
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
この↓地図が分かりやすいと思います。
http://www.tokyoinfo.com/store/156-00.html
この地図の水色のところが東海道新幹線の東京駅です。ご覧になると
分かるように中央乗り換え口と南乗り換え口のどちらからでも
中央通路に出られるようになっています。地図の「?」の□が
中央案内所です。案内係りの人が座っているブースになっています。
この案内所前で待ち合わせれば分かりやすいのではないでしょうか。
この辺りは↓のような風景です。
http://p-homes.hp.infoseek.co.jp/p_data/toukyoh/ …
広くなっているので見通しが利きます。
もしくは特定のお店前にするかです。
ありがとうございます!!
すごくわかりやすい地図ですねっ!
助かりました。
JRが提供している構内図は、何がなにやらで・・・。
中央案内所前がいいですね。
ここならわたしも友達も迷わずにたどりつけそうです。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
新幹線を降りた中央口ですね.新幹線の改札口がいいと思います.
山手線ホームまでは歩きますから,ここのい方が分かり易いでしょう.
知っている人なら,銀の鈴という待ち合わせ場所があるのですが・・・.
出なければ,先に着いた方が.後から来る方の乗車車両まで行ってしまうかですね.
ご回答ありがとうございます!
どうやら到着ホームが違うようなので、中央口改札での待ち合わせがベストのようです。
銀の鈴ってよく聞きますね。たしか見た覚えもありのですが。。。
どうすればたどり着けるのやら・・・って感じです。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
>山手線のホームがどこにあるのかもわかりませんでした。
。。よろしければ、もう少し詳しくそれぞれの場所を教えていただけるとうれしいです。山手線への行き方なども教えていただけると助かります。
No3です。
簡単です。
新幹線の改札を出れば、そこはもう、在来線の通路になります。
出て右手に進みます。
案内表示が相当数ありますから分かり易いと思いますが、かなりの人数が常時、相当のスピードで歩いています。
山の手線はグリーン、京浜東北線が青、中央線が赤というように目印として色分けされています。だいたい5分歩きます。
またまたありがとうございます!!
詳しく教えていただいて助かります!
右手ですねっ。
頭上の案内を見ながら、周りの人のスピードに遅れることなく、山手線を目指すことにします。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
新幹線の真ん中の中央通路出口改札口がいいでしょう.
お互い時間を言い合っておきます.携帯があるでしょうから心配ありません.
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.h …
ご回答ありがとうございます!
昨日もこの駅構内図を何回も見たのですが、さっぱりわからなくて、こちらで質問させていただいた新幹線中央乗換口のことなのでしょうか?すみません。東京駅がよくわからないもので。。。
よろしければ、もう少し詳しく教えていただけれると、うれしいです。
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
お二方とも新幹線の真ん中の降り口で降りれば、どの番線でも同じ改札口から出ます。
改札口の出る前の所で待ち合わせるのが一番簡単です。
また、山の手線のホームで品川方面か上野方面かで異なりますが、進行方向の一番前か、後ろで待ち合わせる。(3456番のいずれか)
ご回答、ありがとうございます!
真ん中の降り口ですねっ!!
新幹線中央乗降口というところでいいのでしょうか?
東京駅のことがよくわからなくて、駅構内図で確認しようとしたのですが、やはりわからなくて・・・。
山手線のホームがどこにあるのかもわかりませんでした。。。
よろしければ、もう少し詳しくそれぞれの場所を教えていただけるとうれしいです。
あと、山手線への行き方なども教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
到着ホームは時刻表とかでも調べられますし、東京駅には出迎えようの到着時刻表もあります。
のぞみ、ひかり、遅い到着の列車のホームで待ち合わせるか、山手線のホームで待ち合わせのどちらかがいいでしょう。
いずれにしろ友人とは綿密な相談は必要だと思います。
ご回答、ありがとうございます!
到着ホーム、調べられるのですねっ。
知りませんでした。。。ありがとうございます!
では、一度調べてみたいと思います。
山手線のホームがどこにあるか、わたしも友達もわかっていないので、新幹線を降りてから待ち合わせて一緒に向かいたいと思っています。
友達がかなりの方向音痴で、一人で行く自信がないというもので。。。
やはり新幹線ホームでの待ち合わせが一番無難ですよね。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
新幹線の到着ホームが離れている場合もあるし、改札近くは混雑しているので、山手線のホームで待ち合わせをするというのはどうでしょうか。
ちょっと面倒だけど、外回りの先頭車両とか、最後尾とか。
ご回答、ありがとうございます!
実は、2人とも山手線の乗り場がわからなくて・・・。
というか、東京駅がよくわかっておりません。。。
案内標識が出ているから、東京駅に着けば、それに従って行けばいいだろうと思っているのですが、友達と待ち合わせするにはどこが一番山手線のホームに行きやすいかと思い、質問させていただいておりました。
言葉足らずで申し訳ありません。。。
駅構内図を見てみたのですが、やはりよくわからなくて・・・。
また、ぜひアドバイスいただきたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 関東 東京メトロから東京駅新幹線 9 2022/09/16 10:42
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 新幹線 東京駅で売っている東京ばな奈について質問です。 京都駅から東海道新幹線に乗り東京駅に着いた後、山手線 3 2023/04/18 17:26
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 新幹線 JRの株主優待券 2 2023/02/23 11:53
- 新幹線 東海道・山陽新幹線で例えば東京〜博多を乗り継いで行くときは、改札を出なければ「こだま」を1駅ずつ乗り 7 2023/01/10 23:56
- 新幹線 新幹線の乗り方がわかりません。 大阪から東京に行くのですが、 乗車区間が【新大阪→東京】と書かれてい 14 2022/08/12 20:41
- 電車・路線・地下鉄 京葉線 1 2022/07/13 10:04
- 新幹線 新幹線詳しい人教えてください! 東北新幹線で東京駅で降ります。 そして乗り換えて名古屋駅まで行きます 3 2023/07/11 17:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
乗り換え時間について
-
都内からグランディ21への日帰り
-
新幹線が見える場所はすべて携...
-
台風17号と新幹線運行について
-
東京・国立駅から、大阪・天王...
-
子供の一人旅は何歳から?
-
乗り物のスピードの体感速度。 ...
-
宮城から富山へ。車以外で…。
-
大阪ー東京 できるだけ安くい...
-
乗車券と特急券の違い
-
オートチャージ機能 Suica or P...
-
5/3(祝) 東京発のはやぶさ 新函...
-
6/26に日本ガイシホールで行わ...
-
東京バナナ「黒ベエ」の販売場...
-
静岡駅から東京品川駅までの電...
-
姫路発 新幹線の車両の16両目は...
-
カテゴリが大分変わったみたい...
-
デートで出掛けるのに 電車(特...
-
新幹線に酔います。
-
中津川辺りの駐車場情報教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報