アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本当は悲しい内容の詩なのにメロディーが妙に明るくて、それが余計悲しい歌ってありますよね。
私は、そんな歌に非常に弱いのですが、そんな曲があったら邦楽・洋楽問わず、是非教えて下さい。

例えば、ジローズの「戦争を知らない子供達」とか(そんなに好きな歌ではないんですが・汗)、
フォーク・クルセダースの「悲しくてやりきれない」も、無理して明るさを振りまいている感じが、
逆に悲しいです。
グレープの「精霊流し」も本当は悲しい歌なのに、サビが明るいメロディーで、
それが余計悲しさにつながります(あくまで、私の感想なんですが)。

あと、声で無理に明るさを出している曲もあったら、教えて下さい。
これも私の主観でしかないのですが、たまの「さよなら人類」なんかは、
そのひとつだと思います。

それと悲しい歌なのに、淡々としたメロディーの曲も好きです。
ガロの「学生街の喫茶店」とか・・。

どうも、注文が多くてスミマセン(^^;
つまり皆さんが、これだと思う曲があったら何でも構わないので、
是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (19件中1~10件)

MoONLightdRIVEさんは、私よりもほんのちょっとだけ上の世代の方かな?



すごく、高い感性の方だと推察いたしました。そうなんです、「さよなら人類」って、物凄い名曲なのに、世間はどうして「一過性」のものとして取り扱ってしまうんでしょう(怒)!「学生街の喫茶店」も、あの伴奏の無機質さが心打ちますよねえ!!

で、質問の件ですが。
この手の曲ならば、真っ先に、大瀧詠一さんの「カナリア諸島にて」「恋するカレン」山下達郎さんの「クリスマス・イブ」(私は、あれは、思いが遂げられない歌だと思っております)というラインが思い浮かびます。

また、この辺の手法は、一時期中島みゆきさんがよく使っていた手法だと思います。「悪女」を筆頭として、「キツネ狩りの歌」「根雪」「ホームにて」「横恋慕」…枚挙にいとまがないので止めますが、ああ、「根雪」が聴きたくなってしまった!!でも彼女、「ファイト」を境目に、悲しみの中に眠る力強さを表現し始めて以来、地球上に敵なしの孤高の世界を作り上げてしまいましたね。

みゆきさんとくればユーミンですが、確か「ルージュの伝言」って、ちょっとそういう歌詞では?続編とも言える「真珠のピアス」、最高峰と私が思っている「ノーサイド」とか。

しかし私、個人的に達郎ファンですので、「2000トンの雨」という隠れた名曲を紹介して、ひとまず終わりたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

songbookさん、詳しいご回答有難うございます。

共感していただき、非常に嬉しいです。
いえいえ、私は感性はそれ程高くないと思います(^^;
songbookさんの方が、たまに回答を拝見しますが、的確で曲の説明が上手くて、
その曲についてよく理解しているなと感じます。
でも確かにこの質問をする時、最初にその曲を聴いた時の悲しい感情みたいなものを頼りに、
書きました。

そうなんですよね、「さよなら人類」ってすごい名曲ですよね。
「あの、ランニングシャツの人がいる曲」じゃないんですよね(笑)。
あんな曲、普通の人じゃ歌えないですよ。
あの声だから良いわけで、冷静さとかそういうのも全部含んで、悲しい歌なんですよ。

>「学生街の喫茶店」も、あの伴奏の無機質さ・・
songbookさんのご説明見事です!
シュールというか、ひねくれているというか、あの伴奏がまた良いんですよ(上手く説明できないんですが)。

大瀧詠一さんは、まだ聴いた事がないんですが、感性が似ている方がおすすめするん
だから、きっと好きなんだと思います。
山下達郎さんの「クリスマスイブ」は、いつまで経っても名曲ですね。
私はメジャーな曲って、あまり好きな方ではないですが、この歌はやっぱり良い歌だと思います。
他の歌も声が透き通っていて、色んな場面が思い浮かべる歌ばかりで良いです
ね(少年の心を忘れていないというか)。
山下達郎さんは、この頃聴いてみたいなと思っていたので、挙げられた曲が入っている
アルバムを買おうと思います。

