重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
今回、兄や両親への長年の悩みがあり、
霊符を持たせようと試みたのですが、
本人達は「そういうたぐい」には否定的で、
とても本人に所持させることは不可能に近い状態にあります。

ひょんなことからお近づきになった先生?曰く、
「霊符は本人が所持したり部屋に貼るのがもっともよいが、
どうしても無理な場合、あなた(私)が所持し、
願いを込めれば大丈夫です」と言われました。

例えば、
好意を持っている人とお近づきになりたい。
とか、
好きな人に振り向いてほしい。
などなら、自分が所持しても何ら問題はないと思うのですが、
兄や両親に持たせたいのは、
例えば、
「悪霊退散」「父子がうまくいきますように」
「性格がよくなる」などという、
個人的なものです。

前置きが長くなりましたが、
先に書いた先生を信頼していない訳ではありませんが、
私が、そうした種類の霊符を、
本人に代わって所持しても、霊験はありますでしょうか。

ちなみに、私は結婚していまして、
他県に住んでおりますので、
枕元やカバンにこっそりしのばせる。などということは、
当分無理です。

もちろん、所持したからといって、
簡単に霊験をもたらしてくれるとは思っておりません。

いろいろ調べてみましたが、
答えが見つからず、こちらに投稿しました。

平たく言うと「代理で所持して霊験(効果?)があるのか」と、
いうことです。

切実です。
藁にもすがる思いでいっぱいです。
どうかご教授くださいませ。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私が「師」から聞いた話でよければ。



霊符にも種類があります。「本人が所持する必要」(霊波動と霊符が共鳴するように術者が行うそうです)があります。
しかし、本人以外でも肌身に持てば「障害を未然に防ぐ」ことは可能だそうです。
それを貸した本人の気持ちでその方に「何かを願う」気持が作用します。

「霊符」との共鳴でどのように持てば良いかをお聞き知れてると思いますので、「困ってる状況でどこに置くのか?」さえ間違えなければ良いと思います。ちなみに寝る時に置く場合も「足元・枕元:霊障の退散」も意味しますので、体調不良が霊障から来るものの場合以外は無意味かもしれません。

私は霊感がないのですが、私も霊符の経験で改善した人の一人です。
経験者と「師」のお側でお聞きしたことしか記述出来ませんが参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
霊符で改善されたのですね。
私も霊感はありません。
家族のことも霊が憑いてはいないか観てもらったことはありますが、
誰一人、憑いてませんでした。
ですが除霊はして頂きました。
しかし、特に兄につきましては、
いまひとつ納得のいかない部分があり、
今回、霊符に興味を持ったというわけなのです。

お礼日時:2007/09/02 16:38

霊符の効果は気休めだけなので


誰が持っていても効果は同じです

兄や両親への長年の悩みをやわらげたいのであれば
あなたが持っていてもいいかと

霊符の効果を上げたいのであれば、いつも持っていることを誰にでもわかるようにしましょう

ひとづてで兄や両親の周りの人に広がれば、効果が発揮されます
(あくまで人対人の問題)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
「気休めですか・・・」
しかし誰が持っていても効果は同じなのですね。

ひとつ気になる点は、
私が調べた中では「霊符を持っていること、人に見せることはタブー」とありました。
知られてしまうと効果が落ちるというようなことが、
書籍にあったと記憶しています。

おっしゃるとおり、
人対人の問題ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/31 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!