
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
少なくともdocomoはi.softbank.jpを携帯メールとしています。
(Softbank.ne.jpと同じ扱い)
auの迷惑メール設定を確認した所、携帯メールとして認識していました。
なので、i.softbank.jpも、携帯メール以外は拒否していても受信出来るとおもいます。
※Y!mobileは判りません…^^;
が、Softbankと同様の扱いと思われます。
No.1
- 回答日時:
心配なら後者を使ったほうが安全です。
しかし、iPhone登場以降、i.softbank.jpもキャリアメールであるとの認識が広まりましたので、
これを例外としている人も多いです。
ま、今は連絡手段がどんどんLINEなどに移ってますので、
あまり気にする人も少なくなりましたけどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/11/03 00:17
ご回答ありがとうございます。認識というのはあくまで
個人の認識であると思っておりますので、キャリア側サイドで
かんたん迷惑メール設定などがあると思うのですが、そこの設定で
キャリアメール以外からは受信しないに例えばチェックをいれてしまうと
i.softbank.jpからは届かないという認識でよろしいでしょうか?
(ドメイン指定しない場合)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パケ死の最高額って???
-
ソフトバンク プリペイド携帯...
-
GMAILへの設定
-
ソフトバンク 他社メールの受...
-
softbank メール受信拒否して...
-
softbank携帯のメールアドレス...
-
@pdx.ne.jp←これってどこの携...
-
「相手先ホストの都合により・...
-
「@gmail.com」は携帯アドレス...
-
パソコンから携帯にメールを送...
-
ソフトバンク820pケータイでメ...
-
相手先ホストの都合により送信...
-
softbank.ne.jp と i.softban...
-
iPhoneのメッセージに迷惑メー...
-
一度使われた携帯メールアドレス
-
中国からのSMSメール
-
アドレスを教えることの危険性
-
iPhone4Sに買い換えようと思っ...
-
迷惑なFAXでの広告を受信拒...
-
SB携帯のメールアドレスです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
softbank携帯のメールアドレス...
-
i.softbank.jpはキャリアメール...
-
パケ死の最高額って???
-
Eメール・Sメール・SMS・MMSの...
-
@isoftbank.jpって??
-
iPhone 受信メールサーバについて
-
iPhone6sのホーム画面にある封...
-
送信エラーメールが、四日後に...
-
メール着信アイコンが消えない
-
ソフトバンク
-
海外と日本間のメール送信は、...
-
ソフトバンクカードの発行はお...
-
PCメールの料金について
-
不正アクセスをしている人を判...
-
送信したメールを、先方が受け...
-
旧 VODAFONEあてのメールについて
-
ソフトバンクの過請求?
-
iPhoneのSMSにEメール添付でPDF...
-
はじめまして★
-
日本から中国へ行ってる人へ、d...
おすすめ情報