
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
shimix様 ありがとうございます。
globというのは知りませんでした。
シンプルでいいですね。 ワイルドカードが使えるのでとても便利そうです。
他の人にも参考になるように、私のテストしたスクリプトをご紹介しておきます。
<?php
$dir = "./jpeg/*501?.jpg";
//↑jpegフォルダの、501+1文字 という文字が含まれるjpg画像ファイルを抽出
foreach(glob($dir) as $file) //抽出したファイルを$fileという配列に格納
{
echo "filename: $file . "<br>\n";//抽出したファイル名を表示
}
?>
No.1
- 回答日時:
>readdirでファイル一覧を取得
まぁそうでしょうね、そもそも完全一致じゃなければ
所在チェックの意味もあまりないと思いますが・・・
<?PHP
$d = dir("./");
$pattern="/条件/";
$flg=false;
while (false !== ($entry = $d->read())) {
if(preg_match($pattern,$entry)){
$flg=true;
break;
}
}
if($flg) echo "match!!";
else echo "unmatch!?";
?>
この回答への補足
yambejp様
早速の回ご答、ありがとうございました。
やはり一度配列に格納してから、preg_matchをかけるのですね。
今回の目的が、いくつかの条件で文字列を組み合わせてファイル名を構成しているので
その中の連番部分だけを抽出したかったのです。
まだまだ初心者なので、preg_matchの使い方も参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
PHP8を使うと、大量のWarningが...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
php 完了画面の送信メールのコ...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
file_existsでファイル名の部分...
-
配列をループでたくさん宣言し...
-
PHPのカッコ[ ]の使い方について
-
String だと「 ByRef引数の型が...
-
foreachのなかで次のキーを参照...
-
$_SESSIONに二次元配列を使える...
-
PHP掲示板で新着順に表示させた...
-
チェックボックス複数選択 mys...
-
$_POSTを一括してサニタイズし...
-
Smartyでtplファイルから配列を...
-
ネストが深い時のforeachはどう...
-
配列をmysqlに保存
-
プルダウンメニューでCSVデータ...
-
postgresql関数をつかったレコ...
-
禁止ワード設定
-
sortableで並べ替えてDBに保...
-
ファイルから指定行数分だけ読...
-
配列を分解したいのですが
-
リストビュー 条件により表示
-
配列一致(要素順番は違うが内容...
おすすめ情報