dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリニークの化粧水、乳液等を使ってる人に質問です!!

今度沖縄に行くんですが、免税店で化粧品を購入するのと、ネットショッピングで購入するのではどちらが安く買えますか??

A 回答 (3件)

免税店で実際購入したことはありませんが、こちらで大体の価格が載っていましたよ。


大体2~3割引といったところでしょうか。
ネットで販売は楽天市場を参考にしましたが、そんなに大差はないようです。
送料等を考えると、免税店で直接買った方が安く上がるかな?とも思います。
探せばネットでももっと安いサイトがあるかもしれませんが、
3割以上値引きされるのはなかなか少ないかなあと思います。

ご参考までに^^

参考URL:http://ec.jaldfs.co.jp/shop/goods/search.aspx,ht …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/22 16:50

こんにちは


多分、値段だけでいうなら、楽天あたりで一番安い値段のものを検索して買うのが安いかもしれませんね。
ただ、ほかの方もかいておられますけど、送料もありますし、平行輸入品なんで、商品によっては日本のデパートで売っているものと成分や品番が違うことがあります。

沖縄の免税店の値段ですがDFSに直接電話すれば教えてくれると思いますが、基本的には同じ国内ということで、成田の免税店とあまり変わらなかった記憶があります。
成田のほうは各免税店のHPからネット予約の画面にいけば値段わかりますね。
http://www.arukikata.co.jp/webmag/2004/0407/sp/0 …

私なら、まず手近なとこで楽天のネットで希望商品の値段をしらべて、成田のHPでまた同じ商品の値段をしらべます。

ただ、どちらもいえることですが、商品によっては品切れやもとから販売されていないものがあったりします。それに、スキンケア商品とかメイクアップなどで免税店限定セットなどがうまくあたると普通より安くなっていることもあります。

ネット販売の場合、並行輸入ということから、新製品や人気商品だとすぐには手に入らなかったり、日本限定発売などだともとから販売されていないことがあります。

これ以上の詳しい情報がほしいなら、品揃えを含め直接お店に電話してください。
http://www.dfsgalleria.com/Galleria/Japanese/Glo …
    • good
    • 0

どちらにしても、タイミングによるかと思います。

ネットでもたまたまそのお店が安売りをしている事もありますので(^^)
ただひとつ…クリニークは、同じ商品でも、日本のデパートなどで売られているものは日本人向けになっている商品です。それが肌に合うからといって、海外旅行先で同じものを購入したら肌に刺激があった、という事もあります。特に旅行先では環境がかわりますので、肌が敏感になる方もいます。どちらを使っても特に影響のない方であれば、安い方がいいのですが。購入する際に確認するポイントのひとつとして(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!