dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月にベルリンからブリュッセルまで、easyjetで飛ぼうかと思っています。今のところ、この区間を飛んでいる格安航空会社がeasyjetくらいしか思いつかなかったのですが、他に安いところをご存知の方はいらっしゃいますか?また、Berlinはシェーネフェルト空港のようですが、ブリュッセルは、普通にブリュッセルの国際空港で良いのでしょうか?
初めて格安航空会社を使うので、ちょっといろいろ不安です。
手荷物や機内預けの荷物の規定が厳しかったり、席が自由席、など聞きますが、乗った経験がある方、ご経験など聞かせてくださるとうれしいです。

A 回答 (4件)

THF(テンベルホフ)空港とSXF(シェーネフェルト)空港からブリュッセル航空が飛んでいます。


http://www.brusselsairlines.jp/
9000円ですね。ブリュッセル航空はヴァージングループなので、安そうな気がします。

また、TXL(テゲル)空港からルフトハンザシティラインが飛んでいます。


easyjetは1日1便しか飛んでいないようですが、最低18.99ユーロから33.99ユーロの表示が出ます。


いずれもブリュッセルはBRU空港着です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ブリュッセル航空、私も見てみましたが、チケット1ユーロとカ出るんですよね!びっくりしましたが、結局税金だなんだで、easyjetよりも高かったです。でもやはり、安心感はありますよね。もう少し検討してみたいと思います。ルフトハンザの方はまだ見ていないので、調べてみるつもりです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 11:09

Easyjetはお得だし、無駄なサービスがないので、短時間のフライトにはもってこいだと思います。



ただ、格安航空会社だけあって、飛行機便が延着、出発時間変更、などが多いので スケジュール上、時間が気になるなら気をつけた方がいいかと思います。

席はおっしゃる通り、自由席。
早く入れば好きな席に座れます。
飛行機は真ん中なしの、3列、3列だったような気がします。

確かめてはいないのですが、Easyjetなどの格安航空会社は主要の空港に飛ぶより、郊外の空港に飛ぶことが多いです。
きちんと予約する前に空港の名前を確認したほうがよろしいかと。
それと、郊外の空港に飛ぶ場合は、中心地から離れてる場合があるので、余計に交通費がかかったりすることもあります。

格安航空会社で有名なのは
ライアンエアーも有名ですよ。
一度チェックしてみては?
ドイツからなら
エアーベルリン
もお勧めです。

参考URL:http://www.ryanair.com/site/EN/,http://www.airbe …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすいません。
ライナンエアーとエアーベルリンは、ブリュッセルまで飛んでなかったです。残念。こんかいはEasyjetにしてみます。
席は、やはり自由席なんですね。早く行くに越したことはない、という
ことですね。いろいろありがとうございました。
とりあえずeasyjetで試してみて、どこかで乗り心地をご報告できたらと思います。

お礼日時:2007/08/24 17:48

私自身は経験者ではありませんので直接の回答にはならないのですが、


以前こんなHPを見つけました。
読み物としても面白いです。

参考URL:http://europe.s9.xrea.com/nofrillsair/03/easyjet …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!確かに、何なんでしょう、阿野会長のポーズは。笑ってしまいました。それでも、まっとうな会社?ではあるようですね。一度料金が出たら、下がることはない、とのことでしたので、早目に検討して、予約してみようかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/17 11:13

空港コードが、BRUなので、ブリュッセルナショナル空港のようです。


こちらですね。

参考URL:http://www.jtb.co.jp/kaigai/guide/AirportDetail. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。では通常東京やアムステルダムから飛ぶ時と同じ空港ってことですよね。それなら便利そうです。

お礼日時:2007/08/17 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!