好きな和訳タイトルを教えてください

坊主を不快に思う人が多いような気がするんですがなぜなんでしょうか?

刺青はわかります。元々刑罰の印として墨を入れられたのが始まりみたいなんでその流れで…というのもあるだろうし、やくざ・危ない人などと思うのでしょう。

長髪・カラー・ピアスなども、ちゃらちゃらしてる・男のくせに…などでしょう。

坊主だけがいまいちわかりません。面接では坊主はマズい・受からないとも聞きます。

刑務所に入ったら坊主にされるので、その流れで…ってことなんでしょうか?

A 回答 (7件)

単純にヤクザや恐い人がよくやってるからですよ。


ですから世間ではそういうイメージができあがっちゃってるんですね。

中学生の坊主頭は意味が違うけど、大人になってやってたらそういう印象をもたれてもしょうがないです。仮にそれを自分のアイデンティティだと思っていても、初めて会う他人にそんなアイデンティティは分からないし、第一印象で判断されてしまうのが現実なので、面接にはもう少し伸ばして、短髪でもセットできるぐらいの髪型のほうが好印象は持たれると思います。それに、そもそもそのあたりの空気が分かってないということが、会社から嫌がられる理由と思います。
企業で働くというのは、ある意味集団に迎合しないといけない部分も多いですからね。

でもまあ坊主でも入れてくれる会社はあるだろうし、どうしても坊主を貫きたいならべつにいいと思います。

それよりも、「男のくせに」という考えのほうがどうかと思いますがね。
男で長髪・カラーリング・ピアスとかがなんでいけないのでしょうか。
ファッションの表現のひとつなだけなので、べつにそんなことに男女イメージの固定観念を持ち出すのはナンセンスだと思います。他の大多数がしてないという理由だけで少数派を排斥しようとする、日本人の悪い癖です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはりやくざなどからの流れでイメージがなってるんですね。
117xgさんの回答を見ていると、ただただ納得で言葉がありません。
男の方が長髪・カラー・ピアスにたいしてうるさいですよね。

他の大多数がしてないという理由だけで少数派を排斥しようとする…

逆にみんな同じにして何になるんでしょうかね。わからないです…
とても勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/28 02:30

他の方も回答されてますが、坊主はヤクザとか恐い人に多いからでしょう。



イメージは無視して、実用性という意味だけで見たら坊主はすごく衛生的なんですけどね。
抜け毛が無い、風呂で徹底的に頭を洗える、ドライヤー不要、整髪料も不要です。

たとえば調理師や飲食店従業員でしたら坊主は理想です。
また、本当の職人、プロに徹しているという意気込みも感じます。
たまに調理師で前髪を帽子から出してる人がいますが、髪が食べ物に落ちないようにする配慮の無さには呆れます。
特に寿司職人のような生ものを扱う人たちは「坊主でもいい」のではなく
「坊主がいい」と誰でも思うのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。
そうですね、坊主は余計な事をしなくていいですし、手入れが楽ですよね。
たまに髪が帽子からはみ出てる人いますね~、自分で帽子をかぶってる意味がわからないのでしょうか…格好ばかり気にしてないで客に出す料理を気にしてほしいものです。

特に寿司職人のような生ものを扱う人たちは「坊主でもいい」のではなく
「坊主がいい」と誰でも思うのではないでしょうか。

私も思います。坊主は清潔に保てる→清潔感がある、と勝手に思っているので、握るかたが坊主なら全然悪い気にはならないですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/02 04:41

No.3です。

他の回答に対してですがちょっと補足で。

>まあ何かにつけ「日本人の悪い癖」という自虐的な発想の仕方をするのが、海外の現状を知らない方の陥りやすい「日本人の悪い癖」であるのでしょうけど。

べつにとくに日本人限定という意味で書いたのではないんですがね。
それでは「人間の悪い癖」とでも訂正しておきます。
    • good
    • 0

私も単純に、近頃の風潮として坊主やスキンヘッドが、B系や不良、ヤクザなど暴力的傾向のあるタイプの人間に好かれていることから、そのようなスタイルが敬遠されるのだと思います。



これは別に日本だけの風潮ではありませんね。

スキンヘッドが恐れられたり、胡散臭い目で見られることは欧米なども含め多くの国でありますね。

かつて女性のファッションと思われていたピアスや長髪がどの程度男性のファッションとして市民権をえているかは国によって差異はありますが、目立ちすぎる奇抜なファッションや、奇異な装いが異端の目で見られたり排斥されがちなのは、ある意味万国共通のことです。

まあ何かにつけ「日本人の悪い癖」という自虐的な発想の仕方をするのが、海外の現状を知らない方の陥りやすい「日本人の悪い癖」であるのでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。
坊主を嫌うのは日本だけではないんですね。アメリカなんかはそうでもないのかなぁとは思ってました。
どの国でも度を越えてる人を見たら良くは見られないんですね。なんでもほどほどに…という感じでしょうか。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/02 00:47

私は坊主のサラリーマン(若くありません)です。


やはり社内の一部には坊主を嫌がる部長などがおりますが、その理由は他の方がおっしゃっているように、B系の人に坊主が多いためです。
一時期、私の部署で坊主頭が流行り(私はそれ以前から坊主でしたが)ましたが、会社の通用口で集団の坊主頭がダークスーツでタバコを吸っていたら、まるでB系企業のようだと、管理部門から注意を受けました(弊社はまっとうな企業ですが)。
都内某所のわが社周辺は、いつも強面の坊主の集団が、大きなベンツを路上駐車しているという土地柄のため。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。
近くにそういった集団がいると余計坊主が悪く見られてしまいますね。
年齢関係なく坊主は嫌がられるんですね。してる側からすれば手入れが楽でいんですけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/02 00:30

「日本人の悪いクセ」で、「みんなと同じにして、目立たないようにしていないと、いじめられたりする。

」という、「超マイナス思考」が「深く根付いているからです。」

そんなことないのにね。
「世界にひとつだけの花」っていう歌が好きって言いながら、「ボーズは変」とか言ってるのも、おバカさんだなと思いますよ。

面接で「坊主あたま」というだけで、落とすような会社なら「行く価値が無い」です。そんなとこは、つぶれます。

「堂々と、あなたらしく」生きていってください。応援します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人の悪いクセ、みんなと同じにして目立たないようにしていないといじめられたりするという超マイナス思考が深く根付いている…

確かにそう言われてみればそうかもしれないですね。少し理解に苦しみますが。
坊主はさっぱりしてて男らしいですけどね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/28 02:25

昔はお坊さんとか、戦時中とかそういうイメージがあったため大丈夫でしたが、今だとやはり「スキンヘッド」という意識が強いのではないでしょうか。


実際若い人で坊主にする人は、B系とかチンピラが多くなってきていますし。
でもいかにもまじめそうな顔つきで、まじめな服装で坊主なら、また違ったようにとらえられるかもしれませんが…笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

B系やチンピラをイメージしてしまうから不快に思う、なるほど…。まじめそうな人が違う見方をされたら…ある意味いいですよね(笑)ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/27 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報