
27歳男性です。先日部署替えで新しい職場に来たのですが、新しい職場でこの前飲み会がありました。帰りにその職場の女の子に声をかけて今度食事へ行こうと言って電話番号とメールアドレスを交換しました。聞いた手前一応その夜に念を押す形で来週にでも食事行きましょうと誘ってみました。すると一応1日後くらいに時間が合えばお願いしますなんて返ってきました。
ここまではどうってことないんですが、問題は次にどう誘えばよいか迷っています。この子と職場でよく会うので直接誘えばよいと思うのですが自分は結構シャイなのと周りの目が気になるので直接は聞き難いです(今日普通に仕事場で会いましたが、仕事以外のことは全く話しませんでした)また逆にメールだと、普段話さないのにメールだと誘ってくるような、ちょっとギャップがあるように思われそうです。それにメール嫌いとかいってました。
一番無難なのはどう誘えばよいでしょうか?なにせ職場恋愛とかしたことないので戸惑っています。どうぞよろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
う~ん。
。私(女)の立場から考えるに、メールにせよ、直接誘うにせよ、あまり肩に力を入れず友達感覚で声を再度、かけてもらえるとうれしいと思います。あっさりと^^何気なく♪
相手に力が入っていると知らず知らずに女性の方も気を使ってしまい、
一緒にいることが苦痛になってしまうので^^;;
やはり、最初は同僚何人かで食事に行ったり、遊びに行ったりして、様子をみて、再度、彼女に個人的に声をかけてみてはどうでしょうか?
頑張ってください^^
お答えありがとうございます。
そんなに肩に力入れている感じはだしてないのですがどうしても男女2人で会うとなるとそういう感じになりやすいんでしょうね。お互い意識せざるを得ないですし。
ただもうちょい仲良くなるようにします。
No.4
- 回答日時:
「時間が合えばお願いします」
断る場合もあるよ、と予防線を張っているとも
もう少し親しくなる気はあるよ、と示しているともとれますね。
誘い方ですが、二人になる機会がなければとりあえずメールでもよいと思います。
具体的な店名を挙げ、週末でなく平日の仕事帰りのお誘いであればとりあえず応じやすいのではないかと思います。
質問者さまと一緒に過ごすためというよりも、
おいしい所があるから、とか仕事後の楽しみだから、という言い訳を与える方が
態度を決めかねている相手も承諾しやすいと思います。
ただ、仕事場で会った時にもう少し親しく会話ができる仲になってから誘った方がよいとも感じます。
仕事の話から一歩進んで、相手の女性の仕事に対する態度を褒めるなど少し踏み込んでみてはいかがでしょう。
お答えありがとうございます。
印象や感じではそんなに断る感じでないと思うんですよね。というのはアドレスを聞いたときも今度食事どうですか?って聞いていいですよ。って言ってくれて教えてくれたので。
もうチョイ仲良くなれるように職場でがんばって自然になりたいと思います。
No.3
- 回答日時:
24歳女性です。
今年の6月に彼が転勤してしまうまで、社内恋愛をしていました。
経験から、勤務時間中や社内で食事の誘いをするのはお勧めしません。
誰かが聞いていて変にうわさになってしまうのも怖いですし。
また、普段あまり話さないような仲で誘われても、まだ仲良くないからなぁ…と躊躇されてしまうかもしれません。
彼女の返信が「是非」ではなく「時間が合えば…」なところからも、そのような印象を受けます。
ですので、社内では(仕事の邪魔にならない程度に)雑談などして親密度アップを目指し、
食事の誘いはあまり焦らずに、メールで行うことをお勧めします。
早速ありがとうございます。
やはり職場内で誘うのはよしたほうがよさそうですね。
少し仲良くなってから誘ったほうがよさそうですが、社内の同僚だとすぐにでも誘うものだと思ってました。少しプライベートなことも話したいと思うのですがそれもメールとか”オフ職場”がよさそうですね。

No.2
- 回答日時:
>すると一応1日後くらいに時間が合えばお願いしますなんて返ってきました。
彼がいるんじゃないかしら?
それとも質問者さんには、あまり関心が無いように思えます。
誘い方ですが、会社の近くで何かイベントは無いですか?
