
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうもこんにちは!
福岡在住の者です。
>ヤフードームから車で行ける距離で、おすすめのラーメン屋
一番のお薦めは長浜にある「とん吉」や「やまちゃん」などがある屋台街なんですが、
長浜周辺には「元祖長浜屋」を始め、「一心亭」や「長浜将軍」など駐車場付きの有名
店も沢山あります。
http://www.walkerplus.com/gourmet/special/yatai/ …
http://okiraku.cside.com/nagahamaya.htm
http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/f011900n.htm
http://www.rakuten.co.jp/syogun/468898/468899/
ところで、ドリカムのコンサートということでしたら、ドーム周辺の駐車場は早くから満
車状態になると思われますが、駐車場の確保は大丈夫なのでしょうか?
シーホークホテルやハイアットレジデンシャルスィートなどに宿泊予定で駐車場の予
約をされているのなら良いのですが、普通に駐車場を使う予定でしたら、かなり早め
に駐車場に止めてから、タクシーなどで移動した方が宜しいかと思います。
タクシーでも片道千円ちょっと、10分位で行けます。
ご参考まで
この回答への補足
長浜屋に行ってきました
非常にシンプルなラーメンで、スープはコクがあるんだけどあっさりめでとてもおいしかったです
帰りにもう一度食べて帰ろうと思い、午後2時半頃寄ってみましたが、長蛇の列ができており、あきらめて帰りました(^_^;)
おかげさまで楽しい福岡旅行になりました。
ありがとうございました
説明不足で申し訳ございません(^_^;)
奮発してシーホークに泊まりますので駐車場のことは心配していません。
席も指定席なので、そんなに早くから入場するつもりもないので、15時とか16時頃に食べようと思っています。
場所的に元祖長浜屋が近そうですね。
あまり中心部に出て渋滞に巻き込まれるのも怖い気もしています。
ありがとうございました。
帰ったらラーメンの感想など書かせて頂きますね!
No.2
- 回答日時:
No.1の方と回答がかぶりますが、ドリカムのコンサートに車で行かれるのならば、かなり早くからドームに向かい、駐車場を確保するのが先決だと思いますよ。
何時頃出発され、何時に到着予定かは存じ上げませんが、車で移動しておそらくは入場前にちょっと腹ごしらえ、という余裕はまず無いかと。
ドリカムに限らず、コンサートや野球などのイベント時はドームはもちろんのこと、周辺の百道地区ほぼ全ての駐車場はあっという間に満車になりますし、ドームに向かう道路も渋滞します。
そして、コンサート終了後の帰りもこれまた混雑します。
一斉に周辺に駐車していた車が動くと共に、臨時バスやタクシーも数多くドームに集まりますから、上手くドーム内に駐車できたとしても、出庫するまでに1時間かかった、という話もざらですので。
先日も同様のドリカムのコンサートに行くため、駐車場を探していた方に回答したばかりですので。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3230754.html
ということで、事前にラーメン食べたいな、と思われるのであれば、バスや地下鉄など公共交通機関を利用されるのが確実です。
あと、博多ラーメンですが、ドーム側のホークスタウン内にもありますよ。
http://www.hawkstown.com/cgi-bin/cms_mall/shop_d …
妻が妊婦なもので、体に負担のかからないシーホークを奮発して予約しました(^_^;)
ホークスタウン内にもラーメン店あるんですね^^
土産物も買わないといけないので、ここだったら土産買いついでに寄ってラーメン食べれますね。
貴重な情報ありがとうございました。
帰ったらまた感想など書かせて頂きますね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 昔あった辛い出来事について、心あたりがある方教えてください。 3 2022/06/17 17:48
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に怒ってしまいました。 そして怒ってる?とLINEが来てなんて返信していいのかわかりません。 怒 5 2022/04/05 18:06
- 九州・沖縄 福岡在住の詳しい方教えてください 3 2022/05/23 09:32
- 食べ物・食材 アナタの中の味噌ラーメンのフォルムは? 9 2023/04/09 06:22
- 食べ物・食材 二郎系ラーメンが好きな人はどこに魅力を感じているのでしょうか? 3 2023/06/27 21:19
- 飲食店・レストラン パサパサチャーシューの良さを教えて欲しいです。 5 2023/08/02 23:19
- その他(料理・グルメ) 定番メニューを頼まないって失礼ですか? 13 2023/07/08 22:55
- 食べ歩き 毎週、ラーメン(外の)食べたら身体に毒ですか? 7 2022/11/06 21:30
- 東北 宮城県観光 6 2022/07/25 09:43
- 駐車場・駐輪場 マンションの駐車場についてお聞きします。 4 2022/12/27 15:10
今、見られている記事はコレ!
-
7県なのになぜ九州?知ってなるほど!九州オモシロ話
天気予報などで目にする日本地図。よく見てみると、香川県、高知県、徳島県、愛媛県……4県だから四国で納得。しかし九州は、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県の7県なのに、なぜ「九州」な...
-
“お菓子の島” で誕生した美しい平戸菓子“Sweet Hirado”
ホテルオークラ福岡(福岡市博多区)のラウンジ&バー ハカタガワにて、3月3日、4日の2日間限定で、Sweet Hiradoフェアが開催される。伝統的な平戸菓子を、オランダのクリエイターと平戸の菓子職人が、現代的かつ新...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮古島旅行 9月最終週のビーチ...
-
湯布院周辺の駐車場教えて下さい
-
佐賀バルーンフェスタ駐車場に...
-
宮崎の天岩戸神社
-
二日市駅周辺の駐車場について
-
有田陶器市の駐車場は?
-
福岡ドーム周辺の駐車場について
-
嵐の福岡ドームコンサートの交...
-
ヤフオクドームの駐車場
-
平日のスペースワールドのお客...
-
博多駅の付近で駐車場はありま...
-
長崎市内の無料駐車場
-
湯河原海水浴場付近の駐車場っ...
-
佐賀県唐津の海水浴場「相賀」...
-
築城基地の航空祭で駐車場について
-
ハウステンボスで絶対行ったほ...
-
ハウステンボスと長崎市内観光!
-
子連れのハウステンボスの楽しみ方
-
ハウステンボス号 予約はどう...
-
長崎旅行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報