

こんにちは、ちょっと専門的な話題で恐縮ですが、
お詳しい方、ぜひ教えてください、お願いします。
フェンダージャパンの一般的なストラト
(シングル×3と1VOLとTONE×2)
のPU配線を改造して、元から付いているリアSとフロントS
のみにして、コントロールも1VOLのみにしたいのです。
(つまり、センターSは外し、TONE×2も常にフルアップ状態にしてしまうので2個とも外し、PUセレクターは今5WAYですが2WAYのパーツに交換してしまう)
この配線に改造する配線方法をご存知なかた、もしくはこれが分かる
解説があるHPを教えてくださるかた、どうぞよろしくお願いします。
(当方素人ですが、2ハム1VOL1TONEを1ハム1VOLに接続しなおした経験はあります。はんだ作業自体は大丈夫です。)
※ショップに持ち込んだら?とか、ノイズがのるからやめとけば?
のようなご意見は、恐れ入りますがご遠慮ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
標準的なストラトの配線から、
http://www.stewmac.com/freeinfo/I-3192.html
トーンPOTからスイッチに行っている配線を2本ともカット、
センターPUからスイッチ、ヴォリュームPOTに行っている配線をカット
以上でとりあえずOKのはずです。
スイッチは今の5Wayでもいいんではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
トーンははずせばいいだけですから問題ないとして、ピックアップセレクターはそのままだとリアとフロント以外は音が出なくなるので、配線をはずして、ミニスイッチをトーンをはずした穴にワッシャーかませて追加。
ON-ON-ONの1回路(6つ足があるもの)です。真ん中二つを繋いでボリュームポッドへ。右上と左下に、リアのホットとフロントのホットをつけます。テレキャスは持ってないのでなんともいえませんが、サイズが同じならピックアップセレクターを付け替えればセンターでフロントとリアがミックスになるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 テレキャスター でリアにミニハムバッカー を搭載する際のスイッチポジション 2 2022/05/16 11:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- 電気・ガス・水道業 高圧配線について 2 2022/09/27 08:11
- 楽器・演奏 ハムバッカーを離して配置 3 2023/01/28 17:48
- 会社経営 オフィス用品宅配サービスは単価高いから使うな!という社長、反発するOL。どう思います? 11 2022/06/14 10:02
- バッテリー・充電器・電池 乾電池の極性が転換 1 2023/02/25 20:47
- 化学 【化学の謎】PU革は素材はポリウレタン樹脂で水道のホースと同じである。で、PU革は水道 1 2023/02/04 18:22
- 化学 塩化水素を2Vと考えない理由を教えてください。 2 2022/12/22 14:31
- 工学 PCで使えるPTTマイク(押してる間だけ話すことができる)のようなものを既存のPC用マイクを改造して 1 2022/04/06 22:40
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
詳しい人お願いします!配線可能?
-
1点アース&配線について(ギタ...
-
パチスロ 無段階ボリューム ...
-
センドリターンが無いコンボア...
-
ハコモノのシールド対策
-
ギターの保護フィルムみたいな...
-
ギターに使われる配線用ケーブル
-
フェンダー テレキャスターの...
-
ギターの半田付け(とジャックの...
-
レスポールのつまみ
-
新築戸建ての際の配線(JCO...
-
ギターパーツ ポット
-
エレキギターのリアの音のみが...
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
JC-120での歪みクリーン
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
『God knows…』の音作りについて…
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
PCアンプシュミレーターの音が...
-
Crews DPA-2Aに使用するシール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センドリターンが無いコンボア...
-
ギターの保護フィルムみたいな...
-
エレキギターのリアの音のみが...
-
エレキギター ハム2V1Tの配線...
-
【エレキギター】ヴォリューム...
-
エレキギターのトーンをローカ...
-
フェンダー テレキャスターの...
-
音が出ない…
-
1点アース&配線について(ギタ...
-
ZO-3にセンドリターン取り付け(...
-
ジャズベースのサーキット改造 ...
-
ピックアップ交換をしたら2弦だ...
-
アクティブベースに最適なポッ...
-
2軸2連コントロールポットの使...
-
ピックアップセレクターの調子...
-
ストラトのボリュームが回って...
-
エレキギター 2ハム・1VOL・コ...
-
ピックアップのコードの色(デ...
-
ピックアップセレクターについて
-
レスポールのつまみ
おすすめ情報