中島みゆきさん!正に、この質問に無くてはならない人ですね。
この方の歌も、心に響く歌が多いです。

ユーミンの「ルージュの伝言」とは、ちょっと意外です(好きな歌ですが)。
私は「Hello、my friend」が、すごく透きです。
他に挙げられた歌も、是非聴いてみますね。

あと洋楽なら、私はジョン・レノン「Love」、クラシックなら「トロイメライ」が好きです。
やっぱり、淡々とした中の悲しさみたいな曲が大好きですね。

長くなりましたが、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/12 04:36

こんばんは。



ご質問の答えとなっているかちょっと自信ないですが、
 辛島美登里『年下の彼』
 浜田麻里『So Hurt So Long』
 松任谷由実『私らしく』
 河合その子『生まれたままの風』
が思い浮かびました。
『年下の…』は彼と他の女の子とのツーショット写真を見つけちゃったって歌ですが、
やたら明るいポップな歌です。これをサークルの部室で聴いていたら、当時年上の女性と
付き合っていた(らしい)人が『この曲、なんでこんな明るいん...!?』とビビッて
いたということがありました。
後ろ三つはどれも別れの歌ですけど、どれも自分からふっきるような内容なので、ご質問
の意図からはちょっとずれるかしら?

あと、中島みゆきさんの『あなたが海を見ているうちに』なども曲調は淡々としてますね。
私は『渚へ』が好きなんですけど...。

淡々としたメロディということでいえば、加藤登紀子『川のサンバ』も淡々としています。
出ていった男のことを歌っていますが、詩も『誰よりもあなたを愛したとはいえないけれ
ど~』とちょっと冷めた感じで漠然とした寂しさを感じます。
ただ、この曲はテープでしか聴いたことがない、CDに入っているのは見たことがないの
です。goo でもヒットしないし...(『川は流れる』ならヒットするのですが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

blue_moonさん、ご回答有難うございます。
お礼が遅くなってしまって、本当にごめんなさい!

とても、私が好きそうな曲ばかりです。
辛島さんのあの優しくて繊細な歌声は、良いですね。
詩のご説明を読んで、悲しいのに健気に歌っている所がイメージできて、
辛島さんがそんな歌を歌っているのだったら、絶対泣けると思います(笑)。

浜田麻里さんは、まだ聴いた事がないのですがロックな女性歌手は好きなので、ぜひ聴いてみます。
ユーミンの歌も、好きです。
明るいイメージの方が大きいですが、その反面別れの歌も多いですね。
あの声がスッと心に入ってきて、その時の自分の境遇にピッタリという曲が多いですね。

河合その子さんは、検索してみたら今でも絶大な人気があるようで、沢山のファンサイトがありました。
女性でも好感が持てる感じの、アイドルですね。
自らふっきって、悲しいけど前向きに進む・・みたいな内容の詩は、好きです。

中島みゆきさんも、好きです。
「わかれうた」とか「時代」のあの始まり方は、いつ聴いても切ないメロディーです。
「あなたが海を見ているうちに」はまだ知らないのですが、「臨月」というアルバムに入っているんですね。
この方の歌は、私が好きな感じの歌が多いので、ぜひ聴いてみたいです。
「渚へ」も、機会があったら聴いてみます(どちらかというと、こっちのタイトルの方がみゆきさん
らしいですね)。

加藤登紀子さん、大好きです!
「知床旅情」森繁さんの歌も好きですが、加藤さんの歌の方も好きです。
とても雰囲気がある歌手ですね。
「百万本のバラ」なども、この人ならではの歌ですね(ちょっと苦手な、歌なんですが・・)。
多分ご紹介くださった歌は、私が好きな感じの歌だと思います。
冷めた感じで漠然と、という所が良いです。

