プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は社内でしかメールをしないので、自分の会社だけなのかもしれませんが、
最近、メールの件名に宛名を入れる人が増えています。

-----
件名:○○さん:△△の件

本文:
○○さん

お疲れ様です

~以下略~
-----

のような感じで。

これをやっている人に聞くと「宛先が分かりやすいように」とのことなのですが、
そもそもToに入っていれば誰宛なのか分かるし、本文にも宛名が書いてあるので、
件名には不要だと思うのですが・・・。
最近はこのようにするのが一般的なのでしょうか?
件名が無駄に長くなるし、返信時に律儀に件名を変えられたりすると、
件名でソートができなくなるので、ちょっと不便です。

A 回答 (4件)

前に勤めていた会社(デパート)では、件名に個人名を付加してしていました。


1.各売り場に事務所あるわけでなく、部事務所にPCが置かれている。
2.メールシステムがLotusDominoを使っていた関係で、
 ライセンス料を削減するため管理職以外は共通のメールアドレスを
 使っていたので、件名に宛名を入れないと誰宛のメールなのか
 判らなくなってしまう。
従って、取引先にも「件名に宛先を付加してください」とお願いしていました。
    • good
    • 0

複数の人とメール中だった場合、たま~に間違える人はいますよ。


返信メールの編集中に複数のメールを受け取り先に別の人へ返信。
そんな事を繰り返すうちにいつの間にか間違えるらしい。

名前を付けると長くなるといっても3文字くらいですから・・・さほど。
>件名:○○さん:△△の件
件名:〇〇の件:〇〇さん と先に用件を書いてもらうようにして貰ったらよいのではないでしょうか?

不便か便利かでいくと互いの利用方法の違いでしょう。
書く方
アドレスで確認(アルファベット)するより漢字などで見るほうが便利
同じ件名をという事は新規作成で作ると不便。
すぐに返信をしないとメールを探し出して返信する不便。
受け取る方
件名が短いのが良い。
件名が変わると不便。

私の場合、ジャンクメール(迷惑メール)がいっぱい来る人は、
件名に名前を入れて欲しいと言われました。(笑)
    • good
    • 0

質問者さんの言うとおりだと私も思います・


おかしな人が多いですね。
恐らくメールをよく理解していない人が使う手段です。
社内であればルールを統一するようにはたらきかけててはどうですか?
    • good
    • 0

アドレスの内容にもよります。


明らかに「yamada-t@~」など個人所有のアドレスなら
件名に宛名を入れる必要はありませんんが
「会社名、部署名@~」だと共有アドレスだと考えられますので
その場合は件名に宛名も入れます。
件名は「メールを確認する人」に分かりやすいように。
本文は「その人だと確認する為」に宛名を入れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!