
私には今2年半付き合っている彼がいます。
私は大学4年生、彼は社会人1年生です。
彼とは一度も別れ話をすることなくこの2年半の間仲良くやってきました。
今も彼に別れの理由になるような大きな不満があるわけではありません。
彼は私のワガママも受け止めてくれるし、私が明らかに理不尽なことで怒っていても全て受け入れてくれるし、私にはもちろん私の家族や友人にも本当に優しいし、外見も悪くはないし、時にはきちんと私のことを叱ってくれるし・・・
悪いところももちろんありますがそれ以上にいいところが多く、私にはもったいないくらいの人です。
なので人として彼のことはとても好きです。
自分にとってとても大切な人ということもわかっています。
でも最近この感情が恋愛感情なのかどうかがわからなくなってきてしまいました。
それなりの年月を共に過ごしてきたので出会った頃のようなトキメキはないし、彼は私のことをとても愛してくれていてその気持ちを常にぶつけてくれるので私はいつもその気持ちを受け入れる側で、そんなふうにずっと付き合ってきたので自分の方の気持ちがなんなのかわからなくなってきています。
そう思うようになったのはこの春から始まった遠距離恋愛が大きな原因です。
「寂しい」「早く会いたい」と言い続ける彼とは反対に私はまったく寂しい気持ちにならないのです。
もともと一人で映画をみたり友人と遊んだりと彼なしでの時間も充実させられる人間なので寂しくないのだと思いますが、あまりに彼に会えない寂しさや早く会いたいという感情をもたない自分に疑問を感じ始めました。
「自分は彼がいなくても平気なのではないか」
そう思ううちに自分が彼にもっている感情が恋愛感情なのかなんなのかわからなくなってしまいました。
あともう一つは、彼は付き合い始めたときから私と結婚したいとずっと言っていて社会人になりその思いが大きくなったようで私との将来のために毎月定額で貯金も始めました。来年の春には私も社会人になるので最近の彼の結婚願望はますます大きくなっているようです。
でも私はまだ22歳だし、もっと恋愛をしてみたいという気持ちがあります。
彼は私に出会うまでたくさんの人と付き合ってきたのでもっと他の恋愛をしたいという気持ちはないそうですが私は付き合うと長いので恋愛の数はまだまだ少ないと思っています。
恋愛は決して数ではないと思いますが、このまま彼で終わらせることに抵抗を感じます。
でも、彼と結婚したら幸せになれるであろうという気持ちがありますし結婚するなら彼とがいいとも思っています。
でもやっぱりもっと色んな人と恋愛をしたいという気持ちも捨て切れません。
できることならば彼と付き合い続けて他の恋愛もできたらいいのですが、そんなことはできません。
なので自分がどうしたいのか、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。
色んな恋愛をしたいなら別れたほうがいいのか、大切な人ということがわかっているのなら別れないほうがいいのか・・・。
悩んで考えれば考えるほどわからなくなります。
何か良いアドバイスがありましたらお願い致します。
特に、このような経験のある方のアドバイスお待ちしています。
長文を読んでくださりありがとうございます。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
今日は。
27年占師をして来ましたが不思議な事にほとんどの人が22歳になると別れを
体験します。
しかし厳密に言うとそれは別れではなく「離れる」事だったのです。
人が一段と成長する時、おそらく日中活動した後に睡眠を取る様に、誰かに委ねていた自分を
自分自身に取り戻す為に「離れる」事が必要なのかも知れません。
あなたの「心の奥の魂」が、新しい自分に成る為に「離れる」事を望んでいるのでは
無いでしょうか。
一度彼とはなれて、自分を成長させた後、再会してもいいのでは無いかと思います。
一度でも愛し合った人とは決して「別れ」は有りません。
しかしお互いの事情が変わって来た場合は「離れる」事は必要な事ではないかと思います。
回答になっていないのではと思いますが参考にして下さい。
>あなたの「心の奥の魂」が、新しい自分に成る為に「離れる」事を望んでいるのでは
無いでしょうか。
そうかもしれません。