ただ、ちょっと?マイナーな歌なんですね(^^;
確かに、検索してみたけど一件も見当たりませんでした(笑)。
私は、メジャーな曲よりはちょっとマニアックな歌の方が好きですが、
この歌は本当に知る人ぞ知る歌なんですね。
実は、この前椎名林檎さんがカバーした「灰色の瞳」も、良い歌なので
どこかでMIDIを作っている所があるだろうと思ったんですが、今のところ一件しか見つかっていません(^^;
「川のサンバ」どこかで聴いてみたいです。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 17:12

#17ですが、下の私のメッセで”前半は普通の片思いの曲”とありますが、”前半は普通の恋の曲”に訂正します。


失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ、訂正有難うございます。
感じ方は、人それぞれだと思うのですが、「普通の恋の歌」ってところが、風らしいですね。
ますます、聴いてみたくなりました。

お礼日時:2002/08/19 14:20

私は、”春を待つ17SONGS”というフォークソングを集めたCDの中の、”風”の”星空”がお薦め?です。


この曲は2分余りと短い曲で、前半は普通の片思いの曲なんですが、
後半に、誰もが予想だにしない結末が!!という感じになります。
落ち込んでいる時には聞けないです。

よろしければ聴いてみてください。


質問とは違うのですが。
このアルバムの”イルカ”の”時の子守歌”も独身時代は何気なく聴いていましたが、私に娘が出来てから心にしみる曲になりました。
親の子供に対する思いが込められた良い曲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

plussunさん、ご回答有難うございます。
お礼が大変遅くなってしまい、ごめんなさい!

風の曲ですね。まだ聴いた事がないんですが、最後の予想だにしない結末っていうのが、ちょっと怖いです。
結構このグループも、淡々と歌う曲が多いと思うので(そこが好きなんですが)、大げさに歌われるよりも
静かに歌われた方が、逆に衝撃が大きかったりしますね。
後半に少しショックを受けそうですが(笑)、ぜひ、聴いてみます。

前は何気なく聴いていたのに、今聴いてみると詩の内容がよく分かったり、身に沁みる曲ってありますよね。
イルカさんの歌も、そんな歌が多いです。
「時の子守歌」、聴いてみます。
まだそんな風に見えないけど、ご本人はもうお孫さんもいるんですよね。
「なごり雪」は、これもまた上の伊勢正三さんが作ったんですよね。いつ聴いても、名曲です。
この前、TVでちょこっと伊勢さんを見ましたが、やっぱり雰囲気があってカッコよかったです。
どちらかというと、今の方が良いと思いました(^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/19 14:17

こんばんわ。

女性ボーカルによって恋人との別れが歌われている邦楽5曲です。ダ・カーポ「結婚するって本当ですか」、渡辺真知子「別れて そして」、杏里「HAPPY ENDでふられたい」、GO-BANG'S「BYE-BYE-BYE」、古内東子「宝物」。以上ですが、機会があれば聴いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

youngmanhidekiさん、ご回答有難うございます。

ダ・カーポの「結婚するって本当ですか」も、タイトルからして悲しいというのが分かりますが、
歌を聴いてみると、何てことの無いように歌っていて、それが余計に寂しいですね。
この歌手は、歌声もきれいで優しい気持ちになります。
裸の大将の主題歌の「野に咲く花のように」も、名曲だと思います。

渡辺真知子さんの「別れてそして」は、まだ知らないのですが、「かもめが翔んだ日」は好きでした。
渡辺さんの歌も、本人は人柄が明るい人だけど切ない歌が多いですね。
これを聞いて、研ナオコさんの「かもめはかもめ」を思い出しました。
これは中島みゆきさんが作った曲ですが、悲しくて良い曲ですね。

杏里さんの「HAPPY ENDでふられたい」も知らない曲なんですが、この歌も
題からして切ない曲なんだと思います。
当たって砕けろみたいなシチュエーションの曲も、健気で切なくて良いですね。

GO-BANG'Sの「BYE-BYE-BYE」も、ちょっと調べてみたんですが、
淡々と綴られるアップテンポのバラードとありました。
多分、私が好きな感じの曲だと思います。

