プロが教えるわが家の防犯対策術!

低月齢の子供を連れて月に何度か実家に行く為に、
ベビーカーで地下鉄四ツ橋筋線の難波駅から南海線のなんば駅を移動します。(低月齢用のA型なので、折畳みは難しいです)
現在利用しているルートは次のようなものです。

1.地下鉄ホームからナンバウォーク(地下街)まではエレベータ
2.ナンバウォークを御堂筋線の難波駅方面に移動
3.高島屋前の階段をベビーカーを抱えて上がる。または丸井のエレベータ使用(地上へ)
4.島屋のエレベータは常に混雑している為、ナンバシティの中央辺りのエレベータで南海の中央口まで上がる
5.中央口からホームまで階段を抱えて上がる

ターミナル駅でこれですから
はっきり言って南海電鉄のバリアフリー対策は最低だと思います。
ですが仕事の関係で、どうしても月一でこの移動をしないわけには行かず
毎回苦労しています。
両駅間の移動において、最も効率の良い移動ルートはどこにあるのでしょうか?
もしご存知のかたがいらしたら、是非ご教授ください。

A 回答 (2件)

少し補足してください


・エスカレーターは無理なのですね
・四つ橋線なんばは前・後ろのどちら?どの駅から乗りますか
・南海なんばからどちらまで?天下茶屋乗車ではだめ?
実は、四つ橋線岸里駅と南海天下茶屋駅は、
ホームTOホームでは、四つ橋線なんばと南海なんばより近いぐらいの
距離ですので、おたずねしました。

この回答への補足

ありがとうございます。
1.エスカレーターは確かこの区間では禁止されていたと思います。
南海難波駅1Fから乗り場までは
1Fから3F(北口)はもの凄く長いエスカレーターなので、ベビーカーではちょっと怖いです。
中央口あるいは南口の場合、エスカレーターの幅が狭くベビーカーが通りません。

2.高野線の初芝で下車します。
(初芝駅の改札がまたベビーカー不可なのでこれも悩みの種です)
天下茶屋乗換えは良いアイデアですね!一度試してみたいと思います。

補足日時:2007/07/16 13:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。あれから2回実家に帰る機会がありまして、ANo.1のかたとANo.2のかたのアドバイス、両方試してみました。
ANo.1さんの岸里乗換え案、バリアフリー的にはまったく問題なかったです。ただし岸里駅からの地上ルートは放置自転車が多いため、その点ちょっと辛かったかもです。
ANo.2さんのエレベータ乗り継ぎ案、こちらもGood!でした。
しかしあらためて思ったのはそのエレベータの位置表示が
すごく判りにくい!CITYも駅も同じ南海の経営なんだから
もうちょっと判りやすくして欲しいですね。
やはり子供が出来ると色々と気づくことが多いです。

お二人のご回答、あらためて感謝いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/19 12:37

1・2は妥当かなと思います。


3からですが、丸井のエレベーターも待たなければいけないので、13番出口
(構内図は↓参考)
http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/shisetsu/s …
地上に上がったところは新歌舞伎座のひとつ北側のビルになります。

高島屋の中に入ります。

3階乗り場行きのエスカレーターの裏の方にエレベーターがあります。
これで3階まで行ってください。

3階では9番線側(もちろん改札外)、南海そばのあたりに出てきます。

参考URL:http://www.nankai.co.jp/traffic/station/shisetsu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、このエレベータであれば戎橋筋の人ごみを避けることが出来ますね。参考になります。
ロケット広場の奥にあったのですね!気づきませんでした。
3階乗り場へのエスカレーター下にエレベータはあるものの
現在閉鎖されているようなので、こちらはあきらめていました。

お礼日時:2007/07/16 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!