dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近またヤフオクで買い物するようになりました。

今日はじめて気がついたのですが、締め切り10分前
に入札すると、締切時間が延長になるようになったのでしょうか?

なんか、僕が締め切り前ぎりぎりに入札すると時間が延びて、
で、また他の人が入札するとさらに時間が延びて・・・といった感じで、なかなかオークションが終了しない、と思ったのですが、数年前はこういうことなかったですよね?

いつからこういう方式に変わったのでしょうか?

A 回答 (3件)

最近始まった制度ではありません。


「 自動延長 」 といい、ずっと以前からあります。
デフォルトでは自動延長はONになっていますので、出品時に特に解除しない限り
自動延長ありになります。

FAQ - 自動延長とは
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-22. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、自分の中では「以前はこんなのなかったような気がする」感があるため、どうもすっきり感はいまいちですが、
皆さんが「以前からある機能です」とおっしゃっているので、私の勘違いですね。(あるいは締め切り前に入札がなかったとか)
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/14 00:08

締め切り5分前ですね。

自動延長は昔からあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、単に自分が気づいてなかっただけだと思います。
すみません。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/14 00:11

昔からある仕様です。

あなたが今まで気付かなかっただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー・・・・、ありましたっけ?

以前はもっとさっくり終わったような気もしたんですが・・・。

きっときのせいですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/14 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!