彼とはうまくいっているしこのまま別れずに彼とずっと付き合っていくことは可能です。それもそれで自分にとって幸せだとも思います。
でも「このままで良いのか?」という気持ちが少し前から芽生え始め、今は日に日にその気持ちが大きくなってきています。
これはuncleRYOさんのおっしゃるとおり私の中の心が彼から離れることを望んでいるのでしょうか・・。
>一度彼とはなれて、自分を成長させた後、再会してもいいのでは無いかと思います。
それができれば一番良いのですが、自分がもう一度戻りたいと思ったときに彼も同じ気持ちという可能性は低いですよね。
だから怖くて別れられないのです。
だから彼から離れるときにはもう二度と付き合えないという覚悟を決めて決断をしたいと思います。
お礼が遅くなってしまいすいませんでした。
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私もまさに質問者さんと同じような状況で、別れてしまいました。
相手が年上、結婚願望、遠距離になって寂しくなかったのとか、他の人とも恋愛してみたいとか、全部一緒でした。
悩みました。そして結局何が最善かは、わかりませんでした。
そういう理由で別れると後悔するって言うのはよく聞きますが、
一度そう思ってしまうと、なかなか止められませんよね。
いくらそれが贅沢な悩みでも、もったいなくても。
このまま付き合って結婚したとしても、それはそれで、
他にもいい人いたかもという後悔はする可能性があるわけだし。
別れても別れなくても、後悔する可能性は一緒だと思うんです。
別れてみて、やっぱり彼だった、と思ったとしても、
それって結果論で、実際体験して初めて、次はそんなバカな理由で別れないでおこうって思えるんじゃないでしょうか。
他人の経験からでは、納得できませんよね。
私はそうして別れて二ヶ月位経ちますが、正直、半々といったところです。やっぱり好きかもしれないけど、別れて良かったとも思います。
悩んでいるのなら、一度気持ちをリセットするつもりで別れてみていいのではないでしょうか。
他の人と付き合うとか抜きにしても。
どのみち、今のままの気持ちでは結婚までいかないと思います。
こういう時の直感って、意外と本能的なものだったりすると思いますよ。
>そういう理由で別れると後悔するって言うのはよく聞きますが、
一度そう思ってしまうと、なかなか止められませんよね。
そうですね。
別れたら後悔するだろうし別れないほうがいいんだろうとわかっていても自分の中でどんどん気持ちが先走ってしまうんですよね・・。
ほんと止められないって感じです。
でも冷静によーく考えなきゃという気持ちもあります。
別れて後悔するかしないかなんて頭で考えていてもわからないですよね。
こうする人もいるしru28さんのように半々の人もいるし別れてよかったと思う人もいますもんね。
この気持ちが止まらなければ別れることになると思いますが、よく考えてみようと思います。
でもru28さんのおっしゃるとおり本能ではもう別れの時だと思っているのかもしれませんけど・・。
お礼が遅くなってしまいすいませんでした。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こういう悩みを私は勝手に贅沢病と呼んだりします。
どちらを選んでもきっと後悔する気がします。
だってどっちも欲しいんですから。
こういうときにどうしたらいいかは誰にも分かりません。
私の個人的な判断基準は以下です。
今の彼との一生を考えられるのなら別れない。
今の彼だけとの一生は考えられないのなら別れる。
簡単ですが参考になれば幸いです。
贅沢病・・
そのとおりかもしれません。
彼との関係がうまくいっているからこそ生まれる悩みですよね。
そう考えると悩まない恋愛なんてないのかなと思います。
>今の彼との一生を考えられるのなら別れない。
今の彼だけとの一生は考えられないのなら別れる。
とても簡潔なご意見ありがとうございます。
確かに簡単に言ってしまえばそうなんですが、考えているうちに色んな感情がごちゃごちゃになって、それで悩んでいるわけです・・。
あまりに迷走しすぎて悩みの根本がわからなくなってしまったときには、このご意見を見直させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
長い年数付き合ってると、そうなりますね。
