
環境はxp、apache2、php5、Postgresql8.2です。
ただ今PHPとPostgresqlの勉強をしています。
pg_queryで変数の値をINSERT処理を行いたいと
以下のようにしてみましたが
うまくいきません。
問題は
VALUES('$number','$name')"
の部分だと思うのですが
変数はどのように書いたらいいのかが分かりません。
numberはint型
nameはtxst型です
ご教示して頂けたら幸いです。
----------
if($_POST['action'] && $_POST['sign'] == 'kaki')
{
if($_POST['number'] && $_POST['name'])
{
pg_query($d_base,"INSERT INTO aas(number,name) VALUES('$number','$name')");
print $_POST['name'];
}
else
{
print "書き込めませんでした。";
}
}
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、きちんとしたSQLになっているか確認するのがよいと思います。
var_dump("INSERT INTO aas(number,name) VALUES('$number','$name')");
とやってみるとどうでしょうか。
ダブルクォート("")間は内は文字列として認識されるため、
変数が正しく認識されないかもしれません。
"INSERT INTO aas(number,name) VALUES('$number','$name')"
↓
"INSERT INTO aas(number,name) VALUES(".$number.",'".$name."')"
でどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
postgreSQLのselect文でデータ...
-
SQLにて指定日付より前、かつ最...
-
postgresqlのtableのカラムの型...
-
php、postgresqlを使ってwebア...
-
三段論法を真理値表で証明する
-
sqlの中で、 例えば条件句で AN...
-
tesuto 01
-
python3.12のインストール方法
-
Pythonで2つのデータ(キー無し...
-
数値が定期的にあらわれる文字...
-
終端クォート ' が必要です と...
-
PostgressからMySQL(MariaDB)...
-
【PostgreSQL】行の値の並びを...
-
列が存在しないと言われる
-
PostgreSQL14.6のSSL対応について
-
ポストグレにあるExcelファイル...
-
PostgreSQL レコードからアイテ...
-
文字切り替えの時に 中央にでる A
-
postgreSQL カラムの全ての値を...
-
PostgreSQLで"pg_dumpall -f da...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
postgreSQLのint型は桁数指定が...
-
テーブルからのselectにおいて...
-
PostgressからMySQL(MariaDB)...
-
SQL SELECT文 別テーブルのレコ...
-
クエリアナライザのsp_helpコマ...
-
UNIQUEをつけたときのINDEXテー...
-
近い時間によるテーブル結合
-
前方一致が動的に変更される場...
-
postgreSQLの正規表現
-
ビット演算結果の取得
-
マルチテーブル・インサート
-
テーブル作成 外部参照 配列
-
SQLで検索結果の記事を表示したい
-
チェックボックスから、データ...
-
複雑なcountについて
-
postgreSQLのオートナンバーに...
-
指定された趣味を持つメンバー...
-
無視されるdistinct
-
特定カラムの値を変更したいの...
-
ベスト3の抽出方法
おすすめ情報