
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
すでに十分に回答されていますので、補足までです。
(1)時間的に早いのはショートカット的な「広小路口」ルートです。確かに人も少なめでスムーズに行けると思います。
(2)「桜通口」ルートは、とにかく人が多く、多少距離が長いので時間は数分以上余分にかかりますが、各建物の表側を通りますのでわかりやすいかと思います。
所要時間は、新幹線下車から正味15分~20分ですが、慣れない場所となると30分は欲しいですね。
以下については、説明が難しいので、かえって混乱させてしまってとも思いましたが、参考にしていただければと思います。
新幹線のホームから階段を下りると、南口(東京側)であっても北口(新大阪側)であっても、在来線へ通じる出口と、広い「名古屋中央通り」(中央コンコース)への出口と2箇所ありますので、
No.2の方の場合は後者を、 No.3の方の場合は、南口の前者(在来線への出口)を利用すると便利ということになります。
(「北口」については、ややこしいのでやめておきます。)
タカシマヤのところは、4基のエスカレータと金時計が目印です。
「桜通口」の出口を出てからは斜め右に進むのが重要です。(地下街への階段や名古屋駅交番を右手に見て歩道を右へ)
近鉄パッセを越えた横断歩道付近から、正面に「ナナちゃん人形」が見えてきます(笑)。バスセンターへのエスカレータはナナちゃんより手前です。
No.3
- 回答日時:
些細な話ですが、名鉄バスセンターに行かれるなら新幹線ホームの南側で降りて「広小路口」に出られることをお勧めします。
http://www.meieki.com/meieki_1f.php
広小路口からはそのまま名鉄百貨店の裏を南に向かうと横断歩道がありますから、そこから東方向に渡ってメルサと近鉄パッセのある道(地下道)を通れば駅表の人混みを避けてバスセンターまで行けます。
なお、バスセンターの広小路口は階段しかなく不便ですので(メルサ内のエスカレーター等を使う手もあるが初見では難しい)、こちらは必ず表に出られる方が良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
新幹線ホームから中央出口からでて すぐの新幹線出口(西口)ではなく歩いて2・300mの反対側・桜通り口(高島屋デパートがある方)
を出て歩道を右側に進みます。名鉄デパート前、近鉄パッセ前を通り過ぎて名鉄デパート・メンズ館(旧メルサ)の前にある 3階部分へ行くエスカレーターに乗ります。そこで切符を買う?。 乗り場が3階か4階かを調べて乗り場に行きます。(4階のようですね。)人も多く信号もありますから乗車まで15分はよほど手際よくしないといけませんね。
地元の人は自家用車か電車利用が多いと思いますから 直通バスが満車ということはあまり考えられないような気がします。
参考URL:http://www.meieki.com/station_mbc.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 KBS京都 あんぎゃでござる TOKYO MX 京都 名所 日曜日 東京駅 東海道新幹線 京都駅 1 2023/08/13 10:10
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 新幹線 新幹線詳しい人教えてください! 東北新幹線で東京駅で降ります。 そして乗り換えて名古屋駅まで行きます 3 2023/07/11 17:46
- バス・高速バス・夜行バス 1人で夜行バスに乗ることが初めてで教えていただきたいことがあります。名古屋駅から徳島駅前で降りたいの 4 2022/09/07 19:59
- 電車・路線・地下鉄 大阪メトロの地下鉄とバスの乗り継ぎ割引について 大阪メトロでは、SuicaやICOCAで地下鉄とバス 2 2023/08/08 01:08
- 電車・路線・地下鉄 ほぼ電車初心者です。名古屋の電車の乗り方に詳しい方どうがお力を貸していただけませんか。。 当方福井県 10 2022/05/21 10:41
- 新幹線 青森県八戸駅の新幹線ホームからバス乗り場の移動について 2 2022/06/29 15:58
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
- 関西 東海道新幹線で日帰り旅行 4 2022/05/23 17:45
- 新幹線 新幹線詳しい人教えてくださいm(_ _)m 今日、仙台東京、東京名古屋で乗り換えます! 東京名古屋は 2 2023/07/16 09:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋駅の新幹線切符売り場と...
-
名古屋地下鉄桜通線
-
津駅 での乗換えについて
-
近鉄名古屋駅からJR名古屋駅へ...
-
近鉄名古屋駅 名古屋駅
-
名古屋駅1時間でお土産を買いたい
-
近鉄南大阪線に東急8500や9000...
-
特急くろしおへの乗り方につい...
-
秋の遠足 場所決めについて
-
東京から広島へこだまかひかり...
-
名神高速バス
-
東京駅から名古屋駅までの新幹...
-
名古屋市交通局の領収書
-
名鉄の春らしい撮影地を教えて...
-
米原駅で一時間位暇つぶしできる所
-
刈谷駅で食事
-
金山駅の名鉄からJRの乗換え
-
中部国際空港でICカードは購入...
-
皆さんは分割乗車券を購入して...
-
名鉄バスセンターから名鉄名古...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線で名古屋駅に来た友人と...
-
名古屋地下鉄桜通線
-
高岡駅駅から新高岡駅までの乗...
-
近鉄名古屋駅からJR名古屋駅へ...
-
名古屋駅から鶴舞へ行きたいの...
-
名古屋駅での在来線から新幹線...
-
名鉄名古屋駅の西改札口について
-
名古屋駅での赤福購入について
-
名古屋駅の地下鉄東山線ホーム...
-
近鉄線から三岐線への乗り換え...
-
近鉄名古屋駅からZepp Nagoyaま...
-
久屋大通駅について
-
名鉄バスセンターへの乗り換え時間
-
こんにちは。3月の末に秋田空港...
-
近鉄名古屋駅から名古屋駅桜口...
-
名鉄国府宮駅のタクシー乗り場
-
JR名古屋駅から近鉄線への乗り換え
-
メトロプロムナード
-
JR名古屋駅から近鉄名古屋へ...
-
名古屋駅
おすすめ情報