
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「4th media」「OCNシアター」「オンデマンドTV」とも、プロバイダー関係なく使用できます。
料金はTVやビデオやその他で違いますので、自分の利用にあわせて選ぶしかないのでは!
ただ、TV利用だけではチャンネル数は他より少ない(アニマックスやFOXは入っている)ようですがオンデマンドTVが基本料が2,000円と安そうですが!
私はOCNで4th mediaを契約しています。TVが東芝レグザで4th mediaのチュウナー付きのためですが、ビデオやカラオケ殆ど使ってないのでオンデマンドに変更も考えてます。見るチャンネルスポーツ系が少ないけど基本料金が安いだけ充分と思っています。
No.4
- 回答日時:
スカパーが無理ってパラボラアンテナで受信する方ですか?もしくはフレッツ光のサービスの中にあるものですか?光テレビっていうのかよくわかりませんが、選択肢は限られているでしょうね。
OCNシアターはOCNがプロバイダーの人が加入できるのであり、4th media もぷらら・ビッグローブがプロバイダーの人が加入できるものだったのでは・・
?基本的にはオンデマンドTVでしょうね。ビデオもTVもいけますし
その数も圧倒的に多いですからね。
No.3
- 回答日時:
#1です
アンテナ設置場所が。昨日今日の午後2時頃の日陰にならなければ、受信可能なはずです
午後2時頃に日陰にならない場所にアンテナを設置して方向調製してください
(多分方向調整の不備です)
今頃木蔭になるようなら、冬場は日照がありません、別の意味で問題です
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/12 02:55
それが無理なんですよ。
何度もやってみたので。
基本的に日当たりが最悪なんです。
業者さんにも頼みましたが
ここでは無理だといわれたので。
No.2
- 回答日時:
>うちはスカパーが不可能なんですが
衛星が直接受信できないのでしょうか?
スカパー!やスカパー!110が受信できなくとも、CATV(ケーブルテレビ)でも視聴できますよ。CATVのサービス地域かは、JCTA(下記)でお調べになれます。
http://www.catv-jcta.jp/index.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは eo光は、どう思われ...
-
物件に来たJcom業者について
-
プロバイダーを変更したいので...
-
フレッツテレビの最適ブースター
-
スカパーe2の利用について教え...
-
すいません教えてください!急...
-
広島の市外局番について 1982年...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
謎の匿名電話の意味が知りたい?
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
005から始まる番号
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
fax番号の桁数、ハイフン
-
回線使用料の1級2球3級局って?
-
フレッツISDNの申し込み、どの...
-
公衆電話から0120がつなが...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
Bフレッツのスピードについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは eo光は、どう思われ...
-
テレビからユーチューブが見たい
-
ケーブルテレビの分配器について
-
光 ネット+TV+電話
-
テレビがルーターに繋がりませ...
-
eo光100Mライトコースについて
-
Chromecast with Google TVにつ...
-
フレッツ光・eo光・KCNについて
-
地デジ視聴とインターネットを安く
-
ビッグローブ光を契約した場合...
-
JCOMとフレッツ光ってどちらの...
-
賃貸マンションでジェーコムのW...
-
有線テレビ チューナーとリモコ...
-
WOWOWをTVで見たいのですが、B...
-
テレビとWi-Fiを繋ぎたい
-
プロバイダーを変更したいので...
-
ケーブルからeo光へ
-
地デジのiP再送信ってなんですか?
-
スカパーe2の利用について教え...
-
ひかりTV マルチキャストが...
おすすめ情報