dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月から、彼女と同棲を始めました。
結婚を前提のつもりで、私の両親、彼女の両親に挨拶もしました。

ところが、一緒に生活を始めたとたんに彼女の態度が一変しました。
今までは、家に遊びに行ったときには料理を振舞ってくれたり、片付けもよくしてくれていたのですが、
同棲してからは、料理は一切しませんし、掃除も全くしなくなりました。
今では、私がすべて自分でやっています。
おまけに、私のお金を目当てに色んなものを好き放題買っています。
インテリアはあれがいいだとか、新しい服が欲しいだとか。
しかも、私は本が好きでよく買うのですが、それにも、無駄だとか邪魔だとかいちいち文句をつけます。
それに、趣味が合わないのも気になり始めました。
私は、本をよく読むのですが、彼女は活字を全く読みません。
3行以上の文章は読もうともしません。
付き合い始めのころは、話を合わせてくれてよく本を貸していましたが、それを読んでるのかさえ定かではありません。
彼女は、趣味があまりないようで、好きなことはスイーツです。
スイーツだけにはやたらと詳しく、どこどこが美味しいとよく買ってきます。
一応、派遣で仕事はしていますが、それ以外のときはほとんど寝ています。
一日10時間以上寝てるにも関わらず、いつも眠いと言っています。
同棲を始めてからは、デートというのは一切していません。
おまけに、彼女は太ってるのですが、付き合ったころは頑張って痩せると言ったのに、仕事が忙しいという理由でやっていたのは最初のころだけです。
一度、一緒にやろうと誘ったのですが気乗りがしないと断られ、今は自分だけでやっています。

こういう理由から、彼女との結婚に迷ってます。
両親に紹介した手前、ここで止めるのもどうかという葛藤です。
有識者の皆様、アドバイスを下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

こういったことは本質的な問題は何かを良く考えてみる必要があります。



おいくつの方かはわかりませんが、
「>まだ一度も性交をはしてません」
ということの理由は何でしょうか。
非常に不自然ですし、お二人の関係性を考えるに当たって重要な要素ではないですか?
この点をないがしろにしてどんなことを考えても徒労に終わるでしょう。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2007/10/11 15:11

>>あまり彼女のことを悪く言わないで下さい。


>>今は、(金銭)感覚が鈍ってるだけなのだと思います。
>>たとえ、掃除・料理をしてくれなくても彼女と一緒にいるのは楽しいです。
>>掃除も料理も慣れているので、やることは苦ではないです。
>>彼女のことを何も知らないのに、なぜそこまで悪く言えるのですか?
>>あなたに、彼女の何が分かると言うのですか。
>>家事分担に関しては、私が好きなので別段問題ありません。

というのであれば,ここで相談する必要はないのでは?
ここは無料の,有志による相談サイトですから,みなさん思い思いの考えをおっしゃいますし,中には相談者さんの望む通りではない答えもあるでしょう。
ましてや,ここでは誰も相談者さんと彼女さんを直接知らない訳です。
お二人を知っている人から答えが欲しいのであれば,お友達や関係者に相談すべきですし,せっかく寄せられた回答を否定されるのはどうかと思いますよ(^^)

で,相談内容ですが,相談者さんが上記の通り「別段問題ない」のであれば,このままおつきあいすればいいと思いますよ。

個人的には,「このままの態度では結婚は考えられない」などとキツく・はっきり示して話し合いをし,その後の態度を見てから決めるのがいいのではないかと思いますが…。
    • good
    • 0

Ajitaさんが同棲をしようと思った理由は何故でしょうか?


結婚して上手くやっていけるかどうか心配だったからではないですか?
残念ですが、結婚=安泰と思っている女性はけっこういます。ゴール(結婚)まで持ち込めば一生働かずに安泰な生活が待っていると思っている女性って多いんですよ。

男性の前では決して言いませんが、仕事場の休憩室とかで「あー、早く結婚して楽したい」「結婚して仕事辞めたい・働きたくない」と言っている人って結構いるんです。不安定だからでしょうね。派遣さんの方がその割合が多いです。
Ajitaさんの彼女がそういう人かどうかは私にはわかりませんが、結婚までリーチがかかって安心しきってしまっているんだろうなというのは窺えます。

先のお礼を見ていますと質問時には迷っていると書いているのに以下の答えです。

>今は、(金銭)感覚が鈍ってるだけなのだと思います。
>たとえ、掃除・料理をしてくれなくても彼女と一緒にいるのは楽しいです。
>掃除も料理も慣れているので、やることは苦ではないです。
>家事分担に関しては、私が好きなので別段問題ありません。

結局はどうなさりたいのですか?
もし本当に悩んでいるのでしたら、今のうちに質問に挙げている事項を直してもらわないとずっとそういう生活になってしまいますよ。

>親に紹介した手前、ここで止めるのもどうかという葛藤です

自分が駄目だと思ったら無理に結婚しなくてもいいんですよ。
報告したからって絶対に結婚しなくちゃいけないということはありません。結婚は親とするものではなく二人でするものですから。
    • good
    • 0

>>彼女との結婚に迷ってます。

両親に紹介した手前、ここで止めるのもどうかという葛藤です。

やめようか耐えようかという葛藤ですか?

