
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
私も、バッハの「トッカータとフーガ ニ短調」や『小フーガ ト短調』大好きです(^-^)その他で
独奏ではありませんが、サンサーンス作曲の交響曲第3番『オルガン付き』第2楽章より〈マエストーソ〉symphony NO3 op.78 2nd Mov.
を初めて聞いたときとてもカッコいくてとり肌が立ちました。
是非お時間がありましたら視聴、購入してみて下さい(^-^)
回答有り難う御座います。
皆さんの回答を見させて頂いていて、ふとあるクラシック曲の事を思い出しました。もう25年位聴いていないので、
その曲を今聴けば感動で私もとり肌が立つと思います。そのクラシック曲を探すのに、今凄く苦労しています(^_^)
5FFさんのお薦めのカッコいいオーケストラのクラシック曲、とても興味があるので
是非聞かせてもらいます。
給料をもらってからですが・・
お返事有り難う御座いました。
No.7
- 回答日時:
plussunさんこんにちは。
このご質問の回答できっとどなたかお答えになる方がいらっしゃるだろうと思いつつもどなたもご回答されていないようなので思い切って回答させていただきます。これまで下記の皆様がご回答された内容はクラシック系の曲が多いのでちょっと志向をかえまして・・・。アニメ「さらば宇宙戦艦ヤマト」の劇中で使われていた”白色彗星”という曲なんていかがでしょうか。ご質問の中にある雰囲気の良い曲かどうかは聴く人の判断にもよると思いますが、すさまじい力でもって宇宙に邪悪な猛威をふるう彗星の感じがパイプオルガン単独のストレートな演奏により強烈に現れていて、数あるアニメ界のサントラの曲では名曲のひとつに入る曲だと思います。(自分ではそう思っています・・・)ちょっと聴かれてみてはいかがかなと思います。>パイプオルガン単独のストレートな演奏により強烈に現れていて
この”強烈”に興味を引かれますね。
確かパイプオルガンはアコースティック楽器の中で、一番低い音が
出る楽器で、16Hzまで再生できるとか・・・
強烈な演奏、是非聴いてみたいと思います。
特に宇宙戦艦ヤマトは大好きなので。
”真っ赤なスカーフ”でしたっけ。あれもアニメソングにしておくには
もったいないと思います。
お返事有り難う御座いました。
No.5
- 回答日時:
私のお薦めは
プーランク作曲 オルガン,弦楽とティンパニのための協奏曲
です。格好良いし、美しいです。パイプオルガン単独ではありませんが
とても良い曲です。
演奏的に気に入っているのは
演奏: ボストン交響楽団, プレストン(サイモン), ファース(エバリット)
指揮 小澤征爾
のCDで、Amazon.co.jpで安く買えます。
ご参考までに。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005S …
>パイプオルガン単独ではありませんがとても良い曲です。
普段クラシックを聴く機会の無い私にとっては、有り難いです
とにかく今はパイプオルガンに興味を持っていますので、これを突破口に
パイプオルガンが入っていない曲にも、興味を持とうと思っています。
最近流行の小澤征爾さんのCDも何時かは買うつもりだったので、
お薦めの演奏、是非買って聴いてみます。
お返事有り難う御座いました。

No.3
- 回答日時:
バッハの曲を薦める方は多いと思いますので、変わったところを一つ。
オルガン奏者でもあったブルックナーの交響曲第4番「ロマンティック」を、
T・シュメグナーがオルガンで演奏したCDがあります。
(EditionLade(キング) KKCC-4196)
オリジナルの管弦楽版と聞き比べてみると、
これもまたよいものだなぁ、などと思ったりします。
よかったらお試しください。
>変わったところを一つ。
いいですねぇ。こういうのも興味があります。
下の方々のお薦めのCDは1000円でしたので、即注文しましたが
KKCC-4196は値段が分からなかったので、購入を保留しています。
とにかく今回購入したものを聞き込んでから、次に行きたいと思います(笑)
お返事有り難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
お世話になります。
バッハの「小フーガ ト短調」をオススメいたします。
10年ほど前、ウッチャンナンチャンの番組で、「マモー」「ミモー」が登場する時のテーマ曲でもありました。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005S …
こちらこそ、お世話になります。
バッハの「小フーガ ト短調」ですが、#1の方のお薦めの「トッカータとフーガ ニ短調」と一緒に、先ほどいつも利用している楽天で注文しました。
送られてくるのが、とっても楽しみです。
私の20年前のオーディオシステムで、じっくり聴かせてもらいます。
お返事有り難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有名なクラシックの曲です 題名...
-
悲劇のテーマ「ちゃららら~ん...
-
De Beers のCM曲
-
ちゃーらららーちゃららーらー...
-
てれてれてれてれてん てれてれ...
-
曲名教えてください
-
曲名がわからなくて・・・。
-
曲のタイトル教えてください!
-
たぶんヴィヴァルディ/曲名教...
-
「ラレミファ# ラファ#ミレ ...
-
ソドシドレラレー
-
北大路欣也さんのくら寿司のCM...
-
この曲分かる方いませんか?
-
私は、ラ カンパネラ が好きな...
-
たんたんたららら たんたんたら...
-
運動会でよくきくこの曲は???
-
ちゃーん ちゃーん ちゃーん ち...
-
次にピアノで弾く曲で迷ってま...
-
ジムノペディや、月の光 あたり...
-
ラ・ラ♯ソミ・ミドラって曲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有名なクラシックの曲です 題名...
-
ちゃーらららーちゃららーらー...
-
悲劇のテーマ「ちゃららら~ん...
-
コラールとカンタータの違い
-
不幸な出来事やシーンでよく流...
-
De Beers のCM曲
-
テレビでショックを受けた時な...
-
平均律クラヴィア曲集 第1集 ...
-
最近よく耳にします、ドラクエI...
-
音楽家「モーツァルト」を代表...
-
アリアとブーレについて
-
トイレのCMで使われているク...
-
バッハ 無伴奏ヴァイオリンソ...
-
11~15分程度のピアノ曲
-
リストで激しい曲
-
バッハの代表的な曲
-
この曲名を教えて下さい(バッ...
-
ルパン3世カリオストロの城で...
-
パイプオルガンの曲?
-
小フーガト短調の替え歌
おすすめ情報