dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

久しぶりにスキャンをかけようとしたところ項目の表示がすべてハングル語になっていました。OK・キャンセル等は解読できるのですが項目自体が解読できません。どうすればよいですか?

A 回答 (2件)

OS我堂のような物か分かりませんが、ウィンドウズでしたら、コントロールパネルのRegeonal Option(日本語でなんていうのか分かりませんが)地球のアイコンです。



そこで、何らかの設定がおかしくなった可能性がありますので、チェックしてみてください。

間違っていたら、ごめんね。

この回答への補足

 教えてくださってありがとうございました。上記の設定をチェックしてみましたが規定値で設定されており何らおかしいところは見つかりませんでした。 また、このメールをチェックするときに気づきましたがアウトルックエキスプレスの一部も文字化けしています!! どうしましょう・・・。

補足日時:2002/08/23 09:22
    • good
    • 0

こんにちは。



スキャンについてちょっと疑問があります。
ディスクスキャンなのか、スキャナーなのか………。

もし、スキャナの場合でしたら、ドライバを再インストールしてみては?
OSやドライバが急にハングル文字になる事って………。
というか、本当に正しい意味のハングル文字?

この回答への補足

 回答していただきありがとうございました。ディスクのスキャンで、Norton AntiVirus Corporate Editionというものです。 職場の全員とネットワークでつながっており、いろいろなシステムをインストールしてるそうなので私のものだけ簡単に初期化することはできません。 ご指摘のとおりハングル語ではなく単なる文字化けの可能性が高いのも事実です。おそらく他のところにも影響がでていると思われます。 文字化けはなぜ起こり、また、どう対処すればよいのでしょうか?

補足日時:2002/08/23 09:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!