
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
松島駅の券売機で、杜せきのしたまでのきっぷを買うことができます。
このとき、「(JR線)松島→740円区間」のきっぷを買っては絶対にダメで、券売機では、仙台空港鉄道の連絡乗車券を買わなければなりません。連絡乗車券を買えば、「(仙台空港鉄道)名取→170円区間」と書かれているはずです。
途中、仙台で乗り換えがありますが、改札を出る必要はありませんし、万一改札を出てしまうと、仙台から先の乗車券は無効になってしまいます。
なお、いちいち券売機を操作して連絡乗車券を買うのは面倒でしょうから、きっぷ購入の手間がいらないSuicaの利用が便利です。SuicaならJRにも仙台空港鉄道にも乗れるし、買い物にも使えます。実際、首都圏では、わざわざ券売機できっぷを買って電車に乗っている人など今はほとんどいませんし、仙台地方でもSuicaが浸透しつつありますので。
参考URL:http://www.senat.co.jp/timetable/other/noritugi. …
No.2
- 回答日時:
買い直す必要は有りませんので、下車駅清算(乗越清算)して下さい。
具体的に言うと「杜せきのした」までの切符も券売機で買えますが
「松島→名取」を券売機で買って「名取→杜せきのした」分を
杜せきのした駅の自動改札には入れずに、改札脇の駅員さんの所へ行き
「乗越清算:のりこしせいさん お願いします」と言えば
不足分が幾らかすぐ教えてくれます。(「170円/大人」ですが)
(乗越清算するなら「松島→仙台」の切符でも構いません)
>乗換・列車の種類
乗換は「仙台」でも「名取」でも構いませんが
http://ekikara.jp/newdata/state/linemap/04-1.htm
「松島→仙台空港(直通)」「松島→名取(快速)」もないので
「仙台」乗換でいいかと…(空港行き始発=座れる可能性:大)
また、仙台から空港行きの「快速」ですと
「杜せきのした」を通過になってしまうので「名取」で下りて
後続の普通列車(各駅停車)に乗り換えて下さい。
http://ekikara.jp/newdata/line/403011/up1.htm
(次発まで 結構空いてしまいますが…)
名取までは、JRの「快速シティラビット(福島行き)」に合わせる手も
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301142/up04 …
([快仙]福の時刻クリック。赤◆印は運転日注意)
JRの車両でも空港線の車両でも運賃は同じです。(相互乗入)
http://www.railfan.ne.jp/koyusha/carinfo/060427. …
http://www.senat.co.jp/(車種同じで色違い)
仙台駅でも名取駅でも、JRと空港線の区別はないので
仙台駅で在来線から新幹線に乗り継ぐ様な「連絡改札」は在りません。
そのまま乗り換えるだけです。
>ほか
この先何度か行く様なら「Suica(スイカ)」で 空港線も乗れます。
http://www.jreast.co.jp/suica/area/line02/index. …
改札にタッチするだけの「ICカード券」ですので 便利です。
No.1
- 回答日時:
見た限り「仙石線本塩釜」駅自動券売機では仙台空港アクセス鉄道仙台空港駅まで区間の切符を売っていました。
なので、松島駅でも有る可能性はあると思いますよ。
なお、仙台駅では東北線ホームから2両&4両で発車していました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR線から都営地下鉄に乗り換える場合の切符の買い方とSuica について教えていただきたいです。 J 2 2023/08/21 23:03
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 旅行で東京に行きますが、切符の買い方がわかりません 7 2022/07/16 07:40
- 電車・路線・地下鉄 電車の乗り換えについてです。中部国際空港から近鉄四日市駅に行きたいのですが、切符は出発駅のみで買うの 5 2023/06/04 11:24
- 電車・路線・地下鉄 京都駅から福知山駅まで行く際の切符について 私は以下の経路で福知山駅まで行きます。 (地下鉄)△△線 3 2023/04/23 10:14
- 電車・路線・地下鉄 切符の乗車変更について。 米原のJR西日本のみどりの券売機で買った、米原→岐阜の切符であれば鉄道会社 1 2023/01/15 09:21
- 電車・路線・地下鉄 名鉄名古屋から近鉄名古屋への乗り換えについてです。 名鉄を降りた後、近鉄への乗り換え改札があると思う 2 2023/06/05 02:12
- 電車・路線・地下鉄 浜松町駅でJRからモノレールに乗り換える方法を教えてください。 浜松町までは切符で、モノレールはIC 1 2022/10/14 06:44
- 電車・路線・地下鉄 近鉄から特急に乗り換えてからの改札はどうすればいいですか? 8 2022/04/18 17:26
- 新幹線 新幹線と特急の乗り継ぎ駅で改札を出て、また改札を通って特急に乗ることができますか?--------- 10 2022/04/23 11:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仙台・青葉まつりについて教え...
-
仙台方面の旅行について
-
仙台観光
-
仙台周辺旅行について
-
仙台付近で、ウミホタルが見れ...
-
東京タワーの所有者または所有...
-
「東京タワーへの道」、「東京...
-
明石海峡大橋 ブリッジワールド...
-
娘(小2)と秋田に行きます。 ...
-
泊まりか日帰り
-
観光業なんて高が知れてる?
-
島根県の鉄道や車道、観光者や...
-
ゴールデンウィークのイベント
-
青山議員は「国民に厳しい制限...
-
1945年からの時代背景と影響を...
-
GWに60代の母と80代の祖母が東...
-
高知空港から徳島
-
長く書きすぎてます。すみませ...
-
都内のドライブ
-
日の出桟橋から東京タワーの行き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報