重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、ビルダー11を使ってHPを作成しようとしている者です。

まず、プロバイダーをどこにするか悩んでいます。

私は、かなり自由にHPをデザインし、そして、多くのイラスト・写真・Flash等をアップしたいと考えております。


このような場合、どのプロバイダーにすればよいでしょうか。教えてください。

A 回答 (4件)

「FC2」

http://web.fc2.com/
HPを公開するためのスペースを1GB貸してくれます。
文字だけの広告がつきます。

「インフォシーク」http://isweb.www.infoseek.co.jp/
広告が少し大きめで、貸してくれるスペースは50KBです。

「忍者ホームページ」http://www.ninja.co.jp/hp/
貸してくれるスペースは、無制限だそうです。広告は文字だけです。

私が知っている無料のサービスは上記3つです。
質問者様の気に入るものがあるかどうかはわかりませんが、一度ご自分でそれぞれのサービスを見てみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答 ありがとうございます。

私はグラフィックソフトでイラストを描いているので、一度にアップできるファイルの容量が小さいと困るんです。

ご案内いただいたサイト等を細かく比較して決定しようかと思います。

お礼日時:2007/08/08 23:52

#1の方の補足への回答になりますが、恐らく



OKWAVE内での検索をした方が良いよって事だと思いますよ。

「ホームページスペース・ASP」カテゴリを選択した上で
詳細部分に「おすすめ」のワードを入れれば今までの該当質疑が
出てきますよ。

要は人に聞いてばっかじゃなくて検索してからにしなさいって事ですね。

もしくはOKWAVEに限らず検索エンジンでもたくさん出てくるのかも?
    • good
    • 0

その用途なら何処でも同じでしょう。


BIGLOBEや@niftyをお勧めしますよ。

この回答への補足

プロバイダーがitscomなので、他でHP作成、しかも無料となるとかなり容量が制限されてくると思います。
BIGLOBEはコンテンツコースに申し込めば、HP作成できるらしいですが@niftyはどうなのでしょうか。色々調べたのですが、よく分かりません。

補足日時:2007/08/08 12:32
    • good
    • 0

「ホームページスペース・ASP」カテゴリに移り、「おすすめ」で検索してみてください。


その方が早いです。

この回答への補足

すみません、ちょっと意味が分かりません。

「おすすめ」はどこにあるのでしょうか。

補足日時:2007/08/08 12:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!