
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
図形の名前を確認し必要なら変更するマクロです。
Sub ShNameChg()
Dim msg, N, shName
msg = "新しい名前を入力してください。"
N = ActiveWindow.Selection.ShapeRange.Name
On Error Resume Next
shName = InputBox(msg, "現在の名前: " & N)
ActiveWindow.Selection.ShapeRange.Name = shName
End Sub
> マクロの記録を使わずに名前を確認する事はできますか?
できないと思います。
不便ですね。
misatoannaさん回答ありがとうございます。
今まで、マクロの記録で図形の名前を調べてから、それを動かすマクロを作っていました。名前も質問に書いたように「Rectangle 88」などわかりにくいものばかりでした。
それに比べ、これは便利ですね。名前を好きに決められるのでコードもわかりやすくなりました。
改めてお礼を申し上げます、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
PowerPoint VBAは経験がありませんが、
エクセルでは下記は走りました。
Sub test02()
MsgBox Worksheets("Sheet1").DrawingObjects(1).Name
MsgBox Worksheets("Sheet1").DrawingObjects(2).Name
Worksheets("Sheet1").Shapes("Rectangle 2").Select
Selection.Name = "四角1"
End Sub
類推で
上記をご参考に、Nameメソッドを試してみてください。
DrawingObjects(1は保証の限りにあらず。
ダメの場合はすみません。
imogasiさん、回答ありがとうございます。
少しためしたところ、
MsgBox ActiveWindow.Selection.ShapeRange.Name
で選択している図形の名前を取得できました。これはとても便利です、もう一つの回答と組み合わせて、よいプログラムができました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) ②Excel 簡単にシートコピーしたら前日の残高と日付を変更させたい→マクロの記録でエラーが出ます 8 2022/07/16 20:40
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
- Excel(エクセル) Excelのマクロについて教えてください。 4 2022/05/31 14:07
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/22 11:43
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/22 08:53
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/05/25 14:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/10 09:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
Excel:マクロを消す方法教えて...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
【エクセル】マクロの例文とか...
-
エクセルマクロを完全削除する...
-
office 2007です、ExcelのVBAの...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
別シートのマクロボタンをマク...
-
エクセル集計機能のあとに・・・
-
Excelマクロをバックグラウンド...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
別シートのマクロボタンをマク...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
Ctrl+Zが使えない
-
Excelで、マクロが含まれ...
-
他のBOOKにマクロを反映させな...
-
Excel:マクロを消す方法教えて...
-
エクセルで明日の日付を表示す...
おすすめ情報