dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、このブログで仲間由紀恵さんの情報を見ようとアクセスし、
画像のバナーをクリックしたら、「注意事項をよくお読みになってから
OKを押してください」と出たので、これはいけない・・と、「×」を押したのにもかかわらず、次の瞬間、料金の請求が来てしまいました。
まだ何の情報も見ていないのに。
「あなたの個人情報を登録しました。2日以内に53,000円を
振り込んでください」というのです。

これはどうしたらよいのでしょう。
2日経つと2倍近い金額になるのだとか。
確認するためにもう一度いきたいのですが、もう恐ろしくて
とてもそんなことができません。
こんなことが許されるのでしょうか。
わたしはいいカモになったのでしょうか。
対処法を至急教えてください。
大変困っています。

A 回答 (5件)

 


ムシ無視、
私も10回クリックしてきました。
100%自信を持って言えます、絶対に請求は来ません。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。
yahooのログイン状態だったので、心配が残ります。
いろいろ勉強します。

お礼日時:2007/07/15 19:25

 何度かいろいろな場所「クリック」しましたが、


言われるような「メッセージ」が、確認が出来ませんでしたが

 仮に出たとしても「個人情報を登録」?
 自分で入力してもいないのにクリックしただけで
「個人情報」を登録出来ませんよ~

 普通に考えればわかるもんだと思いますが....
要するに業者は,登録したから金を振り込めと言っているんですよね?

 質問者の方が,おいくつかわかりませんが
「常識」の範疇で考えて下さい。

クリックして画面に
・あなたの個人情報を登録しました。2日以内に53,000円を
振り込んでください
・2日経つと2倍になる

 そんな表示信じるのもどうかと思いますし
まともな方でしたら支払いません!!
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。
こういうことは初めてだったので・・・。
今後気をつけます。

お礼日時:2007/07/15 19:17

全然、心配はいりません!!


一切、無視すればいいです。
私もクリックしてみましたがなにも請求らしきメッセージは出ませんが。

いずれにしろ、無視することです。お金を振り込んだり、くれぐれもなさらぬように!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。
yahooにログインした状態だったので、請求が出たのでしょうか・・・。わかりません。
今後気をつけたいと思います。

お礼日時:2007/07/15 19:18

ウイルススキャンをして忘れてください。


http://www.kaspersky.co.jp/scanforvirus/

ポップアップが出て困るのであれば、また相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。
自分の無知を思い知りました。
今後気をつけます。

お礼日時:2007/07/15 19:23

「何もしない」、そう無視するのがこの「ワンクリック詐欺」の正しい対処法です。



ついでにgoogoleあたりで検索してこの手のお勉強しましょう。

さらにそんなアホサイトへのリンクを貼らないでください。
貼らなくっても状況だけで判断できます、貼ったら単に被害者増やすだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。
サイトのアドレスを消したいのですが、内容を変更できませんでした。
すみません。
今後気をつけます。勉強します。

お礼日時:2007/07/15 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!