
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PCにTV出力機能があればDVDレコーダに接続して録画することが出来ますが、せいぜいS端子でしょうから品質が低下します。
PCの画面を動画で保存するツールが、多数存在します。これを使い
1)パワーポイントのスライド画面を動画形式で保存
2)DVD作成ツールでDVD形式にオーサリング
という行程になります。
1はフリーのものなら
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/g …
にあるもののうち「動画」というキーワードのあるものがそうです。
市販品なら
http://www.sourcenext.com/titles/hob/70530/
が安価で良いでしょう。
※Windowsをお使いとの前提で書いています。
というか、画像ファイルの原本があるなら、スライド作成ツールを使う方が手っ取り早く、且つ高品質で仕上がると思います。
例
http://www.ulead.co.jp/product/dvdslidetheater/
評価版
http://www.ulead.co.jp/product/dvdslidetheater/t …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
大至急お願いします! 「DupFil...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
画像・動画データを日付毎のフ...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
画像の編集ソフトについて
-
縦横比率を維持してスクリーン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントpptとppsの違い...
-
パワーポイントにVRMLデータの...
-
オープンオフィス
-
PPTからPDFへ変換した際のリン...
-
パワーポイントの自動的な実行
-
ワードの文章をパワーポイント...
-
PCが起動すると同時に初期画面...
-
DATAファイルの開き方
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
シンプルな写真スライドショー...
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
サンダーバードの返信メールに...
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
Excelで埋め込んだPDFを開く
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
powerpointでの√の表示のしかた
おすすめ情報