
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
月額料金の点から、コメントさせていただきますね。
現状のJCOMの料金は、10595円だとして
フレッツテレビの料金は、7927.5円を基準に、観たいテレビサービスの料金をプラスして比較してみたら良いと思います。
内訳(デジタルコンパクト(税抜4180円) + ネット160M(税抜6000円) + JCOM PHONE(税抜1330円) - パック料金割引(税抜-1420円) = 月額10090円(税込10595円))
フレッツ光は、プロバイダにより違うのですが@niftyやBIGLOBE等々の料金で考えると
(フレッツ光ネット(税込6720円) + ひかり電話基本プラン(税込525円) + フレッツテレビ(税込682.5円) = 月額(税込7927.5円) + α)
ーーーーー
もし、JCOMの多チャンネルを全然観ないなら、フレッツテレビの方がランニングコストで経済的なメリットがあると思います。(地デジ対応テレビで視聴ならの前提)
(10595 - 7927 )
ーーーーー
JCOMの専門チャンネルを観ている/フレッツテレビにしてスカパーを観る場合、
(1)地デジ対応/CS対応テレビを利用している→「スカパーe2」
(2)CS対応テレビでない→「スカパー光」
の2パターンどちらかです。
(1)の場合はメリットもたくさんありますが、経済的という観点からすると現状とそう変わらないか高くなると思います。
ーーーーー
他に、JCOMの解約料金と、フレッツテレビの初期費用(フレッツ光加入840円+フレッツテレビ/スカパー加入2980円+電話番号ポータビリティ2100円 と テレビ工事が必要な場合の工事費)がかかり、
「かかる費用合計」 < 「フレッツ光のキャンペーンお得分」
にしたいところです。
少しは、参考になっていれば嬉しいです。
参考URL:http://tv2011.jugem.jp
No.3
- 回答日時:
うちはJCOMからフレッツテレビに乗換えました。
有料チャンネルが不要であればフレッツテレビは価格的に有利です。地デジ、BSデジ、地アナ、FMが受信可能です。とくにBSデジはJCOMとことなりテレビのチューナーが利用できるので、便利です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは eo光は、どう思われ...
-
物件に来たJcom業者について
-
プロバイダーを変更したいので...
-
フレッツテレビの最適ブースター
-
スカパーe2の利用について教え...
-
すいません教えてください!急...
-
広島の市外局番について 1982年...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
謎の匿名電話の意味が知りたい?
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
005から始まる番号
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
fax番号の桁数、ハイフン
-
回線使用料の1級2球3級局って?
-
フレッツISDNの申し込み、どの...
-
公衆電話から0120がつなが...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
Bフレッツのスピードについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは eo光は、どう思われ...
-
テレビからユーチューブが見たい
-
ケーブルテレビの分配器について
-
光 ネット+TV+電話
-
テレビがルーターに繋がりませ...
-
eo光100Mライトコースについて
-
Chromecast with Google TVにつ...
-
フレッツ光・eo光・KCNについて
-
地デジ視聴とインターネットを安く
-
ビッグローブ光を契約した場合...
-
JCOMとフレッツ光ってどちらの...
-
賃貸マンションでジェーコムのW...
-
有線テレビ チューナーとリモコ...
-
WOWOWをTVで見たいのですが、B...
-
テレビとWi-Fiを繋ぎたい
-
プロバイダーを変更したいので...
-
ケーブルからeo光へ
-
地デジのiP再送信ってなんですか?
-
スカパーe2の利用について教え...
-
ひかりTV マルチキャストが...
おすすめ情報