
エクセル2002を使用しています。
ハイパーリンク機能を利用していますが、たとえばPunycode表記のドメイン名
http://xn--qevp0x.com/
をハイパーリンクに設定すると
http://無料.com/
といいった感じで、自動的に日本語ドメイン表記のアドレスに変わってしまいます。
ハイパーリンクの設定を
http://xn--qevp0x.com/
のように、Punycode表記のままにしておきたい(日本語URL表記にしたくない)のですが、
どのようにすればよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例えばセル【A1】にハイパーを挿入する場合ですが・・・・・
セル【A1】をアクティブセルにしてアドレスバーの「http://xn--qevp0x.com/」をコピーします
標準ツールバーの「ハイパーリンク」ボタンをクリックしてハイパーリンクの編集画面の下のアドレスに「http://xn--qevp0x.com/」が自動入力されますのでこの「http://xn--qevp0x.com/」を上の表示文字列内にまたコピーして貼り付けます
後は「OK」ボタンを押せば「http://xn--qevp0x.com/」の状態でセルに表示されますので試してみてください
尚、表示文字列内には好きな様に自分で名前変更できます
ご回答ありがとうございました。
同様の手順でやってみました、やはりうまくいきませんでした。
ハイパーリンク設定後に、再度、ハイパーリンクの編集ボックスを
表示すると、
先ほどペーストしたはずの「http://xn--qevp0x.com/」が
「http://無料.com/」の表記に変わってしまっています。
また、マウスポインタをハイパーリンクを設定したセルにあわると出てくる
ポップアップボックスの表示上も「http://無料.com/」となってしまっています。
セル上の表示を「http://xn--qevp0x.com/」にしておくことはできますが
ハイパーリンクに設定された文字列をPunycode表記のままにしておくことが
できません・・・
どうかよろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
NO1です
回答通りに表記されなかったと言う事ですが・・・
こちらはエクセル2003にて試しておりますのでもしかしたらバージョンの使用の違いがあるかもしれません
再度同様の方法を試してみましたがポップアップにもPunycode表記で出る事を確認いたしました
他に変更方法等も色々探してみましたがそれらしい変更タブが無く頭を抱えてしまいました
もしエクセル2003をお持ちの知り合いがおられるのでしたらそちらの方で確認してみて頂けるといいのですが・・・
お力に添えず申し訳ありません m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- iOS デバイスマネージャーからネットワークアダプターに行き、自分の使用しているものを選択し、プロパティを押 1 2022/04/29 16:28
- Excel(エクセル) エクセルのハイパーリンクで別BOOKを開く 3 2022/10/26 18:48
- Amazon スマホからamazonのアプリ開くと急に英語表記になってました。 日本設定になってるのに英語表記です 5 2022/08/12 21:08
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス ブログのドメインについて質問です。 【説明】 ブログドメインを(本名の下の名前)blog.comにし 3 2022/09/22 11:53
- 日本語 〈場所を示す「に」と「で」〉 という誤り 36 2022/11/12 15:04
- サーバー サクラサーバーでSPFレコードに追加ドメインを行いたいのですが・・。 1 2023/06/15 12:08
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- Excel(エクセル) Excel ハイパーリンク設定について 教えてください 例なんですが、 VBAにてファイル1の列Gに 2 2022/11/04 17:52
- Excel(エクセル) スプレッドシートのハイパーリンクについて 2 2023/03/22 00:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枠に収まらない文字を非表示に...
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
Excelで数式内の文字色を一部だ...
-
数式を残したまま、別のセルに...
-
(Excel)数字記入セルの数値の後...
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
エクセルの書式設定の表示形式...
-
エクセル セルの中に縦線が入っ...
-
Excelでのコメント表示位置
-
excelの特定のセルの隣のセル指...
-
Excel2010の指マークと白十字マ...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
【エクセル】IF関数 Aまたは...
-
エクセル 足して割る
-
Excel 例A(1+9) のように番地の...
-
【Excel】 セルの色での判断は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
excelの特定のセルの隣のセル指...
-
枠に収まらない文字を非表示に...
-
エクセルの書式設定の表示形式...
-
数式を残したまま、別のセルに...
-
【エクセル】IF関数 Aまたは...
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
(Excel)数字記入セルの数値の後...
-
Excelで、「特定のセル」に入力...
-
Excel 例A(1+9) のように番地の...
-
対象セル内(複数)が埋まった...
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
【Excel】 セルの色での判断は...
-
Excelで数式内の文字色を一部だ...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
Excelでのコメント表示位置
-
連続しないセルから最小値を引...
おすすめ情報