
今週の日曜日に行きたいのですが、、この条件に当てはまる所はありますか??
【これは外せません】
・沖縄の海のようにキレイなところ。
・海の匂いや雰囲気を感じられる所(具体的には魚や貝を見たり触れられる所)※水族館は求めていません
・公共の交通機関(出発は大阪駅付近)を使って3時間内にいけるところ。
【できれば】
・往復2000円ないのところ(掛かっても交通費は2人で5500円以内)
・乗り継ぎは1つの物になるべく長く乗れるところだと嬉しい(出来ればメインになる1つの列車にゆらゆらと揺られて行きたいです)
・関西周遊パスなどの乗り放題チケットを使ったもの
急ですし、予算的に厳しい所もあると思いますがヨロシクお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
沖縄のようにきれいな、の定義を「沖縄の海のようにサンゴ礁で出来て
いて、熱帯魚が泳いでいる」とすると、そんなところはありません。
しかし定義を「沖縄の海と同等の透明度である」と定義すると、関西
近くでも透明度の高い海はあります。海水浴シーズンはそろそろ終わり
ですから、ダイビング、またはウエットスーツを着たスノーケリングで
楽しむことを前提に、いくつかその手の海を紹介します。
1.敦賀・越前海岸などの日本海側
日本海は意外に透明度が高い海です。中でも大きな流入河川がない
敦賀~越前海岸は、この時期非常に透明度が高くなります。魚の色は
地味ですが魚影もかなり濃く、結構楽しめる海です。参考URLの施設
は敦賀駅まで送迎してくれますので、交通費も安く付きます。
http://www.beachclub.co.jp/
なお、今週末までなら、ここで海水浴は可能です。透明度は越前海岸
のダイビングポイントに負けますが、砂浜の砂が白いので、結構きれ
いな海に見えますよ。
http://www.fuku2.co.jp/mizushima.html
2.串本~熊野灘の太平洋岸
こちらは黒潮が直接洗う海ですので、サンゴ礁もあり、死滅回遊魚と
言われる熱帯系の色鮮やかな魚も少なくない地区です。透明度の高い
秋~冬にかけては、一見沖縄の海と見まがうばかりの海中風景を見る
ことも出来ます。ただし、この時期、沖合いの台風次第では、非常に
透明度が低下する場合があります。ちなみに、こちらの施設は、設備
も整っていてお勧めです。
http://www.kushimoto.co.jp/diving/
こちらの海岸は、多分日本でも有数の透明度を誇る海水浴場です。
今週末ならまだ間に合いますし、近鉄に乗って松坂でJRの特急に
乗換えると、朝一番の特急で出れば昼過ぎには到着しますよ。
http://www.kankomie.or.jp/db/result.php?id=3483
ただ、キレイで海岸から小魚とか、貝とかが見たいだけなんです^^;ダイビングは考えていませんでした。
距離的にも値段的にも日本海側のほうが良さそうですね。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ありません。
和歌山の海はきれいですが沖縄級ではありません。
白浜って大阪から往復2000円でいけるかな?無理でしょう?
日本の大部分は温帯気候です。
亜熱帯、熱帯の美しい海を求めるのが無理ってもんです。
あきらめましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
沖縄の方言
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
レンタカーなしで沖縄旅行二泊...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
結婚・出産・死亡の時は新聞に...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄の海は冬も見て綺麗ですか?
-
エアトリで沖縄ツアーを申し込...
-
沖縄那覇から久米島へのフェリ...
-
沖縄旅行に行くのですがディナ...
-
沖縄の人が「沖縄以外の日本」...
-
沖縄の米兵がタクシーのことを...
-
沖縄は米も水もおいしくないそ...
-
成田空港内の免税店というもの...
-
「10時に行くね」って10時に着く...
-
那覇での冬の服装について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の方言
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
冲绳旅游日式拉面有没有推荐?
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄の方言
-
語尾に『さ~』が付く方言
-
「メヒコ」知りませんか?
-
沖縄などでよく聞く、サメ駆除 ...
-
沖縄のホテル ベルパライソ・...
-
沖縄戦争について作文を書くこ...
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
おすすめ情報