
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
タスクトレイに登録されたアイコンとはたいていの場合「常駐ソフト」のアイコン化と思います。
「プログラム」の「スタートアップ」に登録されているはずですので、これを削除すれば次回起動時からは出てこなくなるでしょう。
ウイルス対策ソフトなどはレジストリに登録されてしまっていますので、この操作ではアイコン削除できません。場合によってはソフトの設定で「タスクトレイのアイコンを消す」という設定があることもありますし、ソフト自体をアンインストールしないとアイコンも絶対消えないこともあります。
No.3
- 回答日時:
すでにネット上でいろいろな方法が紹介されています。
常駐ソフト+外す
常駐ソフト+終了
常駐ソフト+削除
等のキーワードで検索すれば沢山の情報が得られます。
目的にかなうものを選らんで試してください。
常駐ソフトの内容や、用不要の判断まで出ていますので一度目を通されるとよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google 翻訳 アプリ表示用のアイコンが削除できません 1 2022/07/03 23:51
- Windows 10 覚えのないアイコンが釘付けされた 3 2022/04/26 19:47
- スタンプ・絵文字・顔文字 LINE VOOM について 1 2023/01/22 09:28
- Windows 8 bingのアイコン削除方法 2 2023/03/13 09:31
- C言語・C++・C# C#の2つの実行ファイルとアプリアイコンの変更について 1 2023/01/07 16:57
- Windows 10 PCのアイコンが消えてしまいました 3 2022/03/24 01:52
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
- ニコニコ生放送 twitter を 退会する方法を教えて下さい。 7 2022/09/05 09:18
- その他(ブラウザ) Edge 右上の「b」マークを消したい 2 2023/03/15 19:38
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話回線を使ってLAN
-
窓の杜のFTPサーバーソフト(Ti...
-
hamachiというのを入れたのです...
-
DNSの設定が再起動で書き換わっ...
-
ロリポップFTP一括してダウンロ...
-
社内で使うメッセンジャーはど...
-
BlackJumboDogでのFTPについて
-
パソコンにTorソフトを入れたら...
-
ネットやってると1時間位でPC...
-
Advanced Systemcareで、ネット...
-
SONY VGN-FS90PS の XD BIT無効化
-
WINとMACのLAN接続
-
MIDI関係
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
フォント:クサカンムリが十十...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DNSの設定が再起動で書き換わっ...
-
ロリポップFTP一括してダウンロ...
-
hamachiというのを入れたのです...
-
社内で使うメッセンジャーはど...
-
Windows10と電子暗記カード メ...
-
SONY VGN-FS90PS の XD BIT無効化
-
NetTuneの設定がSpeedGuide.net...
-
「アクセス元が不明です」とい...
-
p2pソフト
-
メモリレイテンシが落ちた
-
携帯で撮った写真をSDカード...
-
自動巡回ソフトについて
-
http://......でローカルに保存
-
BlackJumboDogでのFTPについて
-
XVIDEOSは見るたびにパソコンが...
-
ファイアウォールの設定の為メ...
-
パーティションの割り方
-
知り合いから見積書の作成依頼...
-
FTPでファイル一覧が見れない?
-
Wi-Fi自体は繋がるのにパソコン...
おすすめ情報