
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ドンキの人じゃないと本当の集客状況はわからないでしょうから
あくまで印象ですが、新宿の職安通り店じゃないでしょうか?
そこそこ店舗が広いうえ、眠らない街にあるので昼夜を問わず
人が集まってきます。周りは韓国街なので外国人客も多いです。
街道沿いは 246 店や環七店のように大型店舗が多いので、
たしかに流行ってはいるのですが、夜の集客はかなり減って
いると感じます。
なお、店の前を通る人の数だけなら、新宿の靖国通り店が
圧倒的に最多でしょう。ただここは店舗が狭いので、実際に
なかに入ってお買い物する人は、職安通り店より少ないもの
と思われます。
No.2
- 回答日時:
pepusyさん、こんにちは。
246沿いの青葉台にあるドンキは毎晩流行ってますね。
同じ246沿いの鷺沼にあるドンキはそうでもないようですが・・・
味は一緒なのですから、やはり外観のイメージの差なのですかね?
こんなんでいいですか?
No.1
- 回答日時:
こんばんわ
やはり近場を検索してみては?
http://www.donki.com/shop/index.php
# 大きいほど良いとはかぎりませんし...
では。
参考URL:http://www.donki.com/index.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西から「尾瀬」への行き方に...
-
28歳男性です。現在和光市駅の...
-
新宿ワシントンホテル事件
-
永住を考えております。 聖蹟桜...
-
夜の新宿は危ない?
-
今度東京行くんですけど、服と...
-
新宿って可愛い女意外と少ない...
-
新宿伊勢丹から新宿3丁目(都...
-
なぜ大阪ではアキバ系・渋谷系...
-
いたばし花火大会について
-
東京merの音羽先生って読み方は...
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
近郊ってどこまでの範囲?
-
浅草のをなぜえんこというの?
-
最高にダサい名字って何だと思...
-
東京駅近くでスカイツリーの見...
-
皇居桜田門は開門する時間があ...
-
有楽町~銀座INZ前での声かけ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今度東京行くんですけど、服と...
-
京成線
-
28歳男性です。現在和光市駅の...
-
西武新宿線で何もない駅はどこ...
-
港区ではなくとも、豊島区・新...
-
新宿などを走っている核融合党...
-
関西から「尾瀬」への行き方に...
-
お昼の歌舞伎町に高校生が行っ...
-
早朝の新宿駅は怖くないでしょ...
-
東京の風俗街として有名なとこ...
-
新宿で持参したお弁当を食べら...
-
日本で一番都会なのは東京23区...
-
居酒屋とホテル街が近いところ
-
新宿ワシントンホテル事件
-
デートで、新宿から表参道まで...
-
新宿伊勢丹から新宿3丁目(都...
-
新宿シャロームっていう教会の...
-
新宿壽司
-
新宿って可愛い女意外と少ない...
-
新宿の参宮橋駅周辺でよく外国...
おすすめ情報