
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
60GBがおすすめです。
60GBモデルは最初からFC・MS・SDスロット、無線LANが付いています。
20GBモデルを購入した場合、60GBと同等レベルにするには、以下の物が必要となります。
FC・MS・SDスロットはPC用のが安くて2000円以内で買えますが、USBの無線LANは使用できません。無線化するには、インサーネットコンバーターが必要で1万前後するようです。(しかし最近あまり見かけませんが…)
回答ありがとうございます!
やはり60GBがおすすめなんですね。
20GBを60GBと同等レベルにしたり、無線化しようと思えばする事もできるんですね。
でもそれには労力とお金がかかる・・・なるほどなるほど。
面倒くさがりなので60GBにしようと思います!
ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
20GBのほうは有線LAN接続のみですが、
60GBのほうは無線LANを標準装備しています。
ありがとうございます!
20GBのほうは有線LAN接続のみなんですか・・
そんな違いがあったのですね。それはかなり厳しいです。
やはり無線のほうがいいです。
60GBを買おうと思います。
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
最近のファームウェアアップデートで
スムージングという機能が入りました。
これは、PSやPS2などで画像を滑らかに表示する(簡潔にいえばです)機能で、DVDなどでもPCやDVDプレーヤーでみるよりもPS3でスムージングを入れてみたほうがきれいになるという優れものです。
私は60GBのほうをお勧めします。
60GBのほうが20GBでは後から付けられない機能があったはずですので、今後もし必要になるかもしれないときのために、、、ですが。
回答ありがとうございます!
スムージング・・・DVDを更に綺麗に見えるなんて凄い技術ですね!!
やはり後からカスタマイズ(?)していくためには60GBのほうがいいのですね。
一万円しか違わないのですから60GBのほうにします。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヌードデッサン
-
ヌードモデルになりたいが、毛...
-
スポーツデポの自転車(GIANTと...
-
櫂 直(かい ただし)アルキメ...
-
FF10の主人公のモデルとなった...
-
ナルトの登場人物のモデルにつ...
-
トミー「おりひめ」の使い方説明書
-
ルーフへの脚立の縛り方
-
富士登山は、マラソンランナー...
-
蒸気機関車はなぜ黒い?
-
サスなしのMTBは衝撃がきついで...
-
ジャイアント エスケープR3に付...
-
車のスポット錆補修
-
チェーンステーの間のねじ穴
-
ラグ付きスチールフレーム=高...
-
手作りのモビールに使う、太目...
-
アルミカーポートの腐食
-
★ボンドクイック5を剥離させた...
-
クラッシックミニ 右リアからの...
-
電動自転車のスタンドの錆について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヌードデッサン
-
FF10の主人公のモデルとなった...
-
スポーツデポの自転車(GIANTと...
-
ヌードモデルになりたいが、毛...
-
M653、M727、M4の違いを教えて...
-
ショットガンの870って何の数字...
-
教えてください
-
女性が女性の写真集を買うこと...
-
人物画を描く際のモデルは・・?
-
グラベルロードについて
-
男性ヌードモデルについて
-
8頭身のデッサン人形をモデルに...
-
ナルトの登場人物のモデルにつ...
-
キャンプのリクライニングチェ...
-
MERIDAのロードについて
-
Giant CFR のお値段
-
ヌードモデルの報酬について
-
PS3 20GBの無線LAN...
-
先月から撮影モデルになった2...
-
大阪の鶴見緑地での写真撮影会?
おすすめ情報