなければ、一般的な夜行高速バスを往復1万円
以内で利用できますよ。補助席に座らせられることもないので、
若い人なら平気だと思います。
http://www.kakuyasubus.jp/kanto_kansai/youth_dre …
> 夜行バスの次はどのような手段が1番安いでしょうか??
大阪から名古屋に近鉄アーバンライナーで移動し、名古屋から
東京へはJRの普通電車を乗り継ぐのはいかがでしょうか?
まあ、#3さんの青春18キップ案のバリエーションです。
アーバンライナーは金券ショップで、4枚つづりの回数券を
1.3 万円くらいで売ってます。片道ひとり 3200 円くらいです。
あと宿ですが、男性ならビデオ鑑賞BOXを利用するのも
手です。関西にも進出している花太郎なら、12時間3000円
なんて激安パックもアリ、シャワールームも利用できます。
完全に横になれる部屋もあるので、カプセルホテルよりも
快適だと思いますよ。
名古屋まで特急電車で3200円でいけるんですね...
それならついでに名古屋観光なんかもできていいです!
ビデオBOXですか。完全に横になれる部屋もあるんですねー快適ですね!
女性用も欲しいです(笑)
No.3
- 回答日時:
あとは青春18きっぷを使用することでしょうか。
大垣から東京を結ぶ「ムーンライトながら」という夜行電車があるんですが
人気のある列車なので指定席はすべて売り切れているでしょうね。
出発時間にこだわりがなければ、早朝に大阪を出発して普通列車の乗り継いでいけば
夕方ごろ東京に着きます。
http://www.navitime.co.jp/?orvStationSelect=0000 …
宿なんですがネットカフェは横になれないので、かえって疲れると思います。
そこで私が安く全国を旅行するときに使うのが健康ランドです。
その際に健康ランドの場所を検索するのに使うサイトがこれです。
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/index.html
これで東京都内を出してみるとこれだけあります。
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/toukyo …
健康ランドなら大きなお風呂に入れて、寝るときには休憩室で横になれます。
ただしそばには他人が寝ていますので、いびきが気になる人は寝られないかもしれません。
また貴重品の盗難には注意してください。
あとはカプセルホテルとか¥2000台から泊まれる安宿とかあります。
こちらも参考にしてみてください。
http://www.e-otomari.jp/pc.shtml
No.1
- 回答日時:
深夜バス以外ないでしょう。
恐らく20代の方なら、多少疲れますが厳しいはオーバーです。
大丈夫です。
なお、難波から新宿で3900円が下記です。
http://bus.travel.rakuten.co.jp/bus/ServiceDetai …
ご回答ありがとうございます!!
価格から考えるとやはり夜行バスがダントツですよね。
夜行バスの次はどのような手段が1番安いでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
八丈島で運転代行サービスはあ...
-
1月に栃木で雪が少ない地域はど...
-
箱根小田原ってどんな観光地で...
-
箱根、大涌谷はサンダルでも大...
-
箱根湯本から大涌谷
-
カプセルホテルって未成年でも...
-
静岡と東京の中間地点
-
箱根に霧が発生しない時期はいつ
-
箱根到御殿场
-
富士サファリパークから箱根へ...
-
旅行者です。箱根神社付近のコ...
-
御殿場インターからスカイライ...
-
箱根で安い宿を探しています。...
-
箱根の親子で楽しむポイント教...
-
箱根と伊豆へ子どもと旅行
-
今週末 どっかに行きたいので...
-
平日朝8~9時台の小田急線下...
-
ゴールデンウィークに箱根旅行...
-
高原の観光地になぜ美術館が多...
-
35年前に泊まった八丈島のホテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
八丈島で運転代行サービスはあ...
-
1月に栃木で雪が少ない地域はど...
-
今から一週間ほど東京にて放浪...
-
オススメの客室露天風呂
-
伊香保温泉の石段街周辺の食事...
-
目黒の公共の宿 名前を忘れて...
-
熱海パイプのけむりの評判・・・。
-
低予算・夏旅行のおすすめは?
-
今からお盆に大人数で泊まれる...
-
仙台-東京間、新幹線で温泉
-
東京都心部で10人くらいが1部屋...
-
足の悪い祖母と紅葉見に1泊旅行...
-
教えて下さい。
-
関東圏内の温泉
-
南房総旅行のオススメを教えて...
-
新宿4丁目(新宿ビジネスホテル...
-
関東近辺でプチ新婚旅行に最適...
-
春分の日の頃の伊香保の道路状...
-
車なし、子連れでも楽しめる旅...
-
小笠原諸島での朝食、夕食
おすすめ情報