
友人から50秒(280kb)の動画が送られてきました。
私も、お友達も共にソフトバンクユーザーで、通常、メールのやりとりや、普通の画像であれば送受信0円であることは、ソフトバンクに問い合わせて確認しました。
が、このたび、280KBもある動画が送られてきました(なお、どういうわけか、再生できず、見られておりません)(見る気もありませんが・・ 私の興味ないもので、一方的に送られてきて正直迷惑しております・・・)
私はパケットし放題など加入していません。
おききしたいのは、いったい、どれくらいの受信料がかかったのでしょうか?? (280KBの動画です)
それと、普段、ロングメールだと、途中まで受信し、残りはサーバーより自分で取り寄せる(受信するのボタンを押す)ということをしないと、全部を一度に受信できないのですが、
今回は、この動画は、私の受信する・しない の意思・希望にかかわらず、受信完了となってしまっているのでしょうか?
なにかお分かりになる方、是非おしえてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます!!!
拝見しましたところ、300KBまでが、ソフトバンク同士なら「無料」のようですね!
今回の画像は280KBでしたので、受信にお金はかかっていなかったようです。安心しました。
大変たすかりました。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんにちは
>通常、メールのやりとりや、普通の画像であれば送受信0円であることは、ソフトバンクに問い合わせて確認しました。
つまり現在のプランはホワイトかゴールドプランですよね。
>★ソフトバンク同士だと、画像メールでも無料ですが、動画メールはさすがに有料なのでしょうか??★
ムービー写メールはホワイトかゴールドプランであればソフトバンク携帯電話宛は読出料も無料と思います。
>PCみたいに、受信する容量の制限を設定することは出来ないのかしら・・・!?
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftba …の変更手続きを参考にしてください。
参考URL:https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftba …
ありがとうございます!
はい、ホワイトプランです。いま、問い合わせを致しましたら、パソコンのように、受信する「データ容量」を設定することは出来ないようで、できる手段としては、自動受信をやめて手動受信にし、都度、取捨択一するか、または画像自動変換機能を利用し、大きいサイズのものは自動的に小さいサイズに変更するように設定するか・・・などのようです。(機種によっても違うのかも知れませんが)
具体的なアドバイスのおかげで、問い合わせもスムーズにおこなうことが出来ました。大変参考になりました。ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
あまり具体的なことは言えないのですが
受信料なんて、気にするほどかかってないと思われます。
自分も画像が何枚も送られて着たりしますが
気にする事ないくらいだと思われます。
少しでも安心していただければ幸いです。
気になるなら、店に直接電話すれば、具体的な内容は分かると思いますよ!
さっそくのアドバイスありがとうございます!
私は詳細の明細書(全記録)をソフトバンクより送っていただいているのですが、それをいつも穴があくほど見ているのですが、だいたい30KBほどの画像(←いっぱんてきな画像のサイズ、容量です)で、受信するのに100円かかっています。
パケ放題に加入していないので、そのまま課金されます。
(ただし、ソフトバンク同士だと画像メールでも無料)
★ソフトバンク同士だと、画像メールでも無料ですが、動画メールはさすがに有料なのでしょうか??★
30KBで100円かかるということは、単純に計算すると、800円~900円くらい受信料がかかる計算になるのですが、どうなのでしょう??
100円でも「痛いなぁ」と思うので、まして動画が送られてきたので、結構心配しております。
PCみたいに、受信する容量の制限を設定することは出来ないのかしら・・・!?
お礼と補足要求とまざって書いてしまいましたが、もしご存知でしたらまた教えて下さい!!
しかし、回答者さまの仰るように、気に留めるような金額でないことを願います。ありがとうございます!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- LINE LINEで動画を送信 その後表示した際の通信量の発生はどうなる? 1 2023/08/04 19:45
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールの設定について教えて下さい。普通の送信者からのメールが自動で迷惑メールに受信しています。 グ 1 2022/11/19 21:40
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- UNIX・Linux Ubuntuサーバーでメールを受信できない 7 2022/08/23 20:55
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SoftBank(ソフトバンク)の高...
-
softbank携帯のメールアドレス...
-
なぜメールがくるの?
-
ソフトバンク携帯の料金プラン...
-
softbankにも、docomoのメール...
-
iphonはなぜ、これほど爆発的に...
-
ソフトバンク携帯 メールの違...
-
日本で購入した携帯電話を海外...
-
3G機種でホワイトプランのみに...
-
海外softbankへのメール送信に...
-
パケ代どこまでが無料?
-
パケット料を見てびっくり!い...
-
パケット通信について
-
ソフトバンク 携帯利用料金 ...
-
メールにかかる料金
-
i-phoneを買おうと思っているの...
-
パケ放題
-
主人が私の知らないところで携...
-
ゴールドプランの、はてな
-
ソフトバンク携帯、日本からア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
softbank携帯のメールアドレス...
-
パケ死の最高額って???
-
@isoftbank.jpって??
-
Eメール・Sメール・SMS・MMSの...
-
i.softbank.jpはキャリアメール...
-
電話をかけると留守電に…拒否さ...
-
iPhoneでメールの送受信ができ...
-
旧 VODAFONEあてのメールについて
-
GMAILへの設定
-
pjとエンジョルノとどう違う...
-
日本から中国へ行ってる人へ、d...
-
去年の2016?もしくは2017年の1...
-
海外と日本間のメール送信は、...
-
家族が好き放題携帯を使ってス...
-
ムービーメール
-
iphoneのマイナスポイントを教...
-
携帯メールのやりとりをまとめ...
-
ソフトバンク プリペイド携帯...
-
助けて下さい!海外でパケット...
-
メールの振り分け
おすすめ情報