dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めまして、30代前半の会社員(男)です。
来月急遽、海外出張に行くことになり、海外の取引先にはスーツでは無
く、カジュアルな格好で行きます。
転職したばかりで、出張は初めてです。
私の会社の他の人の海外出張時の写真や、海外からの取引先が来日されて
来た時の格好を見ると皆さん「綺麗目のカジュアル」と言う感じです。Y
シャツ+パンツ+革靴みたいなシンプルな感じです。
でも物は良さそうなものを着ていました。
私は、今まで特にファッションに気遣う事が無く普段は、ジーンズ+シャ
ツなどかなりラフな格好をしています。

そこで、上記の様な用途での服を揃えなくてはいけないのですが、自分で
コーディネートするのは至難である為、ユナイテッドアローズに行って服
を何パターンかみつくろってもらおうかと考えております。
過去ログを見まして、アローズは店員の対応が良いとあったもので。。
相談すれば、コーディネートしてもらえるものなんでしょうか?

又、お勧めの店舗などは御座いますでしょうか?ちなみに都内在住です。
グリーンレーベル?などもあるみたいで、どこら辺の店舗がどう言うもの
をそろえているのか良く分からない状態です。日本橋、新宿あたりが行き
やすいです。

これを気にもう少しファッションにも気を使いたいと思っています。
どなたか、教えて頂けますと大変助かります。
何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんばんは。


銀座のアローズはいかがですか?
最近出来たマロニエゲートに入ってます。
プランタンの隣です。有楽町からも行けますし。

店員の対応が悪いってたまたまではないでしょうか?
私もずっとショップ店員をしていたんですが、
店員さんに用途を伝えてそれにあった物を選んでほしいと言えばOKです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事本当に有難う御座います!
すいません、誤解をされてしまったみたいで、過去ログで対応が良いと言うのをみたんでアローズが良いかなと思いました。

銀座であれば、会社帰りに寄れるので行ってみたいと思います。
アロニエゲートですね!

一つだけ再度お聞きしたいのでが、カジュアル服を買いに行くのに会社帰
りに”スーツ”で行っても良いものなんでしょうか?
(何を心配しているんだか、小心者なもので。。)

お礼日時:2007/10/13 22:36

ユナイテッドアローズの接客はいいです。


数年前から接客を徹底する方針になったようで「○○様、こちらなどいかがでしょうか?」
といった具合に、とても丁寧に接客していただけるので、気持ちよく買い物できます。
私もユナイテッドアローズの接客には好印象です。

でも、あくまで言葉遣いや態度が丁寧ということであって
コーディネートであれば、他のショップの店員さんでも喜んでしていただけますし
提案されたコーディネートがいいものかどうかも店員さんによって変わってくると思います。
私もユナイテッドアローズでも好きな店員さん、苦手な店員さんがいます。
他のショップでも、素晴らしい店員さんはいらっしゃいますし
あくまで、平均的にみてユナイテッドアローズの接客がいいということだと思います。

ただ、顧客満足を徹底しているだけに社員教育もしっかりしていると思いますし
ユナイテッドアローズでコーディネートをお願いするのは良い選択だと思います。

でも、あまりに買うぞ!という気持ちを持って一発勝負に出るよりも
始めは、現金もカードも持たずにとりあえずお店を覗いてみる形で出向いてみてはいかがでしょうか?
その際に店員さんにコーディネートしてもらって大体の雰囲気をつかんでみるといいと思います。
駄目だったら「もう少し考えてみます。ありがとうございました」で切り抜ければいいです。
ユナイテッドアローズだと「はい。どうぞごゆっくり考えられてください。」と笑顔で答えていただけるので気後れなく断ることが出来ます。
(ちょっといいかもではなく)とても気に入ったのであれば
「今日は、手持ちが足りないので、○○日にまた来ますので、それまで取り置きしていただけますか?」
と伝えれば、取り置きしていただけます。

また、ユナイテッドアローズだけに限らず他のショップもご覧になってはいかがでしょうか?
ユナイテッドアローズはカジュアルからドレスまで全ての範囲を網羅していますが
トゥモローランドというショップはそのドレスラインに近い雰囲気のショップです。
個人的には、シャツやジャケット、ニットなどの作りでいえばアローズよりもトゥモローランドの方がいいと思います。
なので、ビジネス向けのカジュアルであれば一度覗いてみていただきたいです。
また、ドレステリアもトゥモローランドに近いドレスよりの印象です。

グリーンレーベルはユナイテッドアローズよりも廉価なショップです。
洋服好きの私としては、あまりオススメできませんが悪くないショップだと思いますよ。
接客も悪くないですし。

ついでに参考になりそうな参考URLをいくつかご紹介させてください。
http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/fashion/United … (ユナイテッドアローズの紹介)
http://yoshua-b.hp.infoseek.co.jp/fashion/Tomorr … (同じサイトのトゥモローの紹介)

以上、長文になりましたが少しでも身のあるものであれば幸いです。
それでは失礼致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有難う御座います!
非常に参考になりました。
これで、安心してショップに行けます。
アローズ、トゥモローランドの両方に行って見ます。

本当に有難う御座いました。

お礼日時:2007/10/14 03:43

1の者です。


あっっ!!すみません、私が読み間違えてました^^;

平日の夕方なわけだし、スーツで全然大丈夫だと思いますよ^^
素敵なお洋服が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います!
安心しました。
早速、来週行ってきます。
本当に有難う御座いました。

お礼日時:2007/10/14 03:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!