>>あまり彼女のことを悪く言わないで下さい。
>>今は、(金銭)感覚が鈍ってるだけなのだと思います。
>>たとえ、掃除・料理をしてくれなくても彼女と一緒にいるのは楽しいです。
>>掃除も料理も慣れているので、やることは苦ではないです。
>>彼女のことを何も知らないのに、なぜそこまで悪く言えるのですか?
>>あなたに、彼女の何が分かると言うのですか。
>>家事分担に関しては、私が好きなので別段問題ありません。

では何故葛藤するんですか?
    • good
    • 0

これはあくまでも私の予想ですが。



同棲を始めてたった10日しか経っていないのに、何もしてくれないのですね。普通なら、新婚さんだって女性は頑張っている時期じゃないですか?
しかも、スィーツに詳しく太っていて、ほとんど寝て過ごしているとの事ですから、結婚して1年も経てば寝て食べるだけに起きてくるような気がします。
 私は女性ですが、てきぱき動くタイプではありません。でも必要不可欠な事だけは女性として、するべきだと思い面倒だと思いながらもやっています。
 質問だけでは分かりませんが、最低でも子供ができたらちゃんとお世話してくれるなら、何とかやっていけるとは思いますが・・。
    • good
    • 0

彼女は油断し過ぎじゃないでしょうか?


質問者様の優しさに、どっぷり甘えちゃっているんですね。
結婚を前提とされているのですから、まずはきちんと彼女と話を
すべきじゃないでしょうか。
あと、すぐに妊娠しないように気をつけた方がいいかもしれないですね

性別に関わらず、結婚したらこんな人じゃ・・・・てよくあります
他の方も書いていらっしゃいますが、分かって良かったと思いますよ
一生の問題です、頑張って下さい!
    • good
    • 0

ええと~~家事しないったって、たかだか10日ですよね。


判断がちょっと早過ぎませんか?妊娠の可能性もありますよ。妙に疲れやすくなり検査したら妊娠してたってこともあります。ウチがそうでした。違っていたら彼女には通告だけして様子を見てはどうでしょう。
「一緒に暮らしてみたら態度が豹変した。これでは結婚出来ない」
と言って相談するのです。

婚約や式場予約などの具体的な話は保留してもいいでしょう。結婚すると職場には言いましたか?まだなら、言わないでおきましょう。実家にも、親戚筋に言わないよう口止めしておきましょう。

家事分担はトラブルの原因の最右翼です。今からその状態では先は見えてます。性格の不一致で離婚はよく聞く話ですが、元を辿ると細かい所です。残念ながら「結婚したら何とかなる」などとは思わない方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

妊娠はありえないです。まだ一度も性交をはしてませんので。
あるとしたら、彼女が別のところでしてるかです。

今のところは、式場予約はしてませんが、上司や親戚には報告しました。
家事分担に関しては、私が好きなので別段問題ありません。

お礼日時:2007/10/10 11:33

御結婚前にわかって、本当に良かったですね


すっかり安心しきった、頭の悪い同性の目から見ても
女、という表現しかできない人間

すぐに、わかれましょう、
話し合いの余地はないです
すでに、本性を見たのですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女のことを何も知らないのに、なぜそこまで悪く言えるのですか?
あなたに、彼女の何が分かると言うのですか。

お礼日時:2007/10/10 11:31

この質問を読んだ感想は・・・


良かったじゃないですか!結婚する前に本性が分かって!!
・・・です・・・。スイマセン f(^-^;)

彼女と話し合ってはいかがですか?
もし、改善して結婚するというのなら”念書”でも書かせた方が良さそうですね。結婚してからだと別れるのが大変でしょうから。

”私は本が好きでよく買うのですが、それにも、無駄だとか邪魔だとかいちいち文句をつけます”
あっ、私も旦那に言ってマス・・・ (-_-#)
でもそれは、買うだけ買って、整理するのが私だからです・・・。
Ajita様はこの文章から見て恐らくご自分で片付けていらっしゃるのですよね??
掃除・料理も全くせず、あなたのお金で好き放題買物をしている同居人なんて・・・。アツカマシイ・・・。楽しいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

書棚はあるので、整理は自分でやっています。
引越しするときに、泣く泣く2/3の本を処分しました。
それでも、彼女はまだ多いと怒ってますが。
活字は、私の生きがいのひとつでもあるので苦しいです。

たとえ、掃除・料理をしてくれなくても彼女と一緒にいるのは楽しいです。
掃除も料理も慣れているので、やることは苦ではないです。

お礼日時:2007/10/10 11:30

同棲するようになって女性(男性)が変貌する。

結婚して今まで見えていなかったことが見えてくる。よくあることだと思いますよ。お話をうかがうと、浪費癖があるのはよくないですね。結婚生活を営む上でとても大切なことだと思います。もし私なら、解消します。ただし、あなたがそんな彼女でもいいというのなら、別ですよ。あなたがお付き合いしてきたということは、彼女への愛情を持っているからでしょうし、彼女にもいいところがあると思います。人間、パーフェクトなんてことはないわけで、長所もあれば短所もある。そのあたりを考えて、浪費癖と天秤にかけて何とかなると思われるのなら、結婚してもよいでしょう。逆に浪費癖のことがひどく気になるようでしたら、今の内に解消したほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼女は、そんなに浪費癖があるわけではないです。
無駄な買い物はもったいないとか言ってくれるので。
今は、感覚が鈍ってるだけなのだと思います。

お礼日時:2007/10/10 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!