古内東子さんの曲も、大人の女心をよく詩に表していて、スッと心に入ってくる歌が多いですね。
「宝物」も曲名からでは分からなかったのですが、聴いてみたら知っている歌でした。
オシャレな歌が、多いですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/13 01:30

 #3の者です。

再度お世話になります。

 今回は( というより “ 今回も ” ですが )「“ モ ” ではじまる国民的アイドル 」 の曲を紹介いたします。

 まず1曲は、
 私の尊敬する 「“ モ ” ではじまる国民的アイドル 」 のアーティストさんが94年にリリースしたアルバム
『 LET’S GO 』 に収録されている 『 おそろいの痛手 』 という御本人が作詞された曲です( 下記URL参照 )。

 もう1曲は、現在、世間一般で 「“ モ ” ではじまる国民的アイドル 」 とされている某グループの最新シングル
『 Do it!Now 』 です。

 この2曲に共通しているのは、曲調はスローなのですが、歌詞の内容がスゴく “ 前向き ” なんです。
 #3でもMoONLightdRIVEさんが仰っていますが、歌詞が前向きゆえに余計に虚しさが増してしまう ・ ・ という事も有るのでしょうね ・ ・ ・。

参考URL:http://www.jbook.co.jp/product.asp?PRODUCT=96384
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yumesawaさん、2度目のご回答有難うございます。

またまた「“モ” で始まる国民的アイドル 」(笑)の曲を教えて頂き、ありがとうございます。
最初、モー○ング娘だけかなと思ったんですが、なるほどyumesawaさんが最も?尊敬する歌手といえば、
森口博子さんですね。
アルバムの最後から2番目に入っているという事は、やはり終盤の落ち着きみたいなものがあって、
良い曲なんだと思います(笑)。
・・余談ですが、私は森口さんが司会をされていた頃の「ポップジャム」が一番好きでした。
番組の構成も、最もライヴ感があって良かったです。
また森口さんに戻っても、良いんじゃないかと思います(^^;

もう一曲の歌手の「Do it!Now」の方も、この人たちにとっては、ちょっと意外な曲でしたね。
二人が卒業する事もあるのかと思うけど、歌詞は前向きだったとは知りませんでした。
今度の24時間テレビで、ちょっと確認してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/13 00:52

真っ先に浮かんだのは


Jitterin’Jinnの「青いカナリア」
という曲です。
失恋ソングで、とても切ない曲です。
なのに、曲はアップテンポなんです。
「またひとりぼっち」とか「いかないで」というフレーズがあるのですが、
ここを聞くと上手くいえないんですけど、くぅーっとくるんですよ。
失恋した時聞いたらたぶん泣きますね。

ジッタはこういう曲がけっこうあるんですよね。
有名な曲なら「プレゼント」ですね。

参考URL:http://e.goo.ne.jp/music/content/ARTLISD1007200/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Chiviさん、ご回答有難うございます。

「青いカナリア」、教えていただいたサイトで聴いてみました。
走るようなメロディーと、サビへの持って行き方が、切なくて良いですね。
ジッタリンジンも、青春みたいな甘く切ない歌を元気に歌い上げた曲が、多いですね。
私も、「プレゼント」好きです。
彼が自分に贈ったものの最後に、“シャガールのような青い夜”と歌うとは!(笑)
最初聴いた時は、結構衝撃でした。
今は、こういう表現をする歌手も結構多いですが、元祖は彼らですよね。
今も、現役で(それも昔と変わらず)活動しているなんて、すごいです。
もう少し、有名になっても良いと思うんですが・・(^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/13 00:03

CHAGE&ASKAから2曲なんですが


「ある晴れた金曜日の朝」
「ベンチ」
なんてどうでしょう。
前者の歌詞の内容はズバリ「死」なのですがメロディーはめちゃくちゃ明るいです。
後者は波乱万丈の人生を回想しているおばあちゃんの歌です。
幸福というフレーズがあるので悲しいとはちょっとちがうかもしれませんが
全体的なイメージはちょっと物悲しいです。

参考URL:http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=977364
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lh_klさん、ご回答有難うございます。

