dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォルダ名を時系列で入力して並べたいと思って

20070405
20070604

という具合に入力していました。しかし

20070813

と入力すると

20070405
20070604

の間にフォルダができてしまいます。
なぜ、時系列順に並ばないか理由を教えてください。

A 回答 (4件)

時系列順って「更新日時順」のことですか?


その場合、そのフォルダもしくはフォルダ内のデータを開いた最新の日付順になります。
入力したフォルダ名ごとで並べたいなら「名前」でソートすればよいのでは。
    • good
    • 0

ファイルの表示順が 名前順 になっていないのではないですか?


また、間に入るデータは具体的にどの様な名前ですか?
    • good
    • 0

 こんにちは。


 
 日付の表示順に並べるのだけでしたら,このフォルダ内の何もないところで,右クリックして「アイコンの整列」→「名前」でよいと思います。

 または,
(1)このパソコン画面の左上のツールバー「表示」をクリック→「詳細」をクリックします。
(2)すると,横書き順にフォルダが並びますので,「名前」「サイズ」「種類」とある所の「名前」にマウスポインタを置いて,クリックする度に並び順を変更できます。
(3)好みの順に並んだら,このパソコン画面の左上のツールバー「表示」をクリック→「アイコン」あるいは「並べて表示」をクリックします。
(4)すると,元の表示にもどります。

 何かのお役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

全角半角の確認をしてみてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!