
echo ${array[0]}
This is a pen.
echo ${array[1]}
There is a cat.
echo ${array[2]}
Who are you?
echo ${array[3]}
Can I help you? ・
・
・
などと、要素数は任意で
各要素に任意の文章が入っている
配列があるとき、
特定の文字列の間の要素のみを取り出して
別の配列に入れるという処理をbashで行いたいです。
具体的に、上記の例ですと
要素1と要素2だけを抽出し
新たな配列 newarrayに入れ
echo ${newarray[0]}
There is a cat.
echo ${newarray[1]}
Who are you?
としたいです。
どのように処理したらよろしいでしょうか?
よろしければ、知恵をお貸し願えたらと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのまま答えても勉強にならないでしょうし
(全部書くのが面倒だと言ううわさも)
ヒントだけ書きます。
考えてわからない場合には、具体的にどこがわからないかを
書いて質問してみてください。
#!/bin/sh
array[0]=abc
array[1]=def
array[2]=ghi
array[3]=jkl
array[4]=mno
array[5]=pqr
array[6]=stu
i=0
for num in ${array[@]};do
/bin/echo ${num}
/bin/echo $i
i=$((i + 1))
done
No.1
- 回答日時:
具体的に・・・の後の
There is a cat
Who are you?
の抽出条件が不明です。
抽出条件をif文で書けばいけそうですが
この回答への補足
失礼しました。
抽出条件は、特定の文字列です。
今回の例なら、
There is a cat と Who are you?
なんですが、その間に任意の数の要素がある場合に
その間の要素もすべて抽出したいです。
具体的には
echo ${array[0]}
This is a pen.
echo ${array[1]}
XXX
echo ${array[2]}
"任意の文字列"
echo ${array[3]}
ZZZ
・
・
・
のとき、XXXとZZZを目印として
その間の文字列を抽出するという処理です。
XXX、ZZZが何番目の要素かは任意で、
かつ、XXX、ZZZの間の要素数も任意です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP SQLとPHPの連結方法がわからないのでアドバイスお願い致します 1 2022/07/12 12:16
- PHP PHPの構文で間違えが分からない 5 2022/07/11 16:38
- UNIX・Linux 次の要件を満たすにはどのように修正したらよろしいでしょうか 1 2022/11/24 20:57
- C言語・C++・C# c言語の問題です 課題1 (二分探索木とセット) 大きさ size の配列 array を考える。す 2 2023/01/10 21:08
- UNIX・Linux Linuxのbash環境下です。 1 2022/11/27 12:31
- C言語・C++・C# C言語初心者 ポインタについて、お助けください、、 2 2023/03/15 23:50
- Perl bashスクリプト 2 2023/02/10 21:01
- Windows 10 bash の -z オプションがうまく動作しない原因を教えて下さい。 4 2023/03/22 18:04
- Visual Basic(VBA) Vba 配列の中の特定文字列の位置の調べ方 9 2022/05/23 17:46
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語の配列をPush(追加)する...
-
VBAの配列内容の確認
-
多次元配列の重複削除
-
C++ VS2005におけるイテレータ...
-
C#のキャスト?
-
判定の仕方
-
$_SESSIONに二次元配列を使える...
-
foreachの間にテーブルの<TR>を...
-
String だと「 ByRef引数の型が...
-
Resource id #3 と表示されま...
-
ネストが深い時のforeachはどう...
-
doxygenを使用する環境について
-
csvの内容を行単位で削除したい
-
配列一致(要素順番は違うが内容...
-
file_existsでファイル名の部分...
-
配列をループでたくさん宣言し...
-
PHP 文字の出現回数
-
順位を付ける時のスコアの重複...
-
PHPで連想配列のプルダウンメニ...
-
漢字のソートについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語の配列をPush(追加)する...
-
行列
-
CArrayの要素としてCStringArra...
-
Texでの数式
-
読み(あ行~わ行)ごとに分け...
-
CArrayのソート
-
C言語 最大値と最小値を求めて...
-
fgetc関数について
-
PHPのmin関数、「1」以上の数値...
-
連想配列の文字コードを変換
-
STLのvectorで作った配列をメン...
-
C言語のchar ポインタ
-
C言語で全角文字の扱いについて
-
配列を指定した順序でソート
-
php で1から100までの素数の表...
-
delphi 2次元配列がわかりません
-
np.stack()とnp.array()の違い
-
array_intersectで空欄を比較し...
-
cakephpでのトランザクション処...
-
verilogで、配列の一部をタスク...
おすすめ情報