重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウィキペディアを編集したIPアドレスから組織が特定できるというWikiscannerは個人のパソコンには悪影響(ハッキング等)がないのでしょうか。とても不安です。

A 回答 (1件)

何を心配なさっているのかよく分かりませんが、Wikiscanner自体は(個人に限らず)誰のパソコンにも無害です。


もし「IPアドレスが分かってしまって困る」ということでしたら、それはWikiscannerの問題ではありません。ウィキペディアでは、編集者のIPアドレスを誰にでも見えるように記録しています。

Wikiscannerは、ウィキペディアに記録されている編集者のIPアドレスを公開データベースと照合して、その持ち主の会社・組織・団体名に対応付けて「自動的に」表示しているウェブサイトに過ぎません。手動なら今まででも、誰にでも可能でした。
たとえば、質問者さんが自宅からウィキペディアを編集したとすると、そのIPアドレスで対応付けられるのは加入プロバイダ名です。(質問者さんはIPアドレスの所有者ではありません。一時的に借りているだけです。)
大会社や官公庁など、固定アドレスを所有している所では、その組織名が表示されます。
それだけのことです。

参考URL:http://www.itmedia.co.jp/news/kw/wikiscanner.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだけのことだったのですね。
何もなくてよかったです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/16 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!