でも、焦って結論を出す必要はないと思います。
私は4年間付き合っていた彼氏と別れてから、3年間近く吹っ切ることはできませんでした。
別れた理由は、貴女と同じような心理があったこと、彼にはトキメキかないのに、他に気になる人ができたことです。
失ってからでは取り戻せません。
私はトキメキって厄介な感情だと身をもって知りました。
トキメかない→好きじゃないのかな?→他の人とも恋愛してみたいなぁ
これで相手を失った場合、二度と元には戻れないと思っていたほうがいいですよ(事実、私は友達は続けても復縁できませんでした)
最近ようやく新しい彼氏ができました。ビミョーな心理のときもあるけれど、自分から結論を出すのはやめよう、って心に決めています。
文面を読む限りでは、とても素敵な方だと思います。
このサイトが何かと役に立つと思うので、どうぞ
http://oda999.tea-nifty.com/blog/archives.html
参考URL:http://oda999.tea-nifty.com/blog/archives.html
>失ってからでは取り戻せません。
本当にそうですよね。
あのときなんで別れてしまったんだろう・・
と後悔してももう元に戻すことなんてできないですもんね。
だからzyxooxyzさんのおっしゃるとおり焦って結論を出さないように自分の気持ちを落ち着かせている今日この頃です・・。
>私はトキメキって厄介な感情だと身をもって知りました。
トキメかない→好きじゃないのかな?→他の人とも恋愛してみたいなぁ
今の私の心理状態とまったく同じです。
長年付き合っている人たちによくある感情なんですね^^;
サイトのほう拝見させていただきました。
興味深い項目がありましたので、それも参考にさせていただきたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
それだけの恋愛であれば、必ず後悔する時が来る、と私は思います。
別に私は沢山恋愛をしてきた訳じゃありませんが、
別れの数だけ心に暫く消えない傷が残ると思うんです。
私なんて、初めて付き合った彼の事が2年経った今でも忘れられません。
(気持ちはあったのですが、お互いの家庭の事情で別れました。)
今、違う人と付き合っていてもそぅです
沢山の人と付き合ってみて今の彼のよさが分かって後悔するのと
他の人と付き合わずに今のいぃ関係の彼と結婚をするかは
結局は質問者様の心次第な訳ですが、
こんなにいぃ関係を続けている彼と別れてしまって、
ましてや気持ちがある内に他にいったら、
不完全燃焼な気持ちって絶対燃え尽きなかった分後悔すると思うんです。
道行く人々や、今幸せそぅな顔してる人だって
何かしらの辛い過去を持っているものです。
そんな思いをひとつでも背負う事がなぃ様に、
どうか、どうか一時のその感情だけで決断なされないで下さい。
好きな人が自分を好きでいてくれる。
それ程幸せな事ってないんですょ。
これは私の考えですので、
こんな考えもあるんだなぁ、と参考程度にして頂けたら幸いです。。
>沢山の人と付き合ってみて今の彼のよさが分かって後悔するのと
他の人と付き合わずに今のいぃ関係の彼と結婚をするかは
結局は質問者様の心次第な訳ですが、こんなにいぃ関係を続けている彼と別れてしまって、ましてや気持ちがある内に他にいったら、
不完全燃焼な気持ちって絶対燃え尽きなかった分後悔すると思うんです。
そうかもしれません。
もしかしたら彼以上の人に出会えるかもしれませんが、後悔する可能性の方が高いのかもしれないと自分でも思います。
だから別れが決断できないのですが・・。
>結局は質問者様の心次第な訳ですが、
こんなにいぃ関係を続けている彼と別れてしまって、
ましてや気持ちがある内に他にいったら、
不完全燃焼な気持ちって絶対燃え尽きなかった分後悔すると思うんです。
もう一度彼との関係を前向きに考えて後悔しない・・というのは無理かもしれませんが、後悔の少ないほうの道を選びたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問主様の現在の心理は、彼への恋から愛に成就した段階です。
既婚者の多くも質問主様と同じ心理状態です。
付き合い始めの高揚感(恋)がなくなり、一緒にいて落ち着く、何も喋らなくても何ともない(愛)に移行したのです。
