
いつもお世話になってます。
最近引越しをしました。
都内23区在住です。
インターネットの始めようとNTTさんに工事にきてもらいました。
希望は電話回線加入不要タイプのADSLです。
【家の現状】
◆賃貸マンション ----- 完全リフォーム物件です。
NTTさん いわくマンション自体が古い造り・リフォームが
雑である為、配管がしっかりしてないので電話線を開通することできない。
と言われました。
他のテレビ配線も見てもらいましたが、どこもで俺を笑かしてくれるんだぁ。
と呆れた感じでした。。。
この場合、NTTの固定電話も持てないということですよね?
私たちは必要ないので大丈夫なのですが、
どうしても必要な人がいると思うのですが、
そうゆう人たちはどう動くものなのですか??
NTTさんには不動産と相談してください。
とおっしゃっていましたが・・・。
今考えているのは、料金が高くなってしまいますが光回線です。
その場合、NTT回線がなくても光にできるのでしょうか???
できれば安い料金でインターネットをしたいので、
ADSLができればありがたいのですが。。。
ご存知の方
宜しくお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>希望は電話回線加入不要タイプのADSLです。
と言うことは”ADSL専用型”のことですね。
この場合、電話回線を新たにマンションのご自分の部屋まで引き込まなければならないから”電話線を開通することできない”と言われたのでは有りませんか。
固定電話は不要でも”電話共用型”なら既に各部屋に回線が来てると思うので、固定電話とADSLを申し込めば問題なく開通するのではないでしょうか。
固定電話は使用したくないのであれば仕方がないとおもいますが・・・
参考URL:http://flets.com/adsl/s_fee.html
No.4
- 回答日時:
>この場合、NTTの固定電話も持てないということですよね?
そんなことはありません。
もともと通常の電話は線の一番伝わりやすいとこしか使っていません。
(断面積の本当にど真ん中だけです)
とんでもない山奥でもちゃんと電話があるのはそういうことです。
ところが、ADSLはその安定して使えるとこ以外の使えるか?どうか?
もともとは保証できなかったところをうまく使ってつなぐ方式です
(線自体の品質があがったり、線の周りの環境の雑音が減ったこと)
今回の場合は傷がつきそう?とか雑音がすごいことになりそうだった?
あるいは他の世帯の線でいっぱい?
と予想しますが、、、
光ならできるけどてきな話から光ファイバーの通る細い穴ならある
とか言う意味でしょうか?
あとはマンションの交換機が光ファイバー用の交換機しかないというこでしょうか?
(私も疑問に思うのは、工事屋があやしいんです:筋の通った説明してないんです)むりやり光にさせようとしているような気がするんですよ、、あくまで質問者の方の文面から
見に来たのが最近のジャック接続しかできないシロートに毛の生えた作業者のような気がしてならないんです)
参考まで
他の電気工事屋にみてもらったら?
携帯がある前提なら現状の携帯を使って固定の安い料金プラン
も携帯の会社に相談してみては?
No.3
- 回答日時:
条件的に道路に面していること、低層階であることが最低条件です。
クリアできればエアコンの配管穴から通すことになると思いますが。
大家が認めなければ説得するか諦めるかです。
23区内ならE-MOBILEとかでも繋がる可能性があります。
10/22まで待てばDoCoMoも定額サービスを始めます。
No.2
- 回答日時:
「NTTでない光」ですと、管轄地域では、東京電力から経営譲渡した、KDDIひかりoneになります。
NTTでもKDDIでもマンションの空調機ダクトを利用すれば、室内に光ファイバーを引き込めます。詳しくは工事担当者が下見に来ますので、その際にお尋ねください。加入申し込みや問い合わせは、0120-92-5000(毎日9時から21時)です。No.1
- 回答日時:
インターネットは、NTTでは無いのですが、こんな方法があります。
http://eonet.jp/eo64/
この方法は全く線を引かない様です。
光ファイバーの場合は、NTTの回線でな無くて、光ファイバーの線を電柱から引き込みむ事になりますので、それが出来るかと言う事です。
NTTの回線がだめなので、もしかしたらだめかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- 固定電話・IP電話・FAX 電話加入権の使い道 6 2022/06/17 11:43
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- 固定電話・IP電話・FAX NTT西日本新規契約について 1 2023/06/22 20:52
- FTTH・光回線 大阪市内のマンション引越しでのブロードバンド契約 2 2023/03/11 07:27
- その他(インターネット接続・インフラ) ネット無料の物件で、光電話(固定)の契約は? 2 2023/07/11 16:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本から韓国人への電話に金は...
-
インターネット、回線利用が長...
-
バッファローのルーターQoS写真...
-
インターネットについて
-
インターネットについて同じマ...
-
NTTルーターにプロバイダ情報を...
-
面接官にネットの速度が遅いと...
-
ADSLを解約しても設置したモノ...
-
ファーウェイのルーター設定で...
-
新規購入のノートパソコンの通...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
yahoo画面
-
フレッツ・ADSL NTT西日本
-
home5G。
-
回線速度に対しての質問なんで...
-
yahooADSL終了ですが、千葉、戸...
-
BBR-4MG 有線ブロードバンドル...
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
なぜ教えてGooの質問欄にロック...
-
戸建てに引く光回線で、最も低...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モデムは市販されていますか
-
インターネットについて
-
インターネットの動きが異常に...
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
ADSLモデム-MS5 パソコンとつ...
-
機器返却を忘れていて期限がか...
-
ADSL ヤフー5年割引で月1...
-
ヤフーBBを利用していますが調...
-
ファーウェイのルーター設定で...
-
モデムの配置
-
フレッツ・ADSL NTT西日本
-
アバストから、NTTのADSLモデム...
-
NICON D5300を使っているのです...
-
niftyの評価
-
ADSLの12mコースを使ってる...
-
パソコンの速度が1.28Mbpsって...
-
PPPoEブリッジ
-
以前の質問。
-
WiFiの通信速度が下がりました...
-
LANケーブルについて質問です。...
おすすめ情報