A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
解約になるか否かは状況によります
5月25日期限の請求分(4月1日~4月末までの利用代金)と
6月25日期限の請求分(5月1日~5月末までの利用代金)が
未払いとすると、解約予告通知書の期限は7月9日か10日です
利用期間・有効な連絡先の有無・滞納金額等から判断し、場合によっては7月11日に強制的に解約されるケースもあります
しかし、携帯電話会社とするとシェア争いをしてるため
安易に解約者を出したくないのが本音
(毎月、純増何万件で1位とかいった記事を見ますよね! アレです)月末近くまで解約せずに更に督促の手紙を出し、契約者から契約継続の意思があるか無いか連絡を待っているケースが殆どみたいですね
停止してしまった携帯から151へは無料で架けることができます
まずは相談の連絡を入れることを勧めます
No.2
- 回答日時:
料金を2ヶ月滞納すると、まずは停波されます(通話と通信ができなくなる)。
その時点で滞納料金を支払えば、スグに開通してくれます。
金額が分からないときは、その端末から「157」には架電できるので聞くことができます。
ただ、そのまま滞納期間が続くと、料金センタに担当が移管されるので157にも架電できなくなり、さらに放置すると契約者の届出住所宛に「契約解除のお知らせ」という書類が届きます。
ここまでくるのにだいたい3~4ヶ月です。
当然、その間の基本料金・オプション料金は加算されていきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の端末が無い状態での解約...
-
他人の携帯電話解約時期 確認方法
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
au のQUA stationは、フリマで...
-
通話明細書いらないんですけど・・
-
au PAY プリペイドカード解約の...
-
au携帯で解約してたはずの携帯...
-
au電気支払い
-
新規で2台目契約の後、1台目を...
-
以前使っていたiPhone4Sを再び...
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
-
discord
-
この電話はお客様の都合により...
-
auの無料電話についてです
-
auショップの店員に嘘をつかれ...
-
コール後「お繋ぎできませんで...
-
ウイイレの近くで対戦ってギガ...
-
スマホの通話品質ですが、Line ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
au電気支払い
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
au携帯で解約してたはずの携帯...
-
auショップでiPhone13を買った...
-
携帯止まってもWi-Fiでネットや...
-
携帯電話番号前の電話番号に戻...
-
通話明細書いらないんですけど・・
-
KDDIの依頼で星川法律事務所が...
-
iモードの解約
-
使わないので解約したい au WAL...
-
携帯契約者の行方がわからず携...
-
解約したau 暗証番号
-
ISPACK1000というオプションは...
-
機種変更後にすぐ解約すると何...
-
解約したiPhoneについて
-
au 携帯解約方法
-
jcomケーブルテレビについて
-
スマホを解約したのですが・・・
-
au解約後の謎の引き落とし
-
auかんたん決済で解約されてる...
おすすめ情報