CHAGE&ASKAも、好きです。
何だか聴いていると、二人の絶妙なハーモニーと曲のメロディーで、
淡い色彩が目に浮かんでくる感じがとても良いです(最近の曲も、良い歌が多いですね)。

私は「めぐり逢い」が、一番好きです。
あと、今の彼らからはあんまりイメージがつかない?「万里の河」なども結構好きです。

チャゲアスも、余り暗い歌を歌っているイメージはないのですが、
確かに最近の曲を聴いていると詩の深さなどが伝わってきます。
2曲教わったページで少し聴いてみたんですが、本当にメロディーだけ
聴くと、どちらも明るい曲ですね。
(どちらかというと、私は「ベンチ」が良かったです)
詩の内容が「死」なのに、明るいメロディーとはちょっと皮肉っぽくて好きです。
でもホントにこの人たちは、甘い歌声をしてますね(笑)。
色んな創造が膨らむ楽曲が、良いです。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/12 17:50

質問を読んで、すぐに思い浮かんだ一曲を書かせてもらいます。



THE BOOMの「ひゃくまんつぶの涙」。
アップテンポで明るめの曲調ですが、歌詞は大好きな人が死んでしまって
泣いて泣いて、時々会いたくなってお墓を掘り起こしちゃうんです。
相手を思い続けていくうちに自分も年をとって、最後には相手の隣に
寄り添うように死んでいく…と、結構暗いというか、悲しい内容です。

作詞作曲をした宮沢和史さんもご自分でそういう風に解説されてます。
(下記URL参照してください)

大好きな人を想う気持ちが溢れていて、私は大好きな一曲です。
「JAPANESKA」に収録されています。最近では「OKINAWA~ワタシノシマ~」
にも「ひゃくまんつぶの涙2002」としてリリースされています。

参考URL:http://www.five-d.co.jp/boom/discs/album/okinawa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sayakamさん、ご回答有難うございます。

THE BOOM、最近になってやっと、その良さが分かってきました(^^;
どうしても、壮大で爽やかなイメージが(私の中で)苦手だったんです。
でも今聴いてみると、民族色の強い音楽などが純粋で、良い曲だなと思うようになりました。
今CMで流れている、宮沢さんの曲も良いですね。

「ひゃくまんつぶの涙」、ちょっとすごい歌詞ですね。怖いけど、どこか愛があって良いです。
BOOMの唄も、結構残酷というか衝撃的な事実を詩にした歌が多いですね(メッセージ性が強く)。
そういう曲を淡々と、もしくは皮肉っぽく明るく歌う歌、好きです。
・・でも、本当は宮沢って沖縄生まれではないんですよね(勘違いしがちなんですが)。
それだけ、反戦や沖縄について熱い思いがあるんだと思います。

また新バージョンになって、アルバムに入るという事は「ひゃくまんつぶの涙」という歌は、
ファンにも人気がある曲なんですね。
是非聴いてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/12 17:05

MoONLightdRIVEさんこんにちは。

私は男なのですが多分女性の感性からすると今井美樹の「幸せになりたい」なんてそんな感じの曲なのではないでしょうか。メロディーはめちゃめちゃ明るいのですが、歌詞の内容は恋に打ちひしがれた女性をなぐさめてあげるからみんな(女同士の友達、仲間)のところに帰っておいでという内容だったと思います。(違ってたらゴメンナサイ!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

junjunpapaさん、ご回答有難うございます。
わざわざ、こんなにややこしい名前を打っていただいて、スミマセン(^^; 
嬉しいです。

今井美樹さんの歌も、結構好きです。
でも私の中では、幸せな曲ばかり歌っている歌手というイメージがあったので
(そういう歌が好きなんですが)、ちょっと意外です。
歌詞を見てみましたが、結構簡潔で、淡々としていて女性の気持ちをあからさまに、
書いていますね。
junjunpapaさんのおっしゃる通り、女性が作詞をしているようです。
ちょっと好きな感じの詩です。

女性の視点に基づき回答して下さって、ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/12 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!