しかし恋のようなドキドキワクワク感を欲しているのかも知れませんね。
しかし、全ての恋はやがて愛に代りますので、次に新たな恋をしても今のような心理状態になるでしょう。
このことを承知でやはりドキドキ感を求めたいのでしたら、一旦彼とは距離を置いて見るのも方法です。
ちなみに私は別れてドキドキ感を求めた挙げ句、それ以上の人はいなかったと後悔するにいたりました。(笑)
>付き合い始めの高揚感(恋)がなくなり、一緒にいて落ち着く、何も喋らなくても何ともない(愛)に移行したのです。
そのとおりです。彼の前では飾ることもないし一緒にいて落ち着く、会話がなくても平気です。
それは彼に対する恋愛感情がなくなってしまったのではなく、愛にかわったのでしょうか。
今のこの気持ちをマイナス方向にばかり考えていましたがそういう考えもあるのですね。
>しかし恋のようなドキドキワクワク感を欲しているのかも知れませんね。
しかし、全ての恋はやがて愛に代りますので、次に新たな恋をしても今のような心理状態になるでしょう。
ドキドキワクワクを欲しているから他の恋をしたいと思うのだと思います。他に好きな人や気になる人がいるわけではないので・・。
でも全ての恋が愛にかわるのであれば、ここで別れてもまた同じコトで悩むのでしょうね。
>ちなみに私は別れてドキドキ感を求めた挙げ句、それ以上の人はいなかったと後悔するにいたりました。(笑)
経験談ありがとうございました。
私がこれだけ悩んで別れられない最大の理由はkdd-iさんのように後悔をすることが怖いからなんです。
今のこの一時の感情のために別れて、やっぱり彼が最高だったと後悔するのが怖いです。
今のこの感情が冷めたのではなく愛にかわったということ、他の恋愛をしてもいずれそれも愛にかわるということをよく考えて結論を出したいと思います。
ご意見ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
長く付き合っていけば、トキメキや新鮮な感じが無くなるのは、当然の事だと思います。
彼と遠距離恋愛になっていても、女性関係に対して不安もないと言う事は、よっぽど彼を信頼してるからだと思います。理想的な関係だと思いますよ。
ただの好きって恋愛から、家族みたいな愛に変わったんですよ。
信頼して傍にいて安心感もあるから、他の恋をして刺激が欲しいだけで、言い換えれば絶対的に彼がいるから目移りできるみたいな。。
そんな感じに見えます。
自分をいつも大切にしてくれてるから、必ずしも浮気しないってわけでもないです。意外な人が浮気したりもします。
もし他の女の子と付き合ったら。。って考えてみて下さい。
それと、根本的な考え方が私と違うのかもしれませんが、such-myu0mさんはどうして恋愛をしたいのでしょうか?
何の為に沢山恋愛をしたいんでしょうか?
恋愛ってそもそも、自分がしたいって思ってするものでもないし、私が思うにsuch-myu0mさんの恋愛は恋愛じゃないと思います。
好きな人がいるから、恋愛なんじゃないんでしょうか?
ただ単に、色んな男と遊びたいって考えに見えてしまいます。
本当に好きな人との恋愛だったら、恋愛の数が多ければ多いほど、別れた回数もあるので悲しいものですよ。私だったら、別れた時の悲しさとか、辛い事もあるので、沢山恋愛したいとは思わないです。
恋愛って、そんなに楽しい事なのでしょうか?
なんだか後半の恋愛したいって文を読んでいると、such-myu0mさんは本当に人を好きになった事があるのかなって、思ってしまいます。
自分の人生ですよ。もし本当に彼と結婚したいと思うなら、それが自分の気持ちだと思います。自分の人生と、彼の気持ちを大切にして下さい。
>信頼して傍にいて安心感もあるから、他の恋をして刺激が欲しいだけで、言い換えれば絶対的に彼がいるから目移りできるみたいな。。
確かにそれはそうだと思います。
他の恋をして刺激がほしいだけ・・
たぶんそのとおりだと自分でも思います。
今他に気になる人がいるわけではないので私が他に恋愛をしたい理由は、恋愛の始まりの頃のあのドキドキをもう一度経験したいからかもしれません。
>本当に好きな人との恋愛だったら、恋愛の数が多ければ多いほど、別れた回数もあるので悲しいものですよ。私だったら、別れた時の悲しさとか、辛い事もあるので、沢山恋愛したいとは思わないです。
恋愛って、そんなに楽しい事なのでしょうか?
