

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
程度によりますが、トーンカーブを使います。
(RGBモードで説明しています)
まず、色合いを気にしないで、白み具合を直します。
【トーンカーブ】の『RGB』チャンネルでS字型、あるいは、上4分の1を動かないようにポイントを置いて、下の方の暗い部分を緩やかなUの字型にして黒を絞めます。
次に・・
両方の画像を開いておいて・・
【カラーサンプラーツール】で画像Aから肌の色の中間色を拾います。
【情報パネル】で拾ったRGBの数値をノートに書いておきます。
画像Bにして・・
肌の中間色の部分の数値を調べます。
例えば・・
画像A・・R→216 G→167 B→153
画像B・・R→222 G→170 B→157
だったとします・・
画像B側にしておいて・・【トーンカーブ】
『チャンネル』を『レッド』にして・・
適当な所に一つポイントを置きます。
そのポイントに・・
『入力』→『222』,『出力』→『216』と入れます。
『チャンネル』を『グリーン』『ブルー』に変えて同じ作業を繰り返します。
これでほぼ肌の色合いが近くなると思います。
この作業で背景部分の色合いがおかしくなるようであればマスクして行います
No.2
- 回答日時:
写真Aの色を基準に、カラーの適用をすればBも同じ色系になります。

No.1
- 回答日時:
まったく同じ色にするとかえって不自然になる場合が多いですから
「似たような色」にする方法ですが、
普通の場合、色調整目的でコントラストや彩度、露光量などはいじりません。
これらは「調整」というより「修正」で用いるものです(笑)。
色調整は「トーンカーブ」で、RGB各チャンネル毎の値を変えて行います。
トーンカーブウインドを開いて上段の「RGB」をそれぞれ選択して、
グラフの斜め線の中央あたりでポインタを動かせば
それに応じてRGBの色目が変わります。
それを各チャンネル毎に行って目的の色目に合わせるようにします。
コツとしては
カーブを極端に動かさない事と、
1チャンネルだけを動かしても別チャンネルを動かせば色が変わってしまいますから
すべてのチャンネルを動か比べてバランスを取る事です。
2枚の画像を並べて表示しておけば比較しやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- 皮膚の病気・アレルギー 顔にポツポツが増えてきて困っています。 ※肌の写真載せています。お気をつけ下さい。 色は肌色で、痛み 1 2023/06/01 21:43
- Android(アンドロイド) androidでzip圧縮してから転送できるファイラー 3 2022/12/11 10:22
- ノートパソコン Photoshop Elements11の“カラーバリエーション”機能の、他バージョンでの相当機能 3 2023/05/16 14:01
- Photoshop(フォトショップ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 6 2023/06/10 11:51
- 一眼レフカメラ 画像の雰囲気が違うのは何故?SONYα77とCANON ios KISS X2。ボディ?レンズ?の差 5 2023/02/07 21:37
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで、デジタル一眼レフカメラ撮影の写真を、スマホ写真のように「のっぺり」させるには? 2 2023/03/28 14:43
- 友達・仲間 僕の虚言癖のある友達について 3 2022/11/11 21:31
- その他(AV機器・カメラ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 2 2023/06/07 21:30
- 写真 MacBookを使っています。 一眼レフで人物を撮影した写真を 明るさや肌補正など画像補正を編集した 3 2023/04/23 00:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターに取り込んだ...
-
イラストレーター、配置した白...
-
JPEGをGIFにきれいに変換したい
-
photoshopとwordpressに関する質問
-
イラストレータで画像はめ込み
-
vlc media player の画像調節に...
-
Photoshopで複数の画像を合成さ...
-
Illustraterで、画像のリンクを...
-
Illustratorで配置した画像がき...
-
画像の編集をイラレだけでおこ...
-
Googleフォトでバックアップで...
-
GIMPで別々の画像を一緒にしたい
-
連写画像を1枚に…
-
テクスチャの配置を正確に並べ...
-
画像を保存させない方法
-
Windows10のフォトアプリ「フォ...
-
印刷プレビューに画像が表示さ...
-
aftereffectsの画像スケール変...
-
Photoshopのデータを送りたいの...
-
加工前の画像に戻す方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターに取り込んだ...
-
イラストレーター、配置した白...
-
肌の色を同じにするには?
-
PhotoScape X(フォトスケープ)
-
インクスケープで既存のイラス...
-
イラストレーターに配置した画...
-
画像を円に沿ってぐるりと配置...
-
イラストレーター10で白黒画像...
-
画像を開かずカラーモードと解...
-
印刷プレビューに画像が表示さ...
-
IllustratorでTIFF画像を着色し...
-
Illustratorで配置画像が表示さ...
-
画像が含んで保存されたイラレ...
-
Giamで最適化すると黒い斑点が...
-
イラストレータ 画像を再リン...
-
PhotoshopからIllustratorに配...
-
画像を勝手に並べてくれるフリ...
-
画像をリンクしまくったイラレ...
-
イラストレーター8
-
入稿のときのイラストレーター...
おすすめ情報