例えば「お祭りやってるから行かない?」とか「花火今日だって!一緒に行こうよ。」とか、「今週末にディナーショーに付き合ってくれない?」とか、「暑いからビール飲みに行こうよ」とか、具体的に提案してみたらどうでしょうか?
お祭りや花火だと、開催期間などがあって、日にちの約束がしやすいかもしれませんね。
でももし良い返事が貰えなかったら、やっぱり彼がいるか今は恋愛とかに興味がないのかもしれません。
早速ありがとうございます。
なかなか鋭い指摘でした。イベントあるか調べて見ますが、そんなに仲良くもないのでちょっといきにくいです。
いずれにせよどういう風に接したらいいか迷うところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1ヶ月ほど前、前職の後輩(同性)からLINEがあり、久々にご飯に行きませんか?とお誘いを受けたので「
会社・職場
-
仕事帰りにラーメンに誘われたら
その他(悩み相談・人生相談)
-
よく知らない同じ会社の人(同性)に食事に誘われました
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
職場の同僚とか友達の関係性で、 男女二人きりで 食事に行ったりすることって、 普通なことなのですか?
その他(恋愛相談)
-
5
職場で興味のない人から 2人きりでご飯に誘われたり休日お出かけに誘われたり どう断りますか? 職場の
会社・職場
-
6
興味のない職場男性からの食事のお誘い
デート・キス
-
7
職場同僚(異性)との食事について
会社・職場
-
8
ご飯に誘ったら断られました
片思い・告白
-
9
食事に誘って以降、完全に避けられるようになりました。
片思い・告白
-
10
職場の気になる男性を食事に誘いましたが・・・
出会い・合コン
-
11
職場の後輩男子から急に食事に誘われたら引きますか?
片思い・告白
-
12
休日デートに誘っていい?(社内恋愛)
デート・キス
-
13
同性の後輩をご飯とか遊びに誘いたいです。 先日、2人で初めて遊びました。 後輩の子の方から誘ってきて
会社・職場
-
14
女性から食事のお誘い
会社・職場
-
15
気になる同僚をランチに誘ったのですが…
片思い・告白
-
16
社内恋愛はどの程度慎重になりますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
同僚と食事をしにいくことになったのですが
会社・職場
-
18
食事の誘いを断られた後(社内恋愛)
出会い・合コン
-
19
社内恋愛が始まりそうで始まらない
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
女性のほうからランチに誘う場合
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で「あ、この二人付き合っ...
-
明るいけど人とあまり関わらな...
-
好きな人が他の人と話している...
-
職場に既婚でも綺麗な部下がい...
-
異性と二人でご飯に行くことに...
-
会社でいつもじゃれあっている...
-
仲良かった職場の男性(好きな人...
-
部下の女性が気になってしかた...
-
社員という立場なのにアルバイ...
-
好きな人を食事に誘いましたが...
-
職場で気になる女性が一月後に...
-
ケンカする職場の男女なのです...
-
女性は男を襲いたい願望がある...
-
以前はLINEの返信が遅かった男...
-
10も年上の女からご飯に誘わ...
-
お客さんや取引相手の従業員だ...
-
再び質問!10歳以上年上女性に...
-
二人の時と人前の時で態度が違...
-
プライド高い故の行動なのでし...
-
年下男性、心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で「あ、この二人付き合っ...
-
明るいけど人とあまり関わらな...
-
職場に既婚でも綺麗な部下がい...
-
好きな人が他の人と話している...
-
部下の女性が気になってしかた...
-
片思いしている50代の年上女性 ...
-
会社でいつもじゃれあっている...
-
仲良かった職場の男性(好きな人...
-
二人の時と人前の時で態度が違...
-
好きな人を食事に誘いましたが...
-
社員という立場なのにアルバイ...
-
胸元を隠す仕草
-
職場で気になる女性が一月後に...
-
女性の人に質問します。 職場に...
-
上司と飲みに行ったことで彼氏...
-
女性が服の胸の辺りを見せてき...
-
年上女性からの好意で困ってます…
-
既婚者の方に質問です。 結婚後...
-
Hした女性について(男性に質問)
-
新入社員を恋愛対象として見て...
おすすめ情報