恋愛はとても楽しいことだと思います。
ドキドキしたりわくわくしたり落ち込んだり・・恋愛をしているときの感情全てに今の私は魅力を感じます。
でもhui-m-huiさんがおっしゃるとおり恋愛の数が多いほど別れの数も多いということなんでうよね。
恋愛の楽しいところばかり見ていて別れのことなんて考えてもいませんでした。
たくさん恋愛したらたくさん別れがくるんですよね・・。
楽しい恋愛をするほど別れのときも辛いですよね・・。
大切なことに気づかせていただきありがとうございました。
>なんだか後半の恋愛したいって文を読んでいると、such-myu0mさんは本当に人を好きになった事があるのかなって、思ってしまいます。
本当に人を好きになったことはありますよ。
今の彼の前の彼とも2年付き合っていました。その彼のことは大好きで大好きでたまらなかったのですが彼の浮気が本気にかわり振られてしまい、その後今の彼と出会うまでずっと引きずっていました。
その時の感情よりも今の感情の方が穏やかなので今の彼に対する恋愛感情に疑問を抱いているのかもしれません。
hui-m-huiさんの意見を参考に冷静に考えてみます。
ご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夫への恋愛感情が薄れてきて辛いです。 付き合って3年、一緒に暮らして2年、結婚して1年の夫婦です。 5 2022/04/02 10:02
- 失恋・別れ 彼の気持ちが分かりません。 6年交際した彼と1ヶ月ほど前にお別れをしました。 彼から突然別れを告げら 6 2022/11/09 12:31
- カップル・彼氏・彼女 恋人できると気持ちが不安定になりやすいです。 どうしたら安定した気持ちで恋愛ができますか。 私は22 5 2023/06/19 15:03
- 失恋・別れ 高校3年間付き合った彼氏に振られました。 元々私の猛アプローチから告白して、彼もどんどん私に惹かれて 3 2023/03/18 13:04
- 失恋・別れ 元カレを思い出しツラいです… 7 2022/08/04 07:27
- その他(結婚) 婚約中の彼氏とセックスレスで別れたい 7 2023/05/01 22:02
- カップル・彼氏・彼女 付き合って2年の彼氏がいます。 昔、彼氏と大学卒業して2年くらい経ったら結婚したいねみたいな話をして 5 2023/06/21 22:42
- 失恋・別れ 元カレについて 5 2022/11/29 20:39
- 浮気・不倫(恋愛相談) 【恋愛相談】色々こじらせ過ぎて辛いです....... 6 2022/08/09 10:11
- カップル・彼氏・彼女 彼と別れるか迷っています。 出来れば年上女性の方、回答くださると嬉しいです。(21.女です) 彼氏と 6 2022/12/04 14:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生で恋愛諦めは早いですか...
-
風俗嬢は客に本気で恋愛するか?
-
恋愛ってイケメンと女だけの特...
-
学生時代の恋愛経験ってほんと...
-
質問です。 ネットで知り合った...
-
女性から誘い追い続けている恋...
-
学生時代に恋愛経験が得られな...
-
高校生の恋愛 「一生一緒にい...
-
所詮恋愛は顔ですよね??不細工...
-
月一しか会えないけど恋愛に発...
-
男性が「大事な人」というとき
-
振る側の女が泣く心理を教えて...
-
恋愛経験って積んだもの勝ちじ...
-
一生童貞のままっていうのは誇...
-
付き合ったことないことってあ...
-
彼女と付き合って急に運が悪く...
-
恋愛に向かない性格をしています。
-
お気に入りの風俗嬢との別れか...
-
過去の恋愛歴は話したくないも...
-
一途に想い続けてくれた男性と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢は客に本気で恋愛するか?
-
男性が「大事な人」というとき
-
恋愛ってイケメンと女だけの特...
-
学生時代の恋愛経験ってほんと...
-
高校生の恋愛 「一生一緒にい...
-
振る側の女が泣く心理を教えて...
-
女性から誘い追い続けている恋...
-
一生童貞のままっていうのは誇...
-
付き合ったことないことってあ...
-
質問です。 ネットで知り合った...
-
お気に入りの風俗嬢との別れか...
-
社会人になる彼氏 不安 大学生...
-
一度女性に引かれると、挽回す...
-
学生時代に恋愛経験が得られな...
-
恋愛経験って積んだもの勝ちじ...
-
会いたがらない彼女
-
所詮恋愛は顔ですよね??不細工...
-
おみくじひいたら恋愛深入りす...
-
彼女と付き合ってすぐに別れる...
-
彼女と付き合って急に運が悪く